pm11:00、でかいキャリーケースを持った高校の友達がうちに泊まりに来た。どうやら喧嘩をしたらしい。私はというと友達が来た事がちょっと嬉しく、次の日群馬に行く予定をずらし、銭湯行ったり、朝起きて私の中野散歩コースを歩いたり、カフェ行ったり、二人でゆっくり話すのが久しぶりでめちゃ楽しかった。三泊四日は帰りたくないといいつつ、子供に会いたくなったらしく(4歳と6歳)(子供ができて初めての家出)、家の事が心配になったっぽく、一泊で帰っていってなんか可愛かったし、安心した。たくさん話して元気でたのと、私も頑張らないとと思った。ありがとう〜
次の日群馬に帰った。
20歳の時、不安と希望を持ちながら思い切ってローンで買った車をTOKYOに置く事が出来るようになったので、迎えに行った。車のローン(5年)を組んだ時は、一生群馬にいるつもりだったし、ローンを組んだからには働き続けていたが、3年前ローンから解放されて、フラフラして、今東京にいる。あの時想像していなかった私がいる。車が側にいる事で行動できなかった事が出来るようになる気がしてワクワクしている。車の5年ローンなんかで頑張っていた私は、家のローン組む人(35年)はまじですごいなと思う。私の100倍偉いと思う。今月末に練馬に引っ越し、4月から働かないと単純にお金が底をつくので、そろそろ気持ちを切り替えなきゃいけない。頭の中が考え事で常にうるさいので、働いて色々忘れたい気持ちと、でもやっぱ働きたくないなーという気持ちで葛藤しながら、これからも頑張ります。再び新しい生活が待っている。いい仕事を見つけるぞ!←まずはここから
私のラパンちゃん、ふたたびよろしく!