あくまで個人の感想です
アイドルもしなるLINE BLOG といふものをヲタクもしてみむとするなり
というわけで初投稿です!
昨日(5/21) のイベントがとにかく楽しかったので忘れないうちにレポを書いておこうと思います。
いつパレ1 周年記念!パレ充させてやんよ!
タイトルからして楽しそうなというか対バンと違って完全身内でやって良いのが伝わってきてずっと楽しみにしていました。
開場前にSP チケット購入者特典のいつパレ♪学習帳を入手 これがなかなか完成度が高くてこれからイベントがある度に書き留めていこうと思いました。
このブログもこのノートに残したことを基に書いています。
ただ通常特典でいただいたLight 版は印刷ミスでページが左右逆転していたので次回は頼みますよいつパレスタッフさん…。
もう1 つの特典のマグカップ!底と取っ手がハート型になっており、普段使いもできるお洒落な一品。
これはかなり気に入ったので自宅でコーヒーを飲む時に使おうと思います。
これから暑くなるからしばらく封印するだろうけど(^_^;)
開演前の影ナレはゆいちとは~ちゃん このイベントの前のオールナイトイベでテンションが下がっていなかったのと、そのイベントでイジられてたゆいちの\ハイ!!! /って返事が面白かったので、「みんな楽しみにしてましたか~?」「\ハイ!!! /( 俺だけ) 」みたいな状況になっていて、他も声出せよ…といった感じ(^_^;)
まぁまだ眠いよね。特に深夜にイベントとラジオのあった白と赤は…。
後に特典会でみゆきさんに「ボンビはこういう時に率先して声を出してくれるからありがたい」と言われて照れました(* ´ω`*)
ようやくイベント本番!
まずはショートコント新メン入学式
新メンバー3 人がpalet ハイスクールに入学する資格があるか先輩メンが試験するというもの。
台本があるだろうから本当に新メンが知っているのかどうかは分からないが、palet ブートキャンプやラブエンの話など、当時から通っているファンにとってはたまらないネタがてんこ盛りでますます身内感でやって良いのだと安心したw
本当に新メンたちがpalet の歴史を知ってくれたら嬉しいな。
まゆちがTwitter に恐竜を見たととんでも発言をしたことやみゆきさんが楽屋で同じ自撮りを繰り返していることなど比較的新しいネタも飛び出して初っ端から笑わせてもらいましたw
そんでようやく始まったオープニングトーク。
過去1 年間のいつパレの放送を通してどの回が人気だったのか事前のHP 投票を基にBEST5 を発表。
1位 きゃぴきゃぴアイドルはるるん誕生!?
2位 キュンキュンさせてやんよ!
3位 まゆちぃ散歩
4位 罰ゲーム企画イチゴサンドを買ってこい
5位 こはるとりとの夏休み
だったっけな?たしかこんな感じだったはず。。。
多分そのうちいつパレ公式ページで放送されるだろうから詳しくはそこをチェック。
とりあえず1 位はみんな大好きはるるん!これだけは確実!
というか投票が始まった時点でこうなることは分かっていたw
それよりも各作品の投票率が1 桁から十数%で、票がかなり割れたことが分かり、それだけどの作品も皆に愛されているのだなと、いつパレの優秀さを感じました。
ほんでみんなはどれに投票した?何でこれがランクインしてないんだよってのある?と聞かれたから「スカイダイビング!」と即答したら、それがまさかの求めていた答えだったみたいで、スカイダイビングの後に収録した虫を食す罰ゲームが全カットされていたからとここで限定公開!
サソリやゲンゴロウ?を食すゆいちとみゆっちょは見る人が見たらなかなかにショッキングな映像だったかも(^_^;)
それよりも俺がウケたのは率先してサソリ(2500 円) を食べた当時のマネージャーN 田さんw
この人は毎回( カメラの外で) 見せてくれるよ(^_^;)
映像終了後にはサプライズで本物の虫の素揚げ(セミ) が登場w
何やかんやでゆいちとこはるが食べることになり
バリボリバリボリ(咀嚼音)
ってかあんたらアイドルなのに観念して食べるまでが早過ぎよw
さすがpalet だわw
ゆいちなんて咀嚼音をマイクで拾わせるためにわざわざマイクを口に寄せて食べるプロの仕事をしていたからねw
残った虫は希望した観客に食べさせることにw
俺は元々興味があったけど、隣に座っていたウンコDD に無理やり手を挙げさせられて、ゆいちが持ってきてくれましたw
未だに何の虫か分からないのだけど、カナブンを縦に伸ばしたような甲虫で、普通に美味しかったです()
メンバーの言っていたアーモンドの皮の部分だけというのは頷ける。
というかここまでいくらテンション上がってたとはいえ俺前に出すぎだろw めちゃめちゃ目立っていただろうな(^_^;)
次は夏のCM 女王決定戦! 清涼飲料水( ポカリパレット) のCM 撮影という体でどのメンバーが1 番良いかを投票する企画。
上位4 人は叙々苑弁当、下位4 人は塩結び1 個がかかった負けられない戦いがそこにはありました。
本来は番組HP にその場でスマホで投票して集計する予定だったようですが、会場の電波状況が悪かったのか、多くの人がアクセスできず結局拍手による投票という原始的な方法に頼ることに(^_^;)
結果から言うと拍手では誰が1 位か決められず、後日ということになりましたw
俺は企画の後にアクセスして投票できたけど、イベントが終わった後は投票締め切りになっていたから他の人はちゃんと投票できたのかな?
まぁこれはそのうち放送されるだろうし、文字に起こしても面白くないだろうから割愛します。
次は事前にTwitter で収録を匂わせていたまゆち企画!
まゆちふしぎ発見!
………え、大丈夫なの? どうみても某世界のふしぎを発見する番組のパクリなんだけどw
音楽は多少のアレンジを加えているけどほぼまんまだし、提供はMAYUCHI グループって書いてあったしwww
ま、まぁこっちは知ったこっちゃねぇから楽しみましょう(^_^;)
京都で収録した京都大好きまゆちのソロ企画。
まゆちがミステリーハンター( もうまんまそれ) となって問題を出し、回答者( 平藤小羽反) がまゆちくん人形を使って答えるというもの。
優勝者には楽屋で京都土産が贈呈されるようですw
正解VTR の前にまゆちが回答を全否定したりといったグダグダ感でゆいちがどうにか上手く回していた状況の中、これまたゆいちが3 問中2 問正解で優勝! 楽屋で金平糖を贈呈されたようですw
次は教育実習りと先生! 生徒役のゆりなの学校の教育実習生としてりとまるがセクシースーツを身にまとって理科の授業を開講。
オームの法則(E=IR) を覚えさせるのに苦心した末に「E 恋にはI がR 」と恋愛話になって無理やり曲を披露w
新作「E 恋にはI がR 」はボカロ系のキャッチーなリズムでメインをりとちゃん、後半でゆりなも加わってのユニット曲になりました。
これで事前のいつパレ本放送では登場のなかったまゆち、りとまる、ゆりなにもそれぞれ番組キャラができ、それぞれ
ミステリーハンターまゆち
教育実習りと先生
リアル女子高生ゆりな
が完成し、晴れてpalet メンバー全員にキャラが出来ました!
最後は音楽の時間
満を持してはるるん登場!喉の調子が悪かったため口パクになっていたけど、初めての生はるるんに会場は大盛り上がり!
未放送のカップリング曲「Choco peace 」を披露してさらに大盛り上がり!踊ってる生はるるんもだけど、後ろで映写されていたレコーディング時の映像の小磯もかわいかったなぁ。
最近小磯がけっこうキテる(小声)
そして個人的に1 番楽しみにしていたア・ラブリークッキングアイドルゆいんちゃん( とその飼い猫×2) が登場(((o(* ゚▽゚*)o)))
生ゆいんちゃんはけっこうイタいことになるのではと予想してどうイジってやろうかと考えていたけど、想像の10 倍かわいくて、キャラづくりも徹底していて見入ってしまいました(*/ ω\*)
この曲はNHK の子供番組みたいなのだからコールを入れずに地蔵でニヤニヤして見ていたいな。
決めポーズの「ア・ラブリー」\クッキング!!! /だけコールというか合わせたけど、これもどうなのか…。
今後ももし見ることがあるなら考えておきたいな。
とにかく何度でも言うけどゆいんちゃんマジかわいい(* ´∀`*)
ってなわけで1部は終了、長くなるので2部とその他感想諸々は別記事にまとめたいと思います。
コメント一覧