8号車へのミッション リョウガ

埋め込みコード
超特急
2017/06/28 18:02

8号車へのミッション リョウガ
超特急
前へ
次へ
8号車へのミッション リョウガ
皆ッ!!迅速な回答を求めるッ!!皆の力が必要なんだ…ッ頼む。正解者は…痩せます☆よろしくぅッ!!!



超特急
2017/06/28 18:02

8号車へのミッション リョウガ
超特急
前へ
次へ
8号車へのミッション リョウガ
皆ッ!!迅速な回答を求めるッ!!皆の力が必要なんだ…ッ頼む。正解者は…痩せます☆よろしくぅッ!!!


コメント一覧
コメント一覧
協力できずすみませんでした…
え!?なにそれ!?全然!わかんない…(泣)(?_?;
8号車のミッションは、面白い…!!(笑)これからも、こういうの出してほしい!!(^o^)
それでは、今日も1日頑張ってください!!!♡
おしまい。。
ブログ更新ありがとうございます🙏💕
ずっと考えていたのですが、わからなかったです😱😱😰💦
面白い謎解きです😃👀✨✨
解けなかったですが、楽しい問題ありがとうございます🙏💕🌟
でわでわ🐶🐾〿
みんなすごいなあ…
体重は変わってなかったので一安心です⸝⸝⸝ᵕ ̫ ᵕ⸝⸝⸝増えてなかった😑💓(笑)
リョウガさんこういうときもブログ面白くて、ほんとに好きです!!!
確かにって感じ!!
楽しい問題ありがとう✨
こっちにもコメント!
答えらんなかった時間ぎれ!笑
みんな0って言ってるからあえて1で!(意味不
嘘です!0で!
ゆーて、コメントみちゃったけど(˙◁˙)パパパパァ
ローマ字の大文字で、〇の数!!
実は前、これ友達に出されたんですよ笑笑
KOICHI⏩O 1
kai⏩a 1
RYOUGA⏩R.O.A 3
takuya⏩a.a 2
YUKI⏩ 0
YUSUKE⏩ 0
takashi⏩a.a 2
だから?たぶんこれだったよー!
他の8号車さんもこうだから。
一応安心💓
あってますよーに☺
ではー!
さーちゃんまん
理由はもういいやw
みんな書いてるからw
その時にa,b,e,d,gとか空洞がある文字が何文字あるかが数字の意味だと思います🌟
抜き出すと...
KOUICHI→O
kai→a
RYOUGA→R,O,A
takuya→a,a
YUKI→✕
YUSUKE→✕
takashi→a,a
なので
ユーキくんは0だと思います〜🙆
あーー痩せたいです...🙏💭
遅くなりました(´;ω;`)
答えは0ですかね?
koichi→1
kai→1
ryoga→3
takuya→2
yuki→0
yusuke→0
takashi→2
みなさんのお名前をローマ字に直した時の、囲まれた部分のある文字の数だと思います!
頑張ってください〜( ` ・ω・ ´ )!
では、がりがりぐっばいです!
大きい文字は大文字に直して、
小さい文字は小文字にローマ字で表します。
それで、ローマ字の〇になっている部分が数になっていると思いました!
KOUICHI→O 1コ
kai→a 1コ
RYOUGA→R,O,A 3コ
takuya→a,a 2コ
YUKI→無し
YUSUKE→無し
takashi→a,a 2コ
だと思います!なんかわけわかめですが、頑張ってください!!!
他の8号車さんの回答をみちゃった!笑
答えは0らしい(^O^)
とりあえず痩せたい、!
みんなのコメント見たけど、、、、
8号車みんな天才か?笑
文字が大きい人は大文字、小さい人は小文字でローマ字表記した時に、線で囲まれて閉じた空間の数が答えだと思います!
KOICHI→O=1
kai→a=1
RYOUGA→R,O,A=3
takuya→a,a=2
YUKI→なし=0
YUSUKE→なし=0
takashi→a,a=2
他の8号車さんも同じ答えだったので安心しました😊合ってるはず!🤘💜
謎解きブログあがるん楽しみにしてたけど..
塾があってブログ見れやんかった😭😭
でも、これ見てたとしても全くわからんわ(笑)(笑)
ひらめき力なさすぎてなきたい。゚(゚^ω^゚)゚。
明日からも期末考査がんばります😶💪
では!!
理由はほかの8号車さんと同じですっ!!
ローマ字にしたときに穴?が空いてる数!!
元カノの人数(笑)
ユーキは5人くらいww
ごめん、ちょっと分かんない(笑)
大きい文字のコーイチ=1 リョウガ=3 ユーキ=?ユースケ0 足して5にするにはユーキ=1
小さい文字のカイ=1 タクヤ=2 タカシ=2足すと5
やからユーキは1やとおもいます!!!!!
あ〜、乗り遅れちゃいました( .. )
答えは0ですね??
理由は他のハチコさん達と同じです!
リョウガくんのブログのフォントのchoiceがナイスすぎて冒頭から笑っちゃいました!(๑`・ᴗ・´๑)
今日もお疲れ様です!そしてブログ更新ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
ローマ字にして、円になる(輪が作れる)アルファベットの数じゃない?
文字が大きい人は大文字で、小さい人は小文字。
KOICHI→「O」=1
kai→「a」=1
RYOGA→「R」「O」「A」=3
takuya→「a」「a」=2
YUSUKE→0
takashi→「a」「a」=2
だから、ユーキは
YUKI→0
あってるかな・・・?
大きい文字の人は大文字のローマ字で書いた丸の数で小さい文字の人は小文字のローマ字で書いた丸の数になってるから、ユーキくんは大文字でYUKIで丸の数が0だから!
KOICHI
kai
RYOGA
takuya
YUKI
YUSUKE
takashi
というふうに名前の文字の大きさに合わせてなローマ字の小文字か大文字で表記した時に
コーイチ O
カイ a
リョウガ ROG
タクヤ aa
タカシ aa
と丸、輪っかになっている文字の数が答えになると思うので
YUKI →ユーキは0が答えになると思います!!!
これで痩せられる!!!(^o^)
リョウガさんの謎解きに協力できた!!!(^o^)
理由 アルファベット(大文字.小文字)
にした時の囲まれてる部分の数
KOICHI
kai
RYOGA
takuya
YUKI
YUSUKE
takashi
にして、真ん中をくりぬける文字の数
コーイチ「O」→1
カイ「a」→1
リョウガ「R」「O」「A」→3
タクヤ「a」「a」→2
ユーキはないから→0
ユースケないから→0
タカシ「a」「a」→2
だから、ユーキは0
あってるといいなぁ
ローマ字表記にしたときの、穴が空いとる数!!
5周年だし5号車だしかけてあるんじゃないかなって思って!
とりあえずユーキちゃん0
名前が大きい人はアルファベット大文字
名前が小さい人はアルファベット小文字
コーイチ KOICHI→[O]=1
カイ kai→[a]=1
リョウガ RYOGA→[R][O][A]=3
タクヤ takuya→[a][a]=2
ユースケ YUSUKE=0
タカシ takashi→[a][a]=2
ユーキ YUKI=0
理由は
大きい文字で書いているのはローマ字の大文字。
小さい文字で書いているのはローマ字の小文字。
そしてローマ字にした時にaとかgみたいにどこか〇になっている所の数。
ユーキ君は大きい文字ローマ字で大文字だから「YUKI」だから〇がない。。。
だから答えは0になる!
助けてあげる!!!
ローマ字の時の輪の数😶
ローマ字の表記で、穴が空いているローマ字の数!!
KOICHI→穴が空いているのはOで1
KAI→穴が空いているのはAで1
RYOGA→穴が空いているのはR.O.Aで3
TAKUYA→穴が空いているのはAが二つで2
YUKI→穴が空いていないから0
YUSUKE→穴が空いていないから0
TAKASHI→穴が空いていないから0
だから、YUKIは0になります!!
大きさの違いは大文字にするか小文字にするかの違いで
K【O】ICHI 1
k【a】i 1
【R】Y【O】G【A】3
t【a】kuy【a】2
YUKI 0
YUSUKE 0
t【a】k【a】shi 2
になるからです!
すごい遅くなっちゃいました💦
何番煎じって感じですけど、、、
KOICHI・・・O→1
kai・・・a→1
RYOGA・・・R,O,A→3
takuya・・・a,a→2
YUKI・・・ →0
YUSUKE・・・ →0
takashi・・・a,a→2
文字の〇の数(?)で、ユーキさんは0でしょうか?
kai=1
RYOUGA=3
takuya=2
YU-KI=0
YU-SUKE=0
takashi=2
名前をローマ字に変換して穴の空いた部分の数!
ユーキくんの部分は0!
ユーキさん5号車やから、
大きい名前の人は大きい名前の人だけで足して
小さい名前の人は小さい名前の人だけで足して
5になるようにする?
だから、ユーキさんは1かなあああああと☺
わからへんけどです(笑)
8号車さんすごい!✨
私は全くわかりませんでした笑
お役に立てなかった、、(;_;)!
コメント見ないようにがんばってたけどやっぱり無理だった😏
みんな頭いいね、、
自力で痩せるもん。いいもん。笑
がんばってね💪
名前の文字が小さい人→アルファベット小文字
にした際の○の数で、
KOICHI→1
kai→1
RYOGA→3
takuya→2
YUSUKE→0
takashi→2
YUKIだから答えは「0」だと思います!
小さい文字のカイ、タクヤ、タカシはローマ字の小文字にする
できた文字の空間の数を数える
だからユーキは0個
どーでしょーかふなつくん
だから、ユーキしゃんは1!!!!
5周年(5号車かも)に掛けているのではないでしょうか・・・!?
KOICHI→Oが1つ
kai→aが1つ
...
よってユーキ君は0<ゼロ>!
名前をローマ字に直したときに丸じゃなくて囲まれてるところの数だと思います!
大きい字は大文字、小さい文字は小文字に直します!
KOICHI→O=1
kai→a=1
RYOUGA→R.O.A=3
takuya→a.a=2
YUKI=0
YUSUKE=0
takasi→a.a=2
だから0です!
ゼロっゼロっゼロっ
パスワード イズ ゼロっ✨
多分答えは、ローマ字にした時の〇の数かなと思います!
文字の大きさで大文字小文字があって、
KOICHI⇒O
kai⇒a
RYOGA⇒R.O.A
takuya⇒a.a
♥YUKI⇒なし
YUSUKE⇒なし
takashi⇒a.a
こーすると、〇と言うか穴?がある英語の数が問題と合うのでこれかな?と…
友だちに協力してもらって一緒に考えてはみましたが、間違ってたらごめんなさい( ; _ ; )
みさと
みんなの名前をローマ字にした時の〇の数だと思う!
名前をローマ字にして
名前が書いてある大きさで大文字小文字に変換した時、
KOICHI (大文字)→1
kai(小文字)→1
RYOUGA(大文字)→3
takuya(小文字)→2
YUKI(大文字)→0
YUSUKE(大文字)→0
takashi(小文字)→2
囲まれてると云うか、〇がある数??
だから、
答えは ユーキ→0
いかっいかがでしょうカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
痩せれますかね??
ローマ字にしてみる
文字の大きさから
①KOICHI
②kai
③RYOGA
④takuya
⑤YUKI
⑥YUSUKE
⑦takashi
これで各文字の〇など囲ってあるところをかぞえる。
①1
②1
③3
④2
⑤0
⑥0
⑦2
よってユーキのは0!!!
どうかな…?(*^^*)
痩せてくれ!😂😂😂😂
頑張れリョウガ〜!!!
えっ全然分かんない死んだwwwwwww
*ローマ字にした時に穴ができる数
🖤KOICHI → Oで1
💙KAI → Aで1
💜RYOGA → R・O・A で3
💚TAKUYA → A・A で2
💛YUSUKE → なしで0
♡TAKASHI → なしで0
だから❤️YUKI → なしで0
*小さい文字で書いてある
カイ(1)タクヤ(2)タカシ(2)=5
だから大きい文字で書いてある
コーイチ(1)リョウガ(3)ユースケ(0)
を5にする為にユーキ→1
っていうどっちからしいです(最低)めちゃくちゃ調べて考えたけどコメント見たらみんな頭良くて秒でホー!ってなりました。私は全然役に立ててるか分かんないけど頑張ってね( ・∇・)(笑)応援してます📣✨
塗りつぶせる箇所?!
の数╰(*´︶`*)╯♡
て事で、ユーキは
ゼロ👌ですな!
…てゆーか、回答遅くてまにあってる??
早々に、
みんなが解決してくれたから大丈夫かな😅
ローマ字変換した時のふさがってる部分の数
KOHICHI→1
kai→1
RYOUGA→3
takuya→2
YUKI→0
YUSUKE→0
takashi→2
みんなのコメント見て書いたなんて言えない…
色々と考えてみましたけど、やっぱり文字が大きい人は大文字、小さい人は小文字で表記したときの囲まれている部分の数しか思い浮かばないです💦
どーでしょう??
早く助かりますように~💜
鹿児島から愛を込めて☆
ぜーろー(^o^)
名前をアルファベット表記にして丸が何個あるかないか!よってYukiは0!かな?
助かりますように…(^o^)
コーイチ=KOICHI→1
カイ=kai→1
リョウガ=RYOGA→3
タクヤ=takuya→2
ユーキ=YUKI→?
ユースケ=YUSUKE→0
タカシ=takashi→2
と、なりッ!文字の中にできる穴の数が名前の横の数字になっているのでッ!ユーキ君の数はッッッ!!!!!0だぁッッッ!!!
どうでしょうか?あってると嬉しいです😂
リョウガ君っ!
ファイトだよっ!!💜
ヨハネに使えしリトルデーモンより。
ううう、ごめんねリョウガくん。
役立たずでぇ😭
でも、好きだよ〜♡
私じゃない人に助けを求めてくれ
ってことは 私は痩せない
太る一方だ わーい()
ローマ字にした時の穴の数!
文字の大きさで大文字と小文字を区別してるのかな。
頑張って!リョウガさん!笑
ローマ字にしたときの○の数だと思います👌🏻
(メンバーの名前のローマ字に穴が空いている数)
KOICHI 1
kai 1
RYOGA 3
takuya 2
YUKI 0 👈🏻これです
YUSUKE 0
takashi 2
予想なので正解なのかは分かりませんけど
当たってたら嬉しいです🙌🏻💖
頑張って(^o^)
だから答えは0!!だと思う。。
だと思う!
痩せれる特典やった〜〜(・v・)
kai=1
RYOGA=3
takuya=2
YU-KI=?
YUSUKE=0
takashi=2
塗りつぶせる隙間があるところの数!
だから答えは
ユーキ=0
だとおもう!
ミッション頑張ってね💕
応援してるよ✨
アリヤ✞仙台✞ミニ船津くん
全く分かりませんでした笑ꉂ(ˊᗜˋ*)
カイ、タクヤ、タカシは小さく書いてあるから小文字の英語に直します!
そしたら……
KOICHI
kai
RYOGA
takuya
YUKI
YUSUKE
takashi
になって、囲まれているところを数えれば
コーイチ→1
カイ→1
リョウガ→3
タクヤ→2
ユーキ→0
ユースケ→0
タカシ→2
になるから、答えは《0》です!!!!