私自身、トリマー業界で、カリスマに憧れた経験がないからか、言い方は悪いが
「信者が欲しいのではなく、手を繋ぎ合える仲間が欲しい。」
と、常々思っていて。
ありがたい事に、実際、そういう仲間にも恵まれている✨
今週は、トリマー同期会あり(しかも、2回w)
今回のメンバーは私以外皆、サロン経営するA級トリマーで、
ブリーダー&ショーイングをしてたり、子育てをしてたり…
この歳まで現役を続けているからこそ、の、スペシャリストばかり♬
犬に技術に真っ直ぐで、安心するし、尊敬する。
ただ、いつも思うんだけど、
こういうスペシャリスト達は、もはや達観していて迷いが無いから
交流会等に出て来る必要性も感じてなくて
世間話として知りつつも、もう完全、別次元の話。
私は相変わらず、フワフワしているので
そのトリマー同士の温度差を「勿体ないなぁ~」と感じたりもするけど、
そこは、サロントリマー上がりとショートリマー上がりとの土俵の違いもあるし、
伝道師になるか、ならないかは、その人次第だ

後日、私と同じく、B級サロントリマー叩き上げの同期とランチデート♡
当時から気の合う心友やったけど、物作りが好きで
ネガティブな哲学者ちっくな所がソックリ過ぎて話が止まらん(笑)
10時半から17時半頃まで7時間!!?

トリマーネタ、趣味ネタ、家族ネタ、健康ネタ、対人力に、人の生死から老後問題w
ず~~~っと、意気投合の爆裂トーク!
私にも、喋り疲れってあるんだな♬

歳かな?(笑)
結果、私は同期にも恵まれていて役得だな♡て、自慢でしかないw
皆、長生きしてね
