の前にお昼です😅
朝、食べ過ぎたのでお腹空いてませんw
お昼はこちらでレモンステーキ。
ステーキ🥩❓
をイメージしてたので
(・_・)......ン?
となりましたが😅
お腹いっぱいなので丁度良い感じだったかなw
ご飯は、鯛を乗せてお茶漬けで食べます。
美味しかったです😊✨
この後、移動して柳川下りが最終行程です。
船頭のお兄さん若い‼️
娘と同じ歳でした😊
柳川下りは、低い橋の下を潜る様な形で通ります。
一箇所、本当に寝転ばないと頭打つような橋もありました。
船頭さん、どうするんかと思ったら
橋を登って飛んで帰ってきたー‼️
歌あり、トークも面白く
あっという間で楽しかったです😊✨
でも、このお兄さん
雨男らしく、自分が出る時は必ず雨が降るとか😅
本当に、乗る頃、雲が怪しく
漕ぎ出してしばらくするとポツポツ☔︎
えー!?💦
寒い日でしたが、船にコタツが敷いてあって上は透明のビニールもかぶせてあるんですよ。
なので、そんなに寒くなく
雨が降りかけてもビニールで濡れない。
雨が☂️少しパラパラ降り出すと
お兄さん
「大丈夫、大丈夫❗️直ぐ止むから」
ほんまに止みましたww
舟から降りたら、☔️少しきつくなり出したのでお土産屋さんに避難。
ちりめん素材の可愛いお人形が沢山あるお土産屋さんで、見てても和みました。
バスに戻る前に冷えたので柳川珈琲って小さなお店があったので珈琲をテイクアウトする事に。
美味しかったけど、少しぬるかった😅
それが残念。
写真ないんですが
カステラのお店で試食とお買い物があったんです✨
ブルーベリーのカステラ試食したら美味しくて❣️
他にイチゴ、チーズ、チョコレートなどなど。
切れ端を2本で千円で売ってて
切れ端って言っても、すごく綺麗な状態で、家で食べるには十分。
私はブルーベリーとチョコを買いました。
ブルーベリー、やっぱり美味しかった😆💕
2本も買っちゃって食べ切れるか心配しましたが、ぜ〜んぜん問題なく賞味期限前に食べ切りました😝
長崎一泊2日の旅。
楽し過ぎました✨