月別アーカイブ / 2015年11月

11/28(土)はベリーグッドマン
結成2周年記念イベントでした!!

この日はファンクラブ限定のお祭り、
1部2部参加してくださった皆様!

ありがとうございましたʕ•̫͡•ʔ

共に2周年をお祝いできて
嬉しかったです!!

沢山のプレゼントもありがとう♩

それでは写真で振り返ってみます!!


▼まずは会場に到着してアホな事してリラックス
{AF7178B6-18E7-4F4B-B45D-6D66B5784A62:01}


▼1部は奈良のシロちゃんハウスにて!
本番直前、MANA-B君の前説から。笑
{FECED93C-E3F8-4001-8972-E876D60CAC48:01}


▼ベリーグッドマン登場ー!!!
{7FCAA0F5-969B-4B76-A69E-161AD8620857:01}


▼1部はまさかの全曲リクエスト形式!笑
聴きたい曲聴けたかな??
{D6070A7E-2D40-4F4C-B7E0-24D16C04F34C:01}


▼こんなラフなLIVEも
ファンクラブの皆様の前でしか
お見せいたしません!!
{79871E80-2783-487B-A54C-914F04B5B010:01}


▼1部の最後にみんなでパシャリ♩
{56509BCA-6AAB-474F-B1A6-53A2729D9872:01}


▼続けて2部はたむけんさんこと
たむらけんじさんがプロデュースするカフェ
「nagood」にてアコースティックLIVE♩
{01A8AC00-A955-4956-A7AA-0F872B188023:01}


▼凄いオシャレな空間でした♩
{F3C13F36-34E7-4738-BCE4-DAA672CEBA67:01}


▼久しぶりにソロなんかもやったよー♩
{7450B782-35EB-456B-AAF0-753EF99AFBF5:01}


▼みんなでパシャリを忘れたので
最後にキセキの1枚をどうぞʕ•̫͡•ʔ
{AA7EAEB3-8AF0-4DAB-9B72-074783D25C60:01}


▼終わってからはみんなで
nagoodの美味しいカレーやパスタを食べました!
{08FCE4CC-FE09-4E88-B8BA-F0BE65C4B372:01}


これにて無事2周年記念イベント終了!

会場を提供してくださった、たむけんさんに
心から感謝いたします!!
マジでオススメやからみんなもぜひ行ってね♩


さぁベリーグッドマン
3周年、5周年、10周年と
みんなと祝えるように今できる事を。

10周年の年には35歳か!笑


{94911E8F-9E0A-45C1-BD72-D642B0DD8811:01}


そして明日はいよいよ
地元大阪でツアーファイナル!

{B0DBC600-F562-4502-AA2C-681C2D08C079:01}


500名以上の方々の
絶対無事故からのイベントスタートを祈り
ひとりひとりに歌います!

明日はあなたが主役です!

喜怒哀楽全部ぶつけてくれー!!

MOCA
{99376812-D759-4468-B62E-F0C665786F6C:01}
※写真はRoverの母、優子ちゃん。
僕のマブダチです❤︎

11/22(日)は同じ事務所のパイセンの
わかまつごう君と鹿児島CAPARVOで
2マンLIVEでございました!!

各地から遊びに来てくれた
べりふぁむに心から感謝!!

ありがとうございました♩

写真で振り返りましょう!!

▼まず鹿児島空港に着くとAKB48の
ゆきりんがお出迎えしてくれました❤︎
{BDB9BEB1-242A-4F3C-8000-4F050043FC5A:01}


▼リハーサルを終えていざ出演!!
{BE2232CA-5F9D-45FE-9E25-B28BFEECAF8E:01}


▼鹿児島の熱いPowerを感じました!!
{023A505D-BCC3-438D-B29D-25FBAFEF6F66:01}


▼最後にごう君と会場のみんなでパシャリ♩
{488E847D-3715-498C-9587-CCE971024627:01}


▼アンコールはステージを降りて
客席で歌っちゃっていました!!
{63BC3E8F-3605-4468-9BD0-19D2B9572A2C:01}

毎回毎回LIVEをやるにあたって、
最近自分は、自分達は
Freshさに欠けてはいないか?
どれだけの熱量でステージに挑めるか?
どうしたら想いがより伝わるか?

セットリスト
(歌う曲、歌う順番)などを
毎回変えてはいるんですが、
こなしてしまっていないか?

色々LIVE前、LIVE後に考えてしまうもんです。

だからこそ毎回緊張するし、
緊張しない事があれば逆に怖くなるくらい。

緊張=責任感
この感覚はずっと持っていたいので
忘れないようにブログに書いておきます!笑


レポートに戻りまして、、、

▼KTS(鹿児島テレビ)のゲソ太郎さん
井上アナ、前原アナも応援に来てくれました!
{83515162-B782-409B-BE01-8F2FF81D631F:01}

カメラも入っていたんですが
12/9(水)24:30~見っどナイトで放送です♩

鹿児島のみんな観てねー!!


そして鹿児島には12/19(土)また行きます!
FM鹿児島 LIVE 
「one thousand story~千の灯~」出演!

参加者全員で音楽に合わせ、
イルミネーションを灯すイベント♩

▪︎12/19(土)12:00~20:00 入場無料
鹿児島市役所前の港大通り公園

{7F10B011-9C75-49D7-B622-0799CD758B45:01}


待っててねー!!

まだまだ未熟な僕たちを
応援してくれるべりふぁむに感謝。

{9483D341-6C4C-4C80-84DD-67C8D803BB7F:01}

{E44C3244-7E4B-48A0-9C3F-7BCCB156A414:01}


MOCA

{764C4B99-D306-4B39-965E-048EBA7D70CE:01}


11/12(木)はツアー4日目東京公演でした!

この日も名古屋に続き平日の開催にも関わらず
本当に沢山のべりふぁむがかけつけてくれました!

ありがとうございます。

毎回東京のライブは関西人としては
気合いが入るもんで、
かといって力まずにいいVibesで挑めました♩

関東べりふぁむの待っててくれた感
ステージにまでガンガンきてました!!


それでは振り返っていきます♩

▼まずは会場に到着するとべりふぁむからお花が❤︎
{1F5C1558-40C0-48EF-826F-6BCE27765887:01}


▼リハーサルからの~
{C30D5E05-7210-4EA4-A725-9E7DACEEC374:01}


▼ベリーグッドマン登場ー!!!!
{F7B26F15-6555-483E-98B0-5A16C7D90439:01}


▼東京公演はすごい盛り上がりでした♩
{701087EA-2608-4F8E-8A32-53A2081C3D12:01}


▼アンコールもありがとーʕ•͡દ•ʔ❥
{23D7D546-A050-4632-8CEA-2DAF72E703E3:01}


▼余っているパワーを全て出し切る!!
{E098FD70-7858-4C0B-A344-95DEEBCA56D7:01}


▼メッセージフラッグありがと❤︎
{F9D59D41-39F8-4817-92CC-7D34AA6EF779:01}


▼HiDEXが11/18誕生日なのでサプライズケーキ♩
{E9BAB400-7370-461E-AC1A-3103D298A01D:01}


▼でHiDEXが顔面ケーキをするはずも無く、、、
{44012935-1161-41FF-9757-490B5E32ACC7:01}




▼儚くもこういう運命なのです。笑
{29D096BF-053A-4679-9550-7785639B5920:01}


▼最後にみんなでパシャリʕ•͡દ•ʔ❥ꋧ
{05C65DE0-F924-4426-9ACD-CD3A2F346FBA:01}


現場に来てくれたひとりひとりに感謝♩

▼侍さんとブレエメンも応援に来てくれたよ!!
{004E89BA-8777-4E02-B091-5B9BFDA7884B:01}


▼靴のデザイナーな小川さんも♩
{10C00555-F5AD-448E-8F93-F0C49F237DA3:01}


▼VICTRYのお二人も♩
{CFCFBE28-8A6B-4CB3-9684-A77520FCD073:01}

仲間に支えられてますʕ•͡દ•ʔ



そして、、、
この日も発表がありましたが

2016/5/15(日)新宿BLAZEにて
ワンマンライブ決定ー!!!!パチパチ

{C7AE05B8-F213-4B46-A41A-7AFBB3882866:01}



ファンクラブ先行チケットも発売中!

これでツアー4公演が発表されました♩

まだまだ増えるのか??

どうなんだい??

お楽しみに、、、

お楽しみにと言えばもうひとつ。

12/1(火)大阪公演のツアーファイナルにて
ベリーグッドマンより
重大発表があります!

ぜひ大阪公演の現場にて
生で重大発表を聞いて欲しいです!!

大歓喜の大阪ツアーファイナル
大集合でお願いします♩

{6AFA240A-AE15-40BB-998E-5943CD1AC96F:01}

MOCA


↑このページのトップへ