GW最終日くらいお出掛けしたい!
という事で…
私の地元、群馬へ行ってきました!
毎年この時期になると行きたくなる&食べたくなるのが…
日本三大うどんのひとつ!
水沢うどん!
つるつるで喉ごし良くて大好きです。
大澤屋といううどん屋さんでお昼ご飯。
お店のまわりは観光地となっているので他にも水沢うどん屋さんが建ち並んでいます。
近くには伊香保温泉もあるんですよー!
せっかく榛名山の方まで行ったので、
山頂にある榛名湖を見て回ることに。
白鳥さんボートがいくつも浮かんでました。
榛名山でドライブしていると、天気が良ければ富士山も見えます。
残念ながらこの日は曇っていたので見えませんでした。
そしてパワースポットとして有名(?)らしい榛名神社にも行ってきましたよー!
山はツツジが綺麗でした。
鳥居をくぐってひたすら参道を歩く!
上へ向かって石段を上る!
日々のデスクワークで運動不足になりすぎた私は完全におばあちゃんと化していました
参道沿いに小川が流れていたり小さな滝があったりと周りの景色がとても綺麗で!
空気も澄んでいて!
マイナスイオンぶわ〜っ!
という感じに癒されました。
石段を登り切ったところに本殿があります。
神聖な感じ…!

どーん!と高い御姿岩もありました。
そんなこんなで最後は群馬名物!
焼きまんじゅうを食べてまた東京へ帰るのでした〜!

焼きたてフカフカで美味しかったです。
(実は数年ぶりに食べました)