LINEブログにまったくメリットがなく複数ブログを持つことが手間がかかるため、今後ブログは全てはてなブログに統一します。
ロードバイクのこともはてなブログでまた書いていきますので、ロードバイク好きな方はそちらでぜひまたよろしくお願いいたします!
はてなブログ
ここからは愚痴です。
LINEブログでは「いいね」をつけてくるアカウントの大半が、自分のブログのアクセス数目当てで無闇矢鱈に「いいね」をつけてまわってる人たちのように見えます。
一応どんな方なのかブログを見てみると、だいたい怪しいアカウントです。
怪しいというか、自己啓発系セミナーをやっている人たちというか。
ああまたこの手法ねーというか。
自己啓発系セミナーが超嫌いなので視界に入れたくないのでLINEブログはやめることにしました。
だいたいさ、自己啓発セミナーもスピリチャルなセミナーも、そのセミナーを受講した人が同じセミナーを開催して「好きなことだけやってお金がどんどん入ります」ってばかじゃねえの?って思ってるんだけど。
お前の好きなこと、やりたいことはあこぎな金額で情弱から搾取する中身スッカスカのセミナーなの?って。
本当は他にやりたいことがあるのに、それは自分には難易度が高いように見えるから、目の前でセミナーやってる自分よりバカそうなバカを見て「これなら自分にもできそうだし会社辞めたい」って思っちゃってんじゃないの?
そんなバカが「とにかく誰彼かまわずいいねをつけてまわれ。一日のノルマはこんくらいな」みたいに言ってるの鵜呑みにしてんだろうなって思うと、LINEブログの通知来るたびなんか嫌だった。
もちろん、本当にロードバイクのことが好きで読んでくださってる方には感謝しているし、私もいいねをつけてもらえると同じ趣味のブロガーさんを発見できるきっかけになるのでうれしい。
でも、その使い方ならはてなブログひとつでいいやと思いました。
そんな感じ!