こんばんちゃっす。
みんな元気ー?
今日は何を語っていこうかな
この曲しかないねっ
初のオリジナルソング
アナログマガール!!
初のオリジナルソングに
初のミュージックビデオ
MVは台本など特になく
くぅちゃんと
くりかまきの部屋の時のように
わちゃわちゃしてる様を
撮ってもらったよ〜!
歌詞のスケブは自分たちで書いた✏️
ああ〜アイドルになれた〜
って嬉しかった
ここに至るまで
たくさんの試練もあった😂
レコーディングなんて
パッと終わるでしょ!
くらいにしか思っていなくて
まず、キー合わせがあること
知らないし
オリジナルソングだから
自分で音をはめていかなくちゃ
いけないから
誰かの参考がある訳じゃない
これにものすごい苦戦した
事務所に行って
親熊がキーボードで音を当てながら
教えてくれたんだけど
全然当てはまられなくて
何度やってもやっても
うまくはまらない
悔しかったんやろうなぁ、、
みんなの前で泣きたくないから
トイレで泣いた記憶がある!笑
なんで自分たちの
オリジナル曲やのに
こんな難しいねーんって
でも、この想いがあったから
出来上がった音源聴いた時
めっちゃ嬉しかったよね!!
くりかまきだけの歌だぁ、、って
歌詞に
アナログなガールってあるんだけど
タイトル付ける時にスタッフさんが
アナログマガールでいいんじゃない?
って言ったのを親熊が気に入って
いいねーって!!
そんな経緯があり
初のオリジナルソング
アナログマガールが出来ました❤️
完成まで立ち会って
次の日のオートサロン(イベント)で
披露したかったので
振付けも考えた(当時とは違う振付け)
緊張でガチガチやったけど
オリジナル曲を歌えた
あの喜びは一生忘れへんな
家族も見に来てくれてて
未だにあの日のことを
話してくれる
大きな舞台で歌う2人の姿が
見えたよって!!
嬉しかった!!
そんなまきは
タイトルコールを叫ぶ時
アナログなクマガール
と、言い間違えしました
くぅちゃんにずっと
いじられてます🧸笑
懐かしい動画発見👌🏼✨
ライブ動画見ると
ライブしたくなってくる!!!!
うずうず😂
Have a nice day.
まきより。
コメント一覧
コメント一覧
おやじにとって
1番 大切な 曲
「アナログなおやじ」
ちゃうちゃう❌
アナログマガール⭕
本当に 良い歌
PVを ぐるぐる🌀 操れるやつ
ずっと ぐるぐる🌀(@_@;)見てた
かわいかったなぁ~(*´∀`)♪
おやじは saku sakuからだから
クマトナデシコからなんよ
saku sakuの中で 流れてて
しったんよ😅だから CD💿を
買ったのは クマトナデシコが
最初😅アナログマガールは
確か 次に Amazonで 買ったんよな
もっともっと早く 出会っていたら
良かったのにって 思う😢
俺 車好きだから オートサロン
の時に 出会えたかも しれんなとか
もう一度 あの時に 戻りたい
って 思う(*´ー`*)
「アナログなおやじ」の名前は
すぐに ビビっと来ちゃった👍
今は 最初よりは デジタルなおやじに
なってきたよ(笑)(*´∇`*)アハハ
せっかくのエモいブログやのにコメント遅くなってしまった🥺🥺🥺俺が知らへん時代のことを語ってくれるの嬉しい🥺🥺🥺
俺は元気やでっ☺️💪
アナログマガール大好き🥺❤️
オリジナルも'19もね☺️🧸
アナログマガールのMVめちゃくちゃ画期的で時代の最先端を言っとると思うねん!!今観ても新しいもん✨あのくるくる視点を変えられるやつってもう見られへんのかな😢MVのメイキング映像観てみたいなぁ🥺どのくりかまきさんも可愛くてきゅんです🥺❤️
アナログなクマガールとは、さすが噛み様☺️
よく考えたら初めてづくしの体験やもんなぁ🥺
このときの苦労がきっと今につながっとるよ!
いろんな苦労を乗り越えて、今があるんよね☺️
アイドルに憧れてても実際なるのってかなり勇気が要ったと思うけど、思いきって一歩踏み出してくれてありがとう!まきちゃんがアイドルを志してなかったら、きっとあゆくまに出会うこともなかったやろから、ほんまに感謝しかないし出会ってくれてありがとう🥺❤️いろんな壁にぶち当たりながらも、這い上がって頑張り続けてくれてありがとう!まだまだ満足はしてないかもしれんけど、あゆくまをここまで大きくしたのはまきちゃんの功績が大きいと思うんよ☺️これからの人生でも、あゆくまの盛り上げ役としてがんばってきたことを誇りに思ってね!
ブログに貼ってくれたコール付きの動画、またぎなりたての頃にめっちゃ観たよ☺️なるほど、ここでコールを入れるのか…ってね☺️💕もうライブで名前をコールできひんのかな🥺思いっきり叫びたいな🥺
ほんじゃあ、またねんっ☆☆☆☆
初めてあゆくまのライブ行ったときに念願のアナログマトントン出来て、これで自分もまたぎになれた、って実感湧いたのを思い出しました
そしてあーちゃんの歌声が入って生まれ変わった'18 めちゃめちゃかっこよくなったけど楽しさは変わらないね
ずっとずっと「超絶可愛いまきちゃーん♡」って言い続けます
私にとっての始まりでした。解散発表から正直、あゆくまを少し遠ざけてました。なんか、悲しいし、腹立つし、考えれば考えるほど、これからどうしたら良いかわからなくなることが怖くて未だに少し遠ざけてます。
ライブで騒ぎたい。こんなご時世だから仕方ないけど、ただただ、くやしいです。六本木には行きますけどね!😂😂😂
あゆくまを好きになった頃、たくさん動画を漁って、そこで見たアナログマガール、可愛くてすぐ好きになった
やっぱりサビのアナログマトントンよねー☺️
スカートの裾をもってクルっと後ろ向くところ、凄く可愛いー🥰
歌詞も可愛い〜
MVも好き
これが
始まりの歌だね
でも、アナログなクマガールはちょっとくどいなー😂
元気です!
アナログマガールそんなエピソードあったんだー。🐻 MVかわいくてめっちゃ好きだよ〜💕
あゆくまに出会ったのオートサロンだったなぁ〜😌🚙 アイドル見るの初めてで、こんなに激しく踊りながら歌えるの凄いなぁ〜って思ったの🎤🎶
この日の最後の曲がアナログマガールだったなぁ〜🐾振り付けかわいいかった🕺ライブでアナログマ見ると当時の気持ち思いだすんだよ😂
そう言えば、アナログマガールが初オリジナル曲だったね。
打ち込み系のアレンジも、歌詞も、声も、みーんなアイドルで、かわいくて、それでいて楽曲としてのクオリティもめちゃ高い。
初オリジナル曲がこのレベルの高さってすげえよ!改めてあゆみくりかまきはすごいユニットだったんだなって感じたよ。
思い出のお話し、ありが父さん。
ひとつひとつが大切な子たち(楽曲)だものね。
私も思い出してあげたいなって思ってたんで嬉しいです。
新しいアー写とジャケ写見ました。
どこまでも大きなペイルブルーの空の下の3人。3人が笑顔で顔を上げてそれぞれ方向を見ている・・・、新しいスタートって言う想いが込められているように感じたよ。
これからも色んな情報解禁、楽しみにしてます。
それじゃまたね。
写真、もうちょっと右に!(笑)
「アナログマガール」のMVはワチャワチャで、この雰囲気がGOWGOW TVやYoutubeの原点な気がします。
キー合わせは難しそうですね。参考が無いし、初めてなら尚更。でもその分、出来上がった嬉しさは分かる気がします😌
タイトルも、スタッフさんの一言が切っ掛けとは(^^)これが「クマトナデシコ」にも続いて行くんですね。
自分が「アナログマガール」を初めて聞いたのは、まっちゃん達に出会った2013年のロッキンでした。
ガッツリDJセットをやって、「最後にオリジナル曲を」と披露されたと思います。格好良いDJ⇒可愛いオリジナル曲の落差にやられましたよね。本当に(笑)
それを切っ掛けに、くりかまきのライブへ行く様になって。自分にとって、出会いとなった1曲です。
ライブに行きたいのは、こちらも同じ!
ラストライブの前にも、是非お願いします!
では🍀
今でも観てます「アナログマガール」MV!
初めて観て暫くの間はアナログなgirl♪
の部分の歌詞がアナログマガール♪って
聴こえていましたネ~・・えぇ数年間(笑)
歌詞をまじまじと見てなかったというネ
暫くしてふと気付いた時の恥ずかしさヨ
歌詞カードも良く見ろって話ですよ(汗)
同じ現象が「アイノウタ」でもありまして
サビの後半のさあ手かざして~♪の部分
アレが鮭かざして~♪に聴こえてました
多分熊設定(設定ではない)を引っ張って
しまったのでしょう・・加えて「蜜蜜蜜」の
MVで熊先輩の机に忍ばせた鮭の贈り物の
シーンが後押しして勘違いが発生したと
思われます・・あるあるだよネ?(^o^;)←
先日のまっちゃんのくりゅう久里浜とか
ろくちゃと似たような感じかナ?←(違う)
そんなこんなでブログの動画経由で色々
他のあゆくま動画の旅に出てしまってて
今しがたブログコメントに戻ってきた(笑)
やっぱあゆくまはMVも過去の動画も色々
良いモノ残してきてるよナ~と・・(*´-`)
今日は時間の限りあゆくま映像集の旅に
出てようかナ・・楽しさアリ!エモさアリ!
コレに1度ハマってしまうと中々に帰って
こられなくなるっていう次元の狭間行きが
確定する旅路となりますのでネ・・ホントに
時間がある時でないとできないコトなのヨ
午前中の用事終わらせたらパソコンの前に
ず~っと入り浸っちゃおうかナ(´・ω・`)
ではではまたネ♪まっちゃんなりの日曜を
過ごしてくまさい!オレはあゆくま動画の
旅に出てきますネ♪=͟͟͞͞⊂(⊂ 'ω') ソレユケ~♪
こっち側の裏話をするとあれみんな、むちゃくちゃ尻痛かったんよ🤣笑
だってコンクリートだもの!!!www
自分が知らない過去の貴重なエピソードとても嬉しいです。そして、たくさんの試練を乗り越えて、今ここに存在してくれているまきさんに感謝です。
アナログマガールはトントンとか『俺もー!』とかの一体感をライブで実際体験して、めっちゃ楽しくてより一層大好きになりました。やっぱりあゆくまのライブは最高ですね👍
アナログマガール、
キラキラしててとても大好きな曲なんだよね〜
当時の苦しみや悩みも、今や勲章だね。
初披露が東京オートサロンだったんだね!
クルマ好きなのでオートサロンは毎年行ってるから、
きっと見掛けてるはずなんだよなぁ〜
何年かしてつながるの、不思議な感じ☺️
ライブ動画を見て、
なぜだかちょっと泣いちゃったよ😢
ホントに、ライブがしたいよね!
うずうずしちゃうよ😂
髪結構切ったねー
ボブ似合ってるよ👍
アナログマガール好きな曲だよ
初めてのレコーディング苦労したんやね
ライブでも盛り上がるいい曲やもんね
YouTubeみて ライブ行ってみたい!って
思ったもん☺️
ラストライブ 思いっきり声出せたらいいのに🤔
インスタ見たよー
ハンバーグ 美味しそう!
4度目にしてやっとなの⁈ 格別だね。
ご飯+ハンバーグ+黄身 最強👍
アナログマガールか〜!
この曲はある意味で始まりの歌でもあって、大切な曲だよね♪😊
この曲がリリースされた時はまだ存在も知れてなかったけど、そういう裏話だったり、当時の思い出・想いを今こうして聞けて…嬉しいよ!
ありがとう✨
それにこの動画は見た事なかったから見れてすごく嬉しい!😆
ありがとう!!
これは貴重な動画だね〜♪😳
早くアナログマガールをまた直接聴きたいな〜♪☺️
そして本当に早くライブ見たいよ…!😭
うずうず!!😂
それじゃねー♪✌️💖
アナログマガールに、そんなエピソードがあったんやね。いろんな苦労があって完成した時の気持ちを考えると胸が熱くなります。
MVを初めて見た時、まっちゃんとくぅちゃんの表情が楽しそうで、見たいいる自分も楽しい気持ちになっていったのをおぼえています。今見ても二人のいろんな姿が見ることができて、とても楽しいです。
初めてあゆくまのワンマンのチケットを買った時(2016.1.31)、初めてのアイドルのライブ、初めてのライブハウスで、めっちゃくちゃドキドキして、あゆくまのライブ動画を探して、アナログマトントンを一人で練習したのを思い出します。実際、ライブに行ったら、不安は消し飛んでまっちゃんの言うとおりやってたら楽しい楽しい時間を過ごすことができたしアナログマトントンもめっちゃ楽しかったです。ライブが楽し過ぎて、その時からまたぎになりました。
僕にとって、アナログマガールは思い出深い一曲です。今の3人のアナログマガールを初めてTIFで見た時も衝撃でした。本当に楽しくて、大好きな曲です。
また、いろんなエピソードを教えてね。
ほな、またね。
MV撮った頃がGoProの出始めくらいで、アプリで公開してたよね!
フリックするとMVがメリーゴーランドのように回って
一曲まるまるそのセットで踊るのが見れたりとか、
ライブのVAがマンガでまっちゃんとくぅちゃんが描かれてたり…
アレンジされたけど、本質はずっと変わらない
大切な曲だよ!
へえー!そんな歴史があったんだね!
頑張ったんだなあ。その時の苦労が、今に繋がってるんだね。色々乗り越えて俺が知るまで続けててくれて、マジで感謝です!
俺は先に’18の方聞いたんだよね。
配信限定シングル「蝋人形の館」で。
音源ももちろん楽しんだけど、この曲のライブ映像もついててさ、これがあゆくまのライブを映像で見た最初だったんだよね。めっちゃ楽しそうだな、めっちゃかっこいいな、すげー行きたいな、って思った。
色々あって結局実際行くまでにはさらにずいぶん経っちゃったんだけど、自分でもトントンできた時は「あの時みたあそこに今おる!」って、感激したなー。
後になってからくりかまき版も聞いて、「こっちもめっちゃいいじゃん!」ってなってた。
特に、'18の方にはない、「君の世界アシアト残せるのなら 叶わなくても 例え叶わなくたって」って歌詞、切なくて大好き!
もちろん、'18の、それがない分まとまってる感じもすごく好きで、どっちって言われても選べないんやけど。
MVも超かわいいし、ほんと、大好きな曲の一つです。まああゆくまの曲は全部大好きなんやけど。
ではでは。
大好きだよー!
くりかまきからの~あゆくまの今日に至るまでの活動のお話を聞かせてもらえるのはうれしいですね。😁👍
アナグマやっぱ最高なんすよ😭👍
この動画は何回もtweetで投稿したよ。ヲタクコールが全部詰まった素晴らしい👏楽曲です‼️って。
超絶カワイイまきちゃん!お〜れ〜の〜くりか!君が好きで〜す。(俺も〜)のコールが好きっ😍
そして、生まれて初めて、LIVEで横移動した曲です。ゆる〜い感じの曲調がめっちゃ好き。
このあとのクマトナデシコのリリイベで、くらりかまきとは、初めまして‼️でした。当時はアナグマ、クマト、森のくまさんの三本柱でリリイベ回ってたんじゃなかったかな?(笑)
ラジオで聞いてから
オートサロンの動画をずっと見てました。
まきちゃんのダンスのときの表情が
苦悶の表情に見えてました。
というか
くちゃんとの表情の違いが
おっきくて!
それでも
まだ、アナログマガールの
頃よりもまだまだあとですもんね。
なかなか歴史の勉強は面白いです🥳
はやくライブのまきちゃんを見たい!👁
最近まきさんがあげる写真がひたすら色っぽくてドキドキしちゃうモトピだよ!まきさん大好きだよ!♡
昔振り返るのは楽しくもあり寂しくもあり楽しくもあり…ひたすら早く会いたい気持ちだけが募るよ。
新曲もライブも楽しみだからそこに向けてコンディション整えて行ってるよ!
リリイベとかあったら嬉しいな!
んじゃまたハッピーロックでね✌️✌️✌️
成長して18になったね。
でも、オリジナル、大好きです。
間奏での手のひらで口を叩くとかよかったです。
いつだか、18出たあとに、1回だけ復活したときあったよね。
渋谷だったと思うけど違ったかな?
とても嬉しかったのを覚えています。
いろいろとYouTubeに転がっているんで、古いやつ見直しまっす~❗
じゃ、まったね~❗
アナログマガールの動画は良く車で見てるよー
まっちゃん
写真が少しセクシーだぞ!