月別アーカイブ / 2017年05月

✳︎プチプラコーデブログ✳︎


毎日のコーディネートを写真一覧で 
一挙に見れます♪ 
好きなコーディネートには、 
いいね&SAVE(保存)してみよう! 

フォロワー31人!! 
【WEAR】 


コメントはInstagramにてお受けしています! 
フォロワー11万人!! 

ヘアアレンジはこちら♪


【WOMAGAzine】 

※商品提供ブランド一覧は
WEARプロフィールに記載しています。 
※金額表記は全て
税抜で統一しています。


* 

 
GU、ユニクロ、しまむら、ブランド別検索! 



《今までのしまむら購入品レビューはこちら》
《今までのGU購入品レビューはこちら》
《今までのユニクロ購入品レビューはこちら》









今日ご紹介するのはこちら。
0T4A8075.JPG
0T4A8079.JPG
しまむら
6N1デニムWリボンSKN
¥1900(税込)
color:濃青
size:64
素材:綿100%
品番:525−2616

昨日【Instagram】
でUPしたコーディネートで着用していて、
既に数名の方からご質問頂いていた
デニムワイドパンツです!
しまむらのタグでは
スカンツ、の表記となっていますが、
個人的にはデニムワイドパンツかな?と。








高見えorお得ポイント①
0T4A8082.JPG
 タックが4本入っている 
これによりウエスト周りがすっきりとしますよね!
先日ご紹介した
0T4A0869.JPG
GUの美脚ワイドパンツ
も同じようにタックが入っていますよね!


前側だけにタックが入っているものなら
よくあると思うんですが。
実はこれ・・・
0T4A8085.JPG
後ろ側にもタックが4本入っているんです。
これにより・・・






高見えorお得ポイント②
0T4A8104.jpg
 後ろ姿がすっきり! 
①のポイントによって、
後ろだけゴムのデザインのものよりも、
かなり後ろ姿がすっきりとし、
高くみえる印象があります。

ここでGUの同じようなデザインの
デニムウエストリボンワイドパンツ
¥1990(税抜)

と比較してみましょう。
0T4A8114.jpg
GUのデニムワイドパンツです。
こちらはウエストベルトの後ろ側だけ
ゴムが入っているデザインなので、
やはり後ろ姿はすっきりしない印象。







高見えorお得ポイント③
BvjabDITzs.JPG
 股上超深めの 
 ハイウエスト 

写真でもわかるとおり、
かなりハイウエストで履けるので、
脚長効果が期待できますね!









高見えorお得ポイント④
0T4A8086.JPG
  フリンジ加工 
ウエストにも、
裾にも・・・
 0T4A8087.JPG
フリンジ加工が施されているんです。
とても今年らしく、
トレンド感があると思います!
出演:なるとくん







高見えorお得ポイント⑤
0T4A8081.JPG
 ポケットがある 
しまむらのボトムはポケットが無いことが
かなり多いので
注意しないといけないんですが、
こちらはしっかり両サイドにポケットがありました。
バックポケットはありません。







高見えorお得ポイント⑥
0T4A8076.JPG
 太めで地厚な共布ベルトで
ウエストすっきり 

デニムの生地も地厚で
しっかりしているのですが、
それと同じ素材でできているので
しっかりきゅっと縛ることができます。

ここでもGUと比較してみます。
0T4A8136.jpg
0T4A8111.jpg
GUのものは夏にも履けそうな少し薄手の素材なので、
これから長く履けそうなところは嬉しいのですが、
共布ベルトも薄めなので
ちょっとくたっとしています。
なので、このようにシワが寄ったり、
きゅっと縛れなかったりで
ちょっとすっきりしない印象に・・・。






こちらのしまむらデニムの欠点としては・・・
サイズ展開が
64、67の2サイズのみ

ということです。
なので、S~Mがジャストサイズな方には、
ちょっとウエストが緩いです。

0T4A8102.jpg
なので、普通に履くとこのように
ウエスト周りがゆるっとしてしまい、
ウエスト位置も下がってみえてしまいます。

こういうところは、
やはりGUのように
ウエストベルトの後ろ側のみ
ゴムの仕様だとぴったり
ジャストウエストで履ける
ので嬉しいですよね。


解決策としては、
地厚な共布ベルトを利用して、
ぎゅっとしっかり結んでしまうこと。
ウエスト周りにギャザーが寄ってしまいますが、
気にせずしっかりと
ハイウエストで履けるよう
ぎゅっと結びます。
0T4A8130.jpg
このような感じ。





比較してみましょう!
Collage_Fotor.jpg
左:GUデニム
中央:ぎゅっとはいてみたしまむらデニム
右:普通に履いてみたしまむらデニム

一目瞭然で、
中央のしまむらデニムが一番
ウエストが細く見え、脚が長く見えます
よね??

ウエストにギャザーを寄せて
無理やり上げてしまう分、
シルエットは通常に履いた時のような
綺麗なAラインより
少し崩れてしまいますが、
それでも脚長効果を得られば嬉しいかなと。

合わせていたサンダルは
GU
オープントゥミュール
¥2490
size:XL







レビューまとめ
 GU 
◎・・・後ろ側ゴムでぴったり
       ウエスト位置で履けるので、
    脚長効果を得られる。
     薄手のデニムでこれからの時期
たくさん履けそう。
     (下着のラインが気になる程の
 薄さでは無いので、
ちょうど良い生地感)
×・・・税込2150円なので、
     しまむらより160円高い。
      高身長さんには少し丈が短め。
      167cmの私で写真の着丈です。



 しまむら 
◎・・・ウエスト周りがすっきりとし、
      ウエスト細見え効果&脚長効果抜群!
税込2000円以下!
                 高身長さんには有難い股下の長さ!
×・・・サイズが2展開のみ。    
地厚な生地なので
       これからの時期ちょっと暑いかも?
     (でも高見え効果は抜群です!!)


うちの猫、
なるとくんの最新動画はこちら!

是非是非
友達登録&アプリ内フォローを 
よろしくお願いいたします
友達登録万人突破!! 
友だち追加数

✳︎プチプラコーデブログ✳︎


毎日のコーディネートを写真一覧で 
一挙に見れます♪ 
好きなコーディネートには、 
いいね&SAVE(保存)してみよう! 

フォロワー31人!! 
【WEAR】 


コメントはInstagramにてお受けしています! 
フォロワー11万人!! 

ヘアアレンジはこちら♪


【WOMAGAzine】 

※商品提供ブランド一覧は
WEARプロフィールに記載しています。 
※金額表記は全て
税抜で統一しています。


* 

 
GU、ユニクロ、しまむら、ブランド別検索! 



《今までのしまむら購入品レビューはこちら》
《今までのGU購入品レビューはこちら》
《今までのユニクロ購入品レビューはこちら》





今日ご紹介するのはこちら。
0T4A8043.JPG
0T4A8047.JPG
しまむら
カゴバッグ
¥2900(税込)
color:濃白
品番:343−0230



0T4A8053.JPG
0T4A8054.JPG
しまむら
カゴバッグ
¥2900(税込)
color:中茶
品番:343−0253

これ、すごくないですか!?!?
あまりの衝撃で
見つけた時にすごい!!!
とつぶやいてしまいました。
とにかく高見えすると思います。








高見えorお得ポイント①
0T4A8058.JPG
 光沢のあるラタン素材 
※うちの子猫、
なるとくんが乱入中です

ペーパー素材ではなく、
しっかりしたラタンのカゴバッグなのに
2900円ってすごくないですか??
2900円のカゴバッグって、
しまむらにたくさんあるんですけど、
これがダントツで高見えすると思います。
他のかごバッグに
2900円出そうとしている方がいるなら、
絶対こっちにした方が良いよ
と言いたいくらいです。笑







高見えorお得ポイント②
0T4A8046.JPG
0T4A8055.JPG
 フリンジが  
   しっかりしている 
プチプラ小物についているフリンジって、
安っぽい作りものが多くないですか?
フリンジ部分がヘニョヘニョで
シワっぽくなっていたり、
フリンジ自体のボリュームが少なかったり。
でもこれは
ヘニョヘニョでも薄っぺらくもなく、
ボリュームもあって、
かごバッグを更に高見えさせてくれます。
シンプルに持ちたいなら、
外すこともできるのも嬉しいところ。







高見えorお得ポイント③
0T4A8044.JPG
 巾着になっている 
安いかごバッグだと
巾着になっていないものも多いですよね。
こちらは巾着になっている上に、
更に紐の端がしっかり縫われているんです。
ここって綴じ紐の端みたいのだったり、
しばっただけみたいなものだったり、
プチプラだと多いですよね
こういう細かいところこそ、
高見えポイントになると思います。




持ってみるとこんな感じ。
0T4A8024.jpg
持ち手が短いし、
かなりしっかりした硬めの素材なので
使い勝手はあまり良くないかもしれませんが、
それでもこの
高見え効果はすごいので、
1つ持っていたらヘビロテできそうです。






そしてもう一つ購入したのはこちら。
0T4A8048.JPG
0T4A8049.JPG
しまむら
チャーム付カゴバッグ
¥900(税込)
color:中白
品番:344−0570




0T4A8050.JPG
こちらも巾着になっていて・・・



0T4A8051.JPG
たくさん荷物も入る使い勝手の良さそうな大きさ。
更にポケットまでついていて、
税込900円!!!!
すごすぎます。



0T4A8052.JPG
チャームはこちらがついてたんですが、
私は付けずに使うかな?という感じです。
持ち手にコットン素材の大判ハンカチや
スカーフなどを巻いて
アレンジして使いたいなー!と思っています



持ってみるとこんな感じ。
0T4A7992.jpg
大きさもちょうど良いですよね!
素材も柔らかいので
気軽に使えそう。







ここからはGRLさんの
高見えかごバッグをご紹介しようかと!
0T4A8041.JPG
GRL
バケツカゴバッグ
¥2699(税込)
color:ブラック・レッド

こちらもラタン素材でこのお値段。
本当驚愕です。
実はこれと全く同じようなかごバッグが、
ZOZOTOWNでは8000円前後で
販売されているお店もあるほど。

持ってみるとこんな感じ。
0T4A8039.jpg
0T4A8010.jpg
ショルダーなので
他のかごバッグよりも持ちやすいですが、
あんまり物が入らないので
少しだけ不便かも?
でもとってもかわいいです。







0T4A8042.JPG
GRL
バスケットカゴバッグ
¥2699(税込)
color:ブラック・ホワイト
1つめのバケツ型かごバッグよりも
少し大きめなので、
ものがたくさん入るのが嬉しいです。
この大きさのバケツ型のかごバッグって、
どこをどう探しても5000円以上はしていたので、
これを見つけた時には
値段を二度見してしまいました!!

持ってみるとこんな感じ。
0T4A8029.jpg
シンプルなのでとても使いやすいです。




本日のコーデで合わせていた
トップスはこちらの記事にて
チェックしてくださいね!
⬇︎⬇︎
《【しまむら vs アベイル】
トレンドのカットワーク刺繍ブラウス徹底比較!!
【2000円以下】》


サンダルは、
GU
オープントゥミュール
¥2490


デニムはしまむらでした!
デニムの詳細はまた後日のLINEブログで。
気になる方は是非是非
友達登録&アプリ内フォローを 
よろしくお願いいたします


うちの子猫、
なるとチャンネルもよろしくです
EU2jRjH56P.40.48.png
友達登録万人突破!! 
友だち追加数

✳︎プチプラコーデブログ✳︎


毎日のコーディネートを写真一覧で 
一挙に見れます♪ 
好きなコーディネートには、 
いいね&SAVE(保存)してみよう! 

フォロワー31人!! 
【WEAR】 


コメントはInstagramにてお受けしています! 
フォロワー11万人!! 

ヘアアレンジはこちら♪


【WOMAGAzine】 

※商品提供ブランド一覧は
WEARプロフィールに記載しています。 
※金額表記は全て
税抜で統一しています。


* 

 
GU、ユニクロ、しまむら、ブランド別検索! 
《今までのしまむら購入品レビューはこちら》
《今までのGU購入品レビューはこちら》
《今までのユニクロ購入品レビューはこちら》






33周年を迎えるというユニクロで、
5月26日(金)〜6月1日(木)まで
誕生感謝祭セールが開催されています!!

今日は、
気になるものやオススメなもの、
購入品をご紹介します。







まずはこちら!
uni0526_DC_WOMEN_6-03.jpg
ユニクロ
スーピマコットンリブクルーネックT
定価¥1000⬇︎
¥790
¥210お得
品番:188−198
素材:綿95%
       ポリウレタン5%

今季新作のリブTが早くも
こんな激安プライスに!
というわけで、
私は37ブラウンと00ベージュを購入。
どちらも撮影で着用するための購入でしたが、
着てみるとこんな感じ。
0T4A7977.jpg



去年のリブT(スーピマではない)と比べると、
こんな感じです。
0T4A7981.jpg
IMG_9755.JPG


コットンは繊維長が長いものほど高級とされ、
アメリカ産で最高級の品質を誇るのが
ピマコットンだそうですが、
スーピマとは
高級ピーマ(Superior Pima)の略語だそう。


特徴としては、
絹のような光沢とソフトでしなやかな風合い、
また繊維が細く長く長さが均一なので、
耐久性にも優れていることが挙げられます。

確かに柔らかくて、
ストレッチ性も高く、
かなり着心地が良いです。











uni0526_DC_WOMEN_11-04.jpg
ユニクロ
コットンエンブロイダリーブラウス
定価¥1990⬇︎
¥1290
¥700お得
品番:190483

こちらは以前
⬇︎⬇︎
《【ユニクロ】新作夏物♡
刺繍ノースリーブブラウス1990円
【UNIQLO上下5000円コーデ】》

のブログで紹介しているので
詳細は省略しますが、
かなり高見えする刺繍ブラウス
1290円は絶対お買い得だと思います










uni0526_DC_WOMEN_7-2-01.jpg
ユニクロ
ハイライズベルテッドショートパンツ

定価¥1990⬇︎
¥1290
¥700お得
品番:197823
素材:綿95%
       ポリウレタン5% 

これは先日CanCamの撮影でも
着用したもの。
身長167cmの私でも
丈の長さがちょうどよく、
ショートパンツだけど
大人っぽく着用できます。












uni0526_DC_WOMEN_4-11.jpg
ユニクロ
エピス・デザイングラフィックTシャツ
定価¥1500⬇︎
¥990

¥510お得
品番:183003
素材:綿100%
size:XL
      
こちらはグリーンが高見えしそうですね!
もともとちょっと大きめな作りのようでしたが、
私はXLサイズを選びました。
0T4A7950.jpg










RqroddOGFx.52.59.png
ユニクロ
スリムボーイフレンドフィット
アンクルジーンズ
(ダメージ)

定価¥2990⬇︎
¥1990
¥1000お得
割引率がかなり高いと思いました!
レースや刺繍など、
今季の甘くて女性らしいトップスには、
こういったダメージデニムで
バランスをとりたいなーと思っていたところ、
見つけたので購入してみました!
でもこれ、高身長さんは試着必須だと思います。
丈がかなり短いです。
0T4A7950-2.jpg
本当はカットオフみたいになっている方が
欲しかったんだけど、
そちらは更に股下が短かったので
こちらにしました。










最後に・・・
今回ご紹介した中で
ダントツオススメしたいアイテム。
こちら!
uni0526_DC_WOMEN_5-03.jpg
ユニクロ
UniqloU クルーネックTシャツ
¥1000
品番:193455
素材:綿100%
size:S

これは本当に高見えします!!!
厚手の生地でしっかりした素材だから
というのもあると思うけど、
シルエットなどもやっぱり
本当に洗練されている印象を受けました。


0T4A7955.JPG
ただのTシャツなのにこんなに
違うのか、と試着室で驚いてしまいました。


0T4A7954.JPG
ユニクロユーシリーズは、
毛100%なのに普通に洗濯しても
全く縮まず毛玉にもならなかった、
《あのニット》
購入したあたりから、
私の中ではかなり信頼しているラインです。
《デニムワイドパンツ》
美脚効果も素晴らしすぎたし、
UniqloUはシルエットといい素材といい、
本当に大好きです。



0T4A7964.jpg
着てみるとこんな感じ。
インには《しまむらのキャミソール》
を着用していますが、
全く透けてませんよね!!
これは他の色も揃えたい!!!
0T4A7969.jpg





以上、
今回は6点ご紹介しました!
少しでも皆様のお買い物の
参考になったら嬉しいです。

また、このアイテムを使ったコーディネートは、
ヤフートピックスに掲載されます!!
是非是非そちらも
チェックしてくださいね





そして・・・
写真でもちらっとでてきた
うちの家族の一員の子猫、
なるとのyoutubeチャンネルを解説致しました!
ひたすらなるとの日常を
おもしろおかしく動画にできたら、
と思っています。
ネコ好きな方など、
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします 


 
参考になったよ!
って方は、
是非是非LINEお友達登録を
よろしくお願いいたします
⬇︎⬇︎
友だち追加数
友達登録万人突破!! 

✳︎プチプラコーデブログ✳︎


毎日のコーディネートを写真一覧で 
一挙に見れます♪ 
好きなコーディネートには、 
いいね&SAVE(保存)してみよう! 

フォロワー31人!! 
【WEAR】 


コメントはInstagramにてお受けしています! 
フォロワー11万人!! 

ヘアアレンジはこちら♪


【WOMAGAzine】 

※商品提供ブランド一覧は
WEARプロフィールに記載しています。 
※金額表記は全て
税抜で統一しています。


* 

 
GU、ユニクロ、しまむら、ブランド別検索! 
《今までのしまむら購入品レビューはこちら》
《今までのGU購入品レビューはこちら》
《今までのユニクロ購入品レビューはこちら》





5月24日のノンストップ、
『美活⭐︎やってます』のコーナーで生出演、
しまパトの達人

GUパトの達人
として
紹介していただきました!!
みてくださった皆様
本当にありがとうございました
【Instagram】
の方でもフォローやコメントを
たくさん頂き、
本当に嬉しいです!
《プレスリリースはこちら》





そこで、普段私のLINEブログを
読んでくださっている皆様に、
番組内で紹介しきれなかった
『しまパトの極意』
をここで伝授しています。
さらに、
今日はVTRでカットとなってしまった、
超簡単なデニムのダメージ加工
の詳細をお教えしますね!

まずはノンストップ未公開のしまパトの極意
をまだご覧になっていない方はこちらを先にご覧くださいね
⬇︎⬇︎
《ノンストップ未公開の『しまパトの極意』その①
&スタジオコーデ詳細公開♡》


《ノンストップ未公開の『しまパトの極意』その②
&VTRで紹介したリメイクの詳細!》


《ノンストップ出演!VTRで紹介したリメイクの詳細
〜Tシャツをハサミだけでエコバッグに!!編〜》








昨日に引き続き、
今回もリメイクの詳細です。
完成系はこんな感じです。
0T4A7899.jpg
この写真では
一箇所しかダメージ加工をしていませんが、
もっとたくさんやっても全然大丈夫です







 用意するもの 
0T4A7928.JPG
100円ショップで購入した
・リッパー(左)
・裁ちばさみ(右)

この2つだけ!!
あとは何もいらないんです。







 工程① 
0T4A7926.JPG
まずは、
体にデニムを当てたり、
実際に履いたりして、
ダメージを施したい箇所を
だいたいで決めて
待ち針などで留めます。
これは安全ピンでもいいし、
チャコペンやフリクションで書いてもよいです。
(フリクションはアイロンで消せます)
もちろん、
何も印をつけずに初めても
全然良いです







 工程② 
0T4A7929.JPG
マチ針の上下に
断ちハサミで切り込みを入れます。
まっすぐじゃなくても
大丈夫です。
むしろちょっとガタガタなくらいの方が
ほつれて味がでる気がします。
今回はちょっとガタガタになっちゃいましたが、
気にしません。







 工程③ 
0T4A7930.JPG
切り込みを入れたら
マチ針を外して、
好きな幅まで切り込みを広げます。





 工程④ 
0T4A7931.JPG
私はこのくらい広げました。
※最初の切り込みでガタガタになっていたので
上がまっすぐじゃないですが、
こんな感じの方がほつれて良い感じです。







 工程⑤ 
0T4A7932.JPG
切り込みを入れた部分を裏返すと
白い横糸が見えると思います。
この白い横糸をリッパーですくって、
1本ずつ生地から外していきます。

0T4A7933.JPG
この時、
できるだけ糸が切れないように
慎重に引き抜くと良いでしょう。
(ガタガタ部分は切れるので
気にしなくて大丈夫です)








 工程⑥ 
0T4A7935.JPG
上下をある程度横糸を外したら、
今度は青い縦糸を指で引き抜いていきます。
左右にふりながら引っ張ると
簡単に取れます。
取れない場合は、
もう少し横糸を外してみてください。

0T4A7936.JPG
ある程度引き抜くと、
このようにまとめて
ごっそりと抜くことができます。

0T4A7937.JPG
縦糸をどんどん引き抜いていくと、
こんな感じに。
あとはすきなだけ引き抜けば完成!!!






 ✴︎膝のダメージ完成✴︎ 
0T4A7939.JPG









次は、裾のダメージ加工に移ります。
ここからはノンストップ未公開です!

 工程① 
0T4A7795.JPG
裾の縫い目を1箇所、
リッパーで切ります。






 工程② 
0T4A7798.JPG
2箇所飛ばして、
3箇所目を切ります。






 工程③ 
0T4A7799.JPG
②を繰り返していくと、
このようにペリペリと外れていきます。

0T4A7802.JPG
表側の糸も1本につながって
外れてくれます。





 工程③ 
0T4A7805.JPG
最後はこのようになった裾に
アイロンをかけるだけ。

これを行うと
裾が少し長くなるので、
背の高い方など、
丈が短すぎて困っている
デニムがあった場合
などにも、
とても重宝するリメイク方法です。







0T4A7894.jpg
両方リメイクを施して
こんな感じでした!





今回リメイクに使用したデニムは
こちら。
RETRO GIRL
ハイウエストスキニー
¥1934



バッグはこちら。
GRL
かごバッグ
¥2799



その他
合わせていたアイテムは
こちらでした!


参考になったよ!
って方は、
是非是非LINEお友達登録を
よろしくお願いいたします
⬇︎⬇︎
友だち追加数
友達登録万人突破!! 

✳︎プチプラコーデブログ✳︎


毎日のコーディネートを写真一覧で 
一挙に見れます♪ 
好きなコーディネートには、 
いいね&SAVE(保存)してみよう! 

フォロワー31人!! 
【WEAR】 


コメントはInstagramにてお受けしています! 
フォロワー11万人!! 

ヘアアレンジはこちら♪


【WOMAGAzine】 

※商品提供ブランド一覧は
WEARプロフィールに記載しています。 
※金額表記は全て
税抜で統一しています。


* 

 
GU、ユニクロ、しまむら、ブランド別検索! 
《今までのしまむら購入品レビューはこちら》
《今までのGU購入品レビューはこちら》
《今までのユニクロ購入品レビューはこちら》





5月24日のノンストップ、
『美活⭐︎やってます』のコーナーで生出演、
しまパトの達人、
GUパトの達人として
紹介していただきました!!
みてくださった皆様
本当にありがとうございました
【Instagram】
の方でもフォローやコメントを
たくさん頂き、
本当に嬉しいです!
《プレスリリースはこちら》





そこで、普段私のLINEブログを
読んでくださっている皆様に、
番組内で紹介しきれなかった
『しまパトの極意』
をここで伝授しています。
さらに、
今日はVTRでカットとなってしまった、
Tシャツリメイクのエコバッグ
の詳細をお教えしますね!

まずはノンストップ未公開のしまパトの極意
をまだご覧になっていない方はこちらを先にご覧くださいね
⬇︎⬇︎
《ノンストップ未公開の『しまパトの極意』その①
&スタジオコーデ詳細公開♡》


《ノンストップ未公開の『しまパトの極意』その②
&VTRで紹介したリメイクの詳細!》









まずは、
Tシャツを使ったエコバッグの作り方!!
完成系はこんな感じです。
vI2amvw3KO.12.44.jpeg







 工程① 
_gkvMdACdD.50.44.jpeg
肩の縫い目に沿って、
両方の袖を切り落とします。







 工程② 
sf2JOILF48.51.07.jpeg
両肩を持ち手にする為、
首回りを大きめにカットします。

eSKuYXHpmC.10.47.jpeg
この時、好きなエコバッグがある場合は、
それに合わせてカットすると良いと思います。
今回はCocaColaのロゴが
見えるように調整しながら切りました。
※私は何も書かずに切っていますが、
慣れない方はチャコペンや
フリクション(アイロンを当てれば消えます)
を使うと良いです。





 工程③ 
QP2LdB6aeb.52.06.jpeg
裾の折り返し部分をカットします。
この時は前身頃と後ろ身頃一緒ではなく、
ぐるっと一周カットしてください。
※裾は袖等に比べ長いため、
前身頃と後ろ身頃を一緒にカットしようとすると
ずれてしまう可能性があるため。





 工程④ 
aSJ6_crKbG.52.39.jpeg
フリンジを作りたい長さ分、
裾を折ります。
※これも折ることで目印として
フリンジをつくっていきましたが、
チャコペン等で線を書いてから
カットしても良いです。





 工程⑤ 
ioJ31P7lSd.53.09.jpeg

ypMHwdpnro.53.19.jpeg
フリンジを作る前に、
両サイドを折り目までカットします。





 工程⑥ 
dA49zw_FQ4.54.00.jpeg
前身頃と後ろ身頃がずれないように、
押さえながらフリンジをつくっていきます。
幅は好きな幅で大丈夫です。





 工程⑦ 
GfqLuqFM_x.08.18.jpeg
一緒に切った上下を
結んでいきます。





 工程⑧ 
NZLjfdaA8Z.13.29.jpeg
全部結んだら、
この写真で私が右手で持っている両肩の穴に、
さきほどぐるっと1周カットした、
裾の切れ端を通します。
zfWXibjR7e.14.03.jpg
長蝶結びにします。
こうすることで、
肩掛けにした時に
コカコーラのロゴが目立つようになります。





これで完成です!!
0T4A7700.jpg
肩掛けするとこんな感じ!

裾がフリンジになるのがいや!
もっとシンプルが良い!って方は、
最初の時点で裏返しておき、
同じ手順で作成。
最後に裏返すと
フリンジ部分が内側にくるので、
もっとシンプルなエコバッグができますよ




ちなみにこのエコバッグの応用編として
こんなのも・・・。
0T4A7809.JPG
真ん中の部分のみ、
上下で結ばずに隣同士で結んでいるんですが、
そうすると・・・

0T4A7810.JPG
このようにビニール袋の
保管用バッグに変身!!!





このバッグの作り方がイマイチよくわからなかった!!
って方は、
こちらの動画でチェックしてみてくださいね
⬇︎⬇︎





明日はダメージデニムの詳細です。
ノンストップ未公開の詳細なリメイク方法を
説明したいと思います

作り方が気になる!!
って方は以下の友達登録ボタンから
LINE友達登録をしておいてくださいね
⬇︎⬇︎
友だち追加数
友達登録万人突破!! 

✳︎プチプラコーデブログ✳︎


毎日のコーディネートを写真一覧で 
一挙に見れます♪ 
好きなコーディネートには、 
いいね&SAVE(保存)してみよう! 

フォロワー31人!! 
【WEAR】 


コメントはInstagramにてお受けしています! 
フォロワー11万人!! 

ヘアアレンジはこちら♪


【WOMAGAzine】 

※商品提供ブランド一覧は
WEARプロフィールに記載しています。 
※金額表記は全て
税抜で統一しています。


* 

 
GU、ユニクロ、しまむら、ブランド別検索! 
《今までのしまむら購入品レビューはこちら》
《今までのGU購入品レビューはこちら》
《今までのユニクロ購入品レビューはこちら》






5月24日のノンストップ、
『美活⭐︎やってます』のコーナーで生出演、
しまパトの達人、
GUパトの達人として
紹介していただきました!!
みてくださった皆様
本当にありがとうございました
【Instagram】
の方でもフォローやコメントを
たくさん頂き、
本当に嬉しいです!
《プレスリリースはこちら》





そこで、普段私のLINEブログを
読んでくださっている皆様に、
番組内で紹介しきれなかった
『しまパトの極意』
をここで伝授しちゃいます
さらに、
今日はTシャツリメイクの詳細を
お教えしますね!





まずは未公開のしまパトの極意①〜③
をまだご覧になっていない方はこちらを先にご覧くださいね
⬇︎⬇︎
《ノンストップ出演!
未公開の『しまパトの極意』を伝授します
&スタジオコーデ詳細公開♡》






未公開しまパトの極意④
靴は必ず裏返す!
しまむらに限らず、
プチプラブランドさんのプチプラな靴って、
以外と靴底がツルツルで
滑り止めが全く施されていないものが結構あるんです。




未公開しまパトの極意⑤
中途半端に
トレンドを取り入れている
アイテムは買わない、の意味

坂下千里子さんはZARAもプチプラとして
挙げていましたが、
私はZARA・無印良品は
プチプラブランドだと思っていません。

何故かと言うと、
時々プチプラだ!と思うアイテムも
もちろんあるんですが、
基本的には
しまむらやGUの倍以上の価格帯
のものが多いんです。
ZARAであればその分デザイン性が凝っているし、
無印良品なら品質がとても良いです。
でも・・・
デザインなら
プチプラでも似たようなアイテムを
探せるのでは?

と私は思っています。

なので私は
「中途半端にトレンドを取り入れている
アイテムは買わない」
のくだりのところで
『ZARAのアイテムは
しっかりトレンドを取り入れているけど、
プチプラショップでは中途半端なものが多く、
それだと安見えしてしまう』
とお話しました。

つまり、私が言いたかったのは・・・
トレンドがわからない方は
ZARAから学び、
特徴をよく掴んで、
それからしまパトに行きましょう!!

ということなんです。

例えば刺繍トップスであれば、
ZARAなら前身頃にも後ろ身頃にも大きな刺繍が
施されていますよね。
そして、番組内でも伝えていたように、
ボリュームスリーブトップスの袖は
かなりのボリューム感があります。
ここまで同じというのは
なかなか見つけられないけど、
でもできるだけ似たようなアイテムを
探すことはできると思うんです。

そして頑張って探したけど、
見つからなかった場合は
ZARAでちょっと高いアイテムを購入する、
というようにするのが
私のおすすめな買い方です。
基本的には、
デザインに関してここで
あまり妥協をしないことがポイントです。
妥協をしすぎてしまうと・・・
⬇︎
着ていて十分な満足感を得られない
⬇︎
タンスの肥やし

という流れが生まれてしまいますよね。
それなら、
ちょっと高くても本当に欲しいデザインのものを
購入する方がお得です!
が、その前にちょっと努力して
しまむらで探してみると、
お得なアイテムに出会えるかも??
ということです。






300ショップについて
ここからは300円ショップの
お得なアイテムのお話。
イヤリングのことばかり
取り上げられていましたが、
私が本当におすすめしたいのは
こちらの記事で書いた500円サンダル!!
⬇︎⬇︎
《500円のteva風サンダル
がすごい!!
【3COINS購入品レビュー】》

このサンダルのクオリティーはすごいです。
甲の三角の部分がちょっと痛くなるけど、
それはtevaも同じなので。
見つけたら是非試してもらいたいアイテムです。


番組内で紹介していた
ストローハットのレビューはこちらです。
⬇︎⬇︎
《2点セット×300円
ストローハットでコーディネート【しまむら×3COINS】》







さて、ここからは
リメイクの詳細です。
今日はTシャツのリメイクのみですが、
明日はデニムのリメイクとバッグのリメイク
をUPしようと思うので、
よかったら明日もチェックしてみてくださいね。
(撮影したけどカットされてしまった
リメイクアイテムやリメイク方法です)



まず、番組で使用していた
Tシャツはこちら。
0T4A7372.JPG
0T4A7373.JPG
しまむら
365無地VネックT
¥500(税込)
size:3L
color:中黒
品番:571−3067

去年流行っていた
ユニクロのパックTのリメイク同様、
本当はメンズが良いと思うのですが、
しまむらではメンズのパックTを見つけられなかったので、
今回はレディースの3Lでチャレンジしました。
0T4A7374.JPG
素材:綿100%






0T4A7378.JPG
用意するのは、
このTシャツと

0T4A7379.JPG
ダイソーで購入した断ちバサミです。




 工程① 
まずはそでの折り返し部分を切り落とします。
0T4A7380.JPG
⬇︎⬇︎
0T4A7381.JPG
これは前と後ろを両方綺麗に揃えて、
2枚一緒に切ってしまって大丈夫です。




 工程② 
0T4A7382.JPG

0T4A7383.JPG
上と下をこのようにして、
肩の縫い目ギリギリまで切ります。
(一人で撮影していたため、
切っているシーンが撮れず、
わかりづらくてすみません)





 工程③ 
0T4A7384.JPG
1.5〜2cm感覚で
肩の縫い目ギリギリまで
切り込みを入れていきます。
これも上下一緒にで大丈夫です。




 工程④ 
0T4A7385.JPG

0T4A7392.JPG
私は切りっぱなしてそのままの幅の方が
可愛らしい気がするので、
そのままの方が好きですが、
このように引っ張りながら
指の腹でねじねじすると、
細長く丸まった紐状になります。
こうすると、
クールでカジュアルな印象
のフリンジができます。
今回は番組側からこのタイプで
と依頼があったので、
このやり方で作成してみました。
写真では片手でやっていますが、
両手で行い、
片手で根元の方を持ち、
もう一方の手で裾の方を持ち、
引っ張りながらねじねじすると良いです。




 工程⑤ 
0T4A7387.JPG
隣り合っている紐同士を
結んでいくとこのような状態に。
固結びだと根元がふわっとして
可愛い印象
になります。
2本一緒に結ぶとシンプルな印象に。





 工程⑥ 
0T4A7386.JPG
次は裾。
この折り返し部分を切っていきます。
こちらは2枚一緒ではなく、
縫い目に沿って1周ぐるっと切るのが
良いと思います。
(この部分は袖に比べて長いため、
ずれていく可能性がある為)





 工程⑦ 
0T4A7389.JPG
切りたい長さを決めたら、
カットする際の目印の為に折りたたみます。






 工程⑧ 
0T4A7390.JPG

0T4A7391.JPG

0T4A7394.JPG
工程②〜④と同様に裾も作業をします。
までやって、こんな感じになりました。

このあとも、
工程⑤と同じで固結びでも
2本一緒でも大丈夫なので、
結んでいきます。





完成系はこんな感じ!
0T4A7743.jpg
ノンストップ用に作ったものは、
現在もフジテレビさんあるので、
別のTシャツで作ってみました!
そして、こちらでは紐をねじねじしていません。
この方がちょっと可愛らしくなる気がしませんか??

また番組では袖と裾をお願いされたので
やってみましたが、
私はどちらか一方にする方が
大人っぽくて高見えすると思います




実は・・・
0T4A7742.jpg
合わせているこちらのエコバッグも、
ノンストップの撮影でつくったものなんです!!!

この作り方は、
明日か明後日のブログで紹介するので、
是非是非ご覧くださいね!

作り方が気になる!!
って方は以下の友達登録ボタンから
LINE友達登録をしておいてくださいね
⬇︎⬇︎
友だち追加数
友達登録万人突破!! 

↑このページのトップへ