岡山出身在住の薮井佑介さんの演奏会に伺いました。
先日3日に大手町三井ホールでの声をきかせてコンサートにも来て下さいました。
薮井さんとは岡山で何度か共演させていただいたりしておりますが、最近だと岡山市の吉備津神社共演をさせていただきました。
こちらがその5次元キーボード。
普通のキーボードとは違って鍵盤に凹凸は無くフラットでシリコンで覆われています。
・押して音を出す
・押し込む力加減で音の強弱を付ける
・揺らしてビブラートをかける
・滑らせて音程の境目無くポルタメントをかける
・指を離す
この5つの奏法を使って演奏するという事で5次元キーボードと言われるそうです。
そして、手の動きを使って空中でも風や波、花火や電車の音、色んな効果音を鳴らす事が出来ます。
今までこの楽器のシステムのお話を詳しく聞いた事が無かったのですが、今回の演奏会でその辺のお話を詳しく聞く事が出来て、非常に高度なパフォーマンスをされているのだなぁと思いました。
奥にあるキーボードとコンピューターと5次元キーボードを駆使してのパフォーマンスはもう演奏のマジックです。
更に薮井さんの演奏技術、作曲、アレンジ能力。
その素晴らしい感性と才能を足すと、5次元どころか無限大な楽器だと思います。
最先端電子楽器という事でとにかくマルチな楽器なのですが、日本ではまだまだこの楽器は浸透していないと思います。
今後、薮井さんの力で5次元キーボード可能性がどん風に広がっていくのか、本当に楽しみでわくわくした素晴らしい演奏会でした。
コメント一覧