月別アーカイブ / 2017年06月
この後うがみレディオ!
くっかる〜
島は梅雨らしい天気が続いています。
今日も降ったり止んだりな上、蒸し暑さもあります。
そんな中、山ではアカショウビンが綺麗な声で鳴いていました。
島の方言では‘くっかる’と言います。
くっかるはくっ付くという意味なのですが、確か小学生ぐらいの時にくっかるは何かにくっ付くからくっかるって言われているのだそうなのですが、何にくっ付くからかは思い出せません😅
オレンジと紫がかった美しい羽根と真っ赤なクチバシにその鳴き声が特徴的なカワセミの仲間。
夏季に島へ渡来してくる天然記念物の野鳥です。
小中学生の頃はこのくっかるが餌の虫を追いかけて校舎の窓ガラス見えなかったのか、窓ガラスにぶつかり、そのままベランダに倒れ込んで死んじゃったかなぁと思って見ていると、気絶していた様でしばらくすると起き上がって飛んで行くのを見た経験が何度かあります。
くっかるの声があちこちで聴こえて来るとこれから更に暑くなるんだなぁと感じます💦
しかしこの鳴き声は本当に綺麗な鳴き声で聴いていて心地いいです。
各地徐々に梅雨入りして激しい雨の降る場所もある様ですが、呉々もお気を付け下さい!