今日は熊本県人吉市のカルチャーパレスにてコンサートを行いました!

実はこのステージで唄わせていただくのはこれで3度目でした。
というのも、日本民謡協会の民謡民舞大会をこのカルチャーパレスで毎年行っていて、これに二度出場したことがあったんです!
あの頃はまだ10代でしたが、あれから十数年、こういった形であのステージに立つとは夢にも思っていなかったことでした!
この人吉市公演は、『もっと日本。』ツアーのスペシャル公演として行わせていただきましたが、夏目友人帳ゆかりの地である地でこうして唄えたことを心から嬉しく思っています!
会場ロビーの外で、人吉市名物の「壺ん汁」や「いきなり団子」を振舞っていただいた地元のみなさんもほんとにあったかかったです!

寒い中本当にありがとございました!
先週のキャンペーンに引き続き人吉市に来させていただきました。
‘人’が‘吉’
と書いて‘人吉’ですが、
実は‘人’が‘良’
と書いて
‘ひとよし’なんだろうなぁ。
そんなことを感じた本当に素晴らしいところでした!
また是非人吉市に唄を届けに来たいと思います!
今日来てくれた皆さん、素晴らしい時間を本当にありがたうございました!!
これで『もっと日本。』ツアーは終わってしまいましたが、来年もまた、皆さんの元にたくさん唄を届けにいけるようにしたいです!
とまぁ、年末の挨拶みたいになりましたが、まだ2013年は終わっていません!
明日は奄美文化センターにて、NHK鹿児島の収録があり、明後日は名瀬小学校校庭にて奄美大島本土復帰60周年のイベントが続々と続きます!
明日も頑張ります!(^-^)

実はこのステージで唄わせていただくのはこれで3度目でした。
というのも、日本民謡協会の民謡民舞大会をこのカルチャーパレスで毎年行っていて、これに二度出場したことがあったんです!
あの頃はまだ10代でしたが、あれから十数年、こういった形であのステージに立つとは夢にも思っていなかったことでした!
この人吉市公演は、『もっと日本。』ツアーのスペシャル公演として行わせていただきましたが、夏目友人帳ゆかりの地である地でこうして唄えたことを心から嬉しく思っています!
会場ロビーの外で、人吉市名物の「壺ん汁」や「いきなり団子」を振舞っていただいた地元のみなさんもほんとにあったかかったです!

寒い中本当にありがとございました!
先週のキャンペーンに引き続き人吉市に来させていただきました。
‘人’が‘吉’
と書いて‘人吉’ですが、
実は‘人’が‘良’
と書いて
‘ひとよし’なんだろうなぁ。
そんなことを感じた本当に素晴らしいところでした!
また是非人吉市に唄を届けに来たいと思います!
今日来てくれた皆さん、素晴らしい時間を本当にありがたうございました!!
これで『もっと日本。』ツアーは終わってしまいましたが、来年もまた、皆さんの元にたくさん唄を届けにいけるようにしたいです!
とまぁ、年末の挨拶みたいになりましたが、まだ2013年は終わっていません!
明日は奄美文化センターにて、NHK鹿児島の収録があり、明後日は名瀬小学校校庭にて奄美大島本土復帰60周年のイベントが続々と続きます!
明日も頑張ります!(^-^)