
ただ今奄美にいます。
教員をしていた友達が、鹿児島への転勤が決まり、今日見送りに行って来た。
空港に着いて友達に会い、出会いからこれまでもの思い出が走馬燈のように頭を過ぎった。
もうこんな風に島で会えることもなくなるし、飲みながら語らうことも少なくなるし…。
でも、そんな寂しさも懐かしく感じられた。
皆さんもこんな経験ありますよね?
「頑張って。」
その言葉と握手を交わした瞬間、流すことは無いだろうと思っていた涙が流れそうになった。
あまり長く話すと、本気で泣いてしまいそうだし、涙を流す姿を見られるのもちょっと照れくさかったり…。
なので、一言声をかけて、空港の屋上へ向かった。
飛行機に乗り込む前に手を振る友の姿。
周りでは大人も子どもも一緒になって、大声で唄ったり激励の言葉を叫んだりしている姿があり、それもまた郷愁を誘う。
またいつか会えるその日が来ることを願った。
今、本当に大変な時ですが、季節は巡ります。
力強く旅立つ友の背中をそっと後押ししつつ、人は前へ向かっていかなければいけないのだなと感じました。
この春、慣れ親しんだ人の下や場所を離れ、新しい旅立ちをされる皆さん!!
体に気を付けて頑張って下さい!!
皆さんに素晴らしい出会いと感動がありますように!!