月別アーカイブ / 2009年06月

帰国してから一息付いて今日はスタッフのみんなと夏フェスの打ち合わせ。
このフェスではこの曲をあのフェスではあの曲をと、限られた演奏時間の中でどの曲を演奏するのかホント迷ってしまう…。曲のセットリストの打ち合わせだけでなく、今年は夏フェスの為にまたまたグッズを作ろうと言うことになってその打ち合わせもした。
いいものが出来るかも。是非楽しみにしておいて下さい!

そう言えば、去年の夏フェスの始まりはセットストックだったな。
今年の夏フェスの駆け出しは先日発表した奄美で行われる皆既日食のプレイベント「夜ネヤ島ンチュリスペクチュ!」。
今夜は島の人たちに敬意を払おうというこのイベントのイベントのタイトル。
当日は島の人たちにもそうだけど、皆既日食という希にしか見られないその瞬間を自分の生まれ故郷で見られるということにも敬意を払いたいと思う。
ただ、何度も言うけど台風だけが当日は心配だなぁ。
1ヶ月先の台風情報が知りたいな。そりゃ無理か。(汗)

台湾上海の旅が終り、今日帰国しました。
台湾では撮影が早く終わったので1日観光する時間もあって、前に台湾に行った時にまた絶対行きたいと思っていた「北投(ぺいとう)」という温泉地にスタッフと一緒に行くことができて、ホント癒されたなぁ。


その後上海では上海テレビ祭と、上海でも僕の出演している台湾映画「海角七号」が上映されたので、一昨日は上海映画祭にも出演させていただき、台湾での金馬賞に続きまたまたレッドカーペットを歩いてきました!!

そうそう。上海映画祭でこの方と再会することができました!

「韓雪(ハンシュエ)さん」です!
彼女とは台湾中国大陸でのアルバムの曲でも2曲ほどデュエットしていて、2007年は彼女とのデュエット曲が日中交流のテーマソングにもなってその時には北京に何度か行って彼女と一緒にイベントで実際にデュエットをしていたんだけど、それ以来の再開。
お互いにそれい以来の再開だし、まさかそこに来ているとは思っていなく思わぬ再開だったからホントビックリした!
そして、韓雪さんも僕が出演している「海角七号」を見てくれたみたいで、彼女自身も僕が映画に出演していたもんだから驚いてました!(笑)
相変わらず綺麗な方でした!

その上海映画祭の前夜にパーティーがあったので参加させてもらったんだけど、さすが上海映画祭は国際的な映画祭だけあって、パーティーに来ている皆さんも中国や台湾の俳優さんはもちろん、世界的なスターも普通にいて、なんだか自分がそこにいるのがホント信じられなかったアセアセ2

ハリウッドスターのハルベリーさんと、あのマイケルジャクソンを世に送り出したクインシージョーンズさんとのショットです!
一応これは合成写真じゃないです!本当に本人とのショットですめっちゃアセアセ
ハルベリーさんは実際に近くでお会いするとめちゃくちゃ顔ちっちゃすぎてイッツベリーキュート!
それとは裏腹に、ドレスから見える足の筋肉がすごかった!
スタッフに「一体スクワット何キロ上げるの?」って聞いてもらおうと思ったけど、さすがにそれはね・・・アセアセ1
世界のセレブ達に囲まれてさすがに右往左往してたけど、貴重な体験になったな!

昨日は1日上海でのプロモーションをして、先ほど帰国しました。
あっという間の一週間だったけど、今回も色濃い海外での旅になったなぁ!

あと、「ゆらいんちゅ」ファンクラブイベントが発表されました!
今企画を検討中!
ぜひ楽しみにしておいてください!

今日台湾での撮影が無事終了しました!
思ったよりかなり順調に進んだし、スタッフの皆さんも本当に楽しくていい人たちで楽しかった!
仕上がりが楽しみだなぁ。
何の撮影だったかは追って報告します!

撮影が終わってからスタッフのみんなとご飯へ。
今晩も懲りずに空芯菜三昧!
毎日空芯菜食べてるけど、今のところ掌が緑色になる傾向はないな。
それよりここまできたら栄養の偏りが心配かもたらーっ


さて、現在続行中の「うがみうたコンサート」にて、奄美大島にある奄美きょら海工房の皆さんのご協力を得てツアーのグッズとして皆さんにお届けしてきた‘奄美黒糖生キャラメル’が、大好評により6月11日から何と!‘ファミマフードパーク’(http://famima.foodpark.jp/)にてネット販売されることになりました!!
今までうがみうたコンサートでしか手に入らなかったのが今日からここで手に入ることになります!
この機会に‘黒糖生キャラメル’と奄美大島を知ってもらえたら嬉しいなぁ!
皆さん、是非ファミマフードパークにアクセスしてみて下さい!

↑このページのトップへ