今朝フジテレビのとーも・キニナルに生出演し、その後レコーディングをし、先ほどNHK総合での「タビうた」に出演しました!
今日は朝からテレビ三昧で、朝も夜も緊張でドキドキな一日だったな。
フジテレビのどーも・キニナルでは僕のルーツや生い立ちをよく知っていただけたんじゃないかと思います。ああいう映像を見ていると改めて自分がこれまで出会ってきた人や出会ってきた事を振り返らせてもらえるので原点回帰の思いで見ていました。
シマの人たちの温かさや、シマのばあちゃんが「なつかしゃ」って言ってくれた表情が印象的素敵な映像で嬉しかったです。
その後新曲のレコーディング。もちろん無事終わりましたよ!また素晴らしいメロディと言葉に出会わせていただきました。是非楽しみにしておいてくださいね!!
そして22時からは「タビうた」がオンエアされました!
ロケの時からオンエアが楽しみで、今日が待ち遠しかったな!
今日のオンエアには僕が小学校の時に所属していた「さざ波バンド」という音楽部に所属していたんだけど、そのさざ波バンドを創立し、当時僕が小学校2~3年生までお世話になった恩師である久野先生のお宅を久し振りに訪れ、先生の元気そうな姿と先生が唄うシマ唄に心を洗われたことも大切な体験になりました。
そして、今回この番組を通して出会うことができた三の小椋佳さんの穏やかで、押しつけるのではなく、大切なことが少しずつ自分のところに近づいてくるかのように優しく心に訴えかけてくるような言葉や唄声を目の当たりにすることができ、唄の力や唄が生きているんだということを感じさせてもらいました。
音楽を通してこういう経験をさせてもらえていることにも本当に感謝です。
小椋さんは「我々は唄の旅をしているんだ」とおっしゃっていましたが、正に唄の旅をする中で出会うことができた「神ぬ引き合わせ」だと思います。
鹿児島の絶景を前に新曲の「恋」そして「花」、小椋さんとのデュエットで「愛燦燦」と「歓送の歌」を唄わせてもらいましたが、どれも春の風情を感じる美しい映像でしたね。
今日テレビオンエアを見てくれた皆さん、本当にありがとうございました!
画像はタビうたの最後に「花」を唄ったロケ終了後に撮った写真です。
番組スタッフの皆さんも本当にお疲れ様でした!!
今日は朝からテレビ三昧で、朝も夜も緊張でドキドキな一日だったな。
フジテレビのどーも・キニナルでは僕のルーツや生い立ちをよく知っていただけたんじゃないかと思います。ああいう映像を見ていると改めて自分がこれまで出会ってきた人や出会ってきた事を振り返らせてもらえるので原点回帰の思いで見ていました。
シマの人たちの温かさや、シマのばあちゃんが「なつかしゃ」って言ってくれた表情が印象的素敵な映像で嬉しかったです。
その後新曲のレコーディング。もちろん無事終わりましたよ!また素晴らしいメロディと言葉に出会わせていただきました。是非楽しみにしておいてくださいね!!
そして22時からは「タビうた」がオンエアされました!
ロケの時からオンエアが楽しみで、今日が待ち遠しかったな!
今日のオンエアには僕が小学校の時に所属していた「さざ波バンド」という音楽部に所属していたんだけど、そのさざ波バンドを創立し、当時僕が小学校2~3年生までお世話になった恩師である久野先生のお宅を久し振りに訪れ、先生の元気そうな姿と先生が唄うシマ唄に心を洗われたことも大切な体験になりました。
そして、今回この番組を通して出会うことができた三の小椋佳さんの穏やかで、押しつけるのではなく、大切なことが少しずつ自分のところに近づいてくるかのように優しく心に訴えかけてくるような言葉や唄声を目の当たりにすることができ、唄の力や唄が生きているんだということを感じさせてもらいました。
音楽を通してこういう経験をさせてもらえていることにも本当に感謝です。
小椋さんは「我々は唄の旅をしているんだ」とおっしゃっていましたが、正に唄の旅をする中で出会うことができた「神ぬ引き合わせ」だと思います。
鹿児島の絶景を前に新曲の「恋」そして「花」、小椋さんとのデュエットで「愛燦燦」と「歓送の歌」を唄わせてもらいましたが、どれも春の風情を感じる美しい映像でしたね。
今日テレビオンエアを見てくれた皆さん、本当にありがとうございました!
画像はタビうたの最後に「花」を唄ったロケ終了後に撮った写真です。
番組スタッフの皆さんも本当にお疲れ様でした!!
