ファッションプロデューサーの高橋有佐妃です。
私のトータルファッションスタイリストの理論では
お肌の色を
・ベージュ系
・グレー系
の2つに分類しています。
2つの特徴は以下の通りです‼️
【ベージュ系】
・ファンデーションはオークル系が似合うと思う
・手の節や指の先が黄色い方だと思う
・ピンクのリップをつけても思ったように発色しないことがある
・瞳の白目の部分はゆで卵の白身みたいな色をしている
・ピンクよりオレンジの方が似合うと思う
・ブルーよりグリーンの方が似合うと思う
・髪はツヤツヤだ・赤ら顔ではない
・グレーのアイシャドウよりブラウンアイシャドウの方が似合うと思う
【グレー系】
ファンデーションはピンク系が似合うと思う
・手の節や指の先が赤っぽい方だと思う
・オレンジのリップをつけても思ったように発色しないことがある
・瞳の白目の部分は青みがかった白色をしている
・オレンジよりピンクの方が似合うと思う
・グリーンよりブルーの方が似合うと思う
・髪はパサっとしている方だ・よく赤ら顔になる
・ブラウンのアイシャドウよりグレーのアイシャドウの方が似合うと思う
5個以上当てはまっている方で見てくださいね❣️
ベージュ系のあなたは➡️ワードロープをベージュを基本に組み立てるとよい人
グレー系のあなたは➡️ワードロープをグレーを
基本に組み立てると良い人
です😊
「私は何系でしょうか?」
「私、ベージュ系であってますか?」
という質問が多いので、簡単にまとめました。
47000人のお客様のデータを詳しく掘り下げて
ベージュ系/グレー系の特徴
色の取り入れ方、メイクのカラーをまとめています。
もっと勉強したい‼️という方はぜひ私のオンラインサロンへ
7/1から3ヶ月コース始まります😊🙏
仕事にしたい‼️という方は
トータルファッションスタイリスト6回講座へ🏃♀️🏃♀️🏃♀️