月別アーカイブ / 2018年06月

関東梅雨明けたみたいですね!!

早いっ!!!

でも本当に夏みたいにここのところ暑いですもんね💦

雨はほどほどで大丈夫なので梅雨が早く終わるのは嬉しいですが

この最近の暑さに早くも負けてしまいそうです😱

そんな暑い日には冷たいものを!!といきたいところですが

そんな時でもやっぱり食べたくなるのはこちらです💁‍♀️

_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1055.JPG

暑かったー😵🔥🔥




未樹

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

AQUAMUSE LIVE〜ピアソラセレクション〜
◆2018年7月15日(日)
◆Open:13:30
◆Start : 14:00
◆料金:一般3000円/学生2000円(ドリンク別+tax)
◆会場:自由が丘マッカートニー
(東京都目黒区自由が丘1-27-2
自由が丘ひかり街3F12号)
東急東横線・東急大井町線 自由が丘駅
北口改札を出て、徒歩約3分
◆ご予約・お問い合わせ:TEL03-6421-2458
◆受付時間:店舗営業日の19:00~23:30

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

*2018年吹奏楽コンクール課題曲シリーズ*

◆課題曲 Ⅰ  『古き森の戦記』

◆課題曲 Ⅱ 『マーチ・ワンダフル・ボヤージュ』

◆課題曲Ⅲ『吹奏楽のための「ワルツ」』


◆課題曲 Ⅳ『虹色の未来へ』

_var_mobile_Media_DCIM_142APPLE_IMG_2738.JPG

こんばんはnaoです。

先日ノナカミュージックハウスさんで
B♭管用のマウスピースの選定に。

自分用です✨

前日に、高校生のマウスピースとリガチャーを選んで、音が格段に良くなって感動したばかりだったので、私もドキドキしながら自分のマウスピースを選びに。

今回B40ライヤーを出してもらいました✨

そして2時間近くゆっくりじっくり吹き比べて1本お迎えしました😊✨

自分の為に選ぶ時間ってなんだか贅沢な時間でした。

これから馴らしていこうと思います。
リードも色々調整していかなくては!

あっ、新しいマウスピース、買ってすぐ楽器ケースに入れると、楽器のキィが変色してしまうので、
しばらくは別々に管理するのがオススメです😊👍

ポーランド戦をドキドキしながら見ているnaoでした⚽️





*コンサート情報*

AQUAMUSE LIVE〜ピアソラセレクション〜
◆2018年7月15日(日)
◆Open:13:30
◆Start : 14:00
◆料金:一般3000円/学生2000円(ドリンク別+tax)
◆会場:自由が丘マッカートニー
(東京都目黒区自由が丘1-27-2
自由が丘ひかり街3F12号)
東急東横線・東急大井町線 自由が丘駅
北口改札を出て、徒歩約3分
◆ご予約・お問い合わせ:TEL03-6421-2458
◆受付時間:店舗営業日の19:00~23:30



*2018年吹奏楽コンクール課題曲シリーズ*

◆課題曲 Ⅰ  『古き森の戦記』

◆課題曲 Ⅱ 『マーチ・ワンダフル・ボヤージュ』

◆課題曲Ⅲ『吹奏楽のための「ワルツ」』


◆課題曲 Ⅳ『虹色の未来へ』


7月15日(日)はピアソラセレクション!!
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5924.JPG
自由ヶ丘のマッカートニーさんでのライブ。

定番になってきました。

素敵な雰囲気のマッカートニー
この雰囲気を気に入ってくださっていて毎回足を運んで下さっている方が何組かいらっしゃいます!ありがとうございます💗

ご飲食(お酒もあります😁)していただきながら落ち着いて楽しんでいただけます♪♪
演奏は熱く、情熱的にいきますよ〜💃🔥🕺笑

お席に限りがございますので、
ご予約してお越しくださいね👍

裕子

⭐️✨⭐️✨⭐️✨⭐️✨⭐️

AQUAMUSE LIVE〜ピアソラセレクション〜
◆2018年7月15日(日)
◆Open:13:30
◆Start : 14:00
◆料金:一般3000円/学生2000円(ドリンク別+tax)
◆会場:自由が丘マッカートニー
(東京都目黒区自由が丘1-27-2
自由が丘ひかり街3F12号)
東急東横線・東急大井町線 自由が丘駅
北口改札を出て、徒歩約3分
◆ご予約・お問い合わせ:TEL03-6421-2458
◆受付時間:店舗営業日の19:00~23:30

⭐️✨⭐️✨⭐️✨⭐️✨⭐️

*2018年吹奏楽コンクール課題曲シリーズ*

◆課題曲 Ⅰ  『古き森の戦記』

◆課題曲 Ⅱ 『マーチ・ワンダフル・ボヤージュ』

◆課題曲Ⅲ『吹奏楽のための「ワルツ」』


◆課題曲 Ⅳ『虹色の未来へ』



↑このページのトップへ