月別アーカイブ / 2018年05月

IMG_20180527_234618.jpg

はいさっ!そいやっ!
っていうわけで今日は超特急さんのライブに行ってきたよー


一番最初にライブ乗車したのが
なんだかんだで2017年四月だから
ちょうど一年ちょっと越した感じ!

ゼップ、国際展示場、大阪城ホール、
そして今日の武蔵野森!!

ライブ自体は四回目!!

うぬぬぬーー!もっと観たいぜ!! 名古屋、、、!
名古屋にも、、、ぜひ!!!

P_20180527_115150_vHDR_Auto.jpg
っとか思ってはいるけども、もうあれだよねー
今度のツアー 埼玉スーパーアリーナでしょ?

すごすぎっ!!

まぁ、、、名古屋、、、うん。、、名古屋ねぇ、、
まぁ、、、仕方ないよね、、、うん、、、
でもよろしければご検討、、、くだされ、、、!!


はい!

ってなわけで今日の感想だけど

開場前には、ふぉろわーさんがいろいろ声をかけてくださったり
ありがたいありがたいー! ほんとありがたいことに
ほんとありがとうございます!

ライブの度に思うんだけど
わいなんて 場違いのおっさんやのに
声をかけてくださったりとか ほんっと!ありがとうございます!

ライブいくときはやっっぱり緊張するけどほんとよかった!

あとあと!途中トイレにいこうかしらって移動してたら
わいのTシャツ着てくださっていた人がいて
すいません!!!そのTシャツの作者っす!ありがとうございます!
って声かけたよ。

あるいみ不審者やんけー! っとかあとからおもったけど
めちゃめちゃうれしかったので 声かけてしまったよ

いやはや!ありがとーありがとー(その後サインとかも書かせてもらったよ ありがたいっ!)

んなことして、そんなこともあったり
いろいろあったりして

ライブの開始!!


まーライブの時のレポをちゃんとかかねば
ちゃんとかかねばっていつも思うんだけど

なんか ちゃんと記憶しようって思うよりも
うひゃーーー!! かわいいー!とうといー!かっこいー!
が 波状攻撃の如く襲ってくるので
文字に起こそうと思ってもあんまりかけないから
そういうのは ほかの方や ナタリーさんとかがいい感じに
レポとかあるんじゃないかな?っておもうので
そっちをみてみてね!

わいのレポ的な感じだと
うわぁぁぁっぁぁぁぁぁ!!!トロッコ?で
みんながちかくにーー!!
うわぁーー!!(しかしコーナー曲がったところで全く見えなくなる※わいは三階七列目で手前がみえぬぬぬ)

でも!ステージは遙かに大阪城より近く見えたから
まんぞく!!!

円形ステージだからこっちむいててくれないときも
多いけど でもやっぱり距離は近いのがうれしー!

あと 円形ステージの上のところにディスプレイが
あるんだけど 映像を表示しながら
ぐるーってゆっくりまわったりしてるときもあるけど
場合によったら 上の映像のとこは
推しが反対側とかにいるときは みえぬ!ので
ちょっとかなしいけど でも 上見たり下見たり
したら 近いからそれなりに見えるから OK! OK!

あと途中で結構 円形ステージのとこから
よこの高いステージのとこに移動してたりしてたけど

あれって!運が良かった人は 目の前!!だよねー!
すごいぜ!!! やばいよね!ぜったいテンションあがりまくって
やばい!! いいないいなー! めのまえだったよー!な
人のレポとかあったらみたいなー! いいないいな!

今回の席はFの七列目ってかんじで
ちょっと三階のうしろのほうではあったんだけど
後ろが壁だったから 普通に立ててよかった!
普段は後ろの席の人のじゃまにならないよーに
ちょっと中腰とか きをつけてるけど
普通に立てるとからだがらーくー! 

んで話戻すけど! 旗を振り回すところで
ユースケさん旗落としちゃったりもしたけど
でも!怪我無くおわって! よかった!

鉄の棒がぐるぐるまわりながら 飛んだりまわったり
してるわけだから みてるとはらはら!


あとね、おもったんだけ 旗回してるのみて
これ あれだよあれ、
もう実質東京オリンピックのオープニングセレモニー
超特急さんでいけるんとちゃうの???

実質もうプレセレモニーみたいなもんだよこんなの

そんくらい尊い素敵!

いまんところ 東京オリンピック見に行く予定無いけど
もしオープニングセレモニーが超特急さんなら
行きたいものー めっちゃ もう なんか
オリンピック行きたくなってきた!


まーなんだろ、失敗も本人たちはくやしいかもしんないけど
みてるこっちとしては、 はらはら!がんばって!
ふぁいと!! おうえんしてる!!

ってますますふぁんになっちゃうよね! やばい!

いやはやね! すてき!!

あとライブ終わった後に
声をかけてくださった方もいたんだけど
お手洗いにいきたかったので
すすすーと帰ってしまってもうしわけないー!

あと名古屋は遠いよね
ライブ終わったらすぐに帰らなきゃだし遠いねー
ぬぬー! 自由なお金と時間がっ、、、ほしい、、、!





ふむー!作家活動のことなので
まーあんまり関係ないこと日記ですな

はてさてなかなか作家活動は
そこそこ多忙ながらなんとかなんとかやってるけど

多分いつか風邪引いたりインフルエンザしたり
もっとひどい病気とか人間だから
なっちゃったりもするだろうけど

まーなんていうんだろ
いろいろやってるから健康管理とかも
ちゃんとしとかなきゃだけど
そりゃーまーいつかはね
ご迷惑かけることもあるよね

だから、そーいうときに手伝ってくれる人とかいればいいけど
その時に手伝ってくれる人っーていうのは

うーん普通に手伝うよーっていってくれる人もいるけど
たぶん本当に大変なときの事って
内容的に作家さんで
主催とかしたことある人じゃないと
手伝えないかと思うし
それなりに思考が
なんだろーね バリバリ開拓系の人じゃないと
むつかしーとおもうのすな。

※もちろん普通の手伝って欲しいこと
トイレ行くときのお店番とか
いい場所の共有とかはちょーたすかる!


だから今だったらなかなかむつかしーよね
※後名古屋市内の人とかじゃないとね

例えばぶっ倒れて
すまん!!搬入かわりにやって
ほかの作家さんに場所の割り振りと
場所の担当さんにご挨拶したりとかもしなきゃだしね

なのでできる限り皆に主催とか
グループ展とかバリバリやってみて
凄い経験詰んでもらえたら
たよれるのになー


展示の場所もお金払えば出せるところだけじゃなくて
新しい場所を開拓したりそういうことに
チャレンジしてほしいっておもうんすな。

もしわからなかったら
一緒に行動してくれてやりかた
自分でよければ やる気のある人なら
一緒にやりましょう。

なんでお互いがぶっ倒れたときに
補完できるくらいの信頼できて
信用できる人ってなかなかむつかしーよね

人に頼ってもいいかもなんだけど
わい自信が誰を頼ればいいか
よくわからないしね

ペイフォワードってことばあるけど
誰かに助けて欲しかったら
先に誰かを助けなくちゃねー  ぬぬぬ

まー作家さんで
同じ方向に向かう人を見つけるのはもちろん大変だし

それでまー自分もたよってたよられてって
関係まで作るためには
自分も人に頼らなきゃいけないっておもってても

体壊さない限り頼る事って
あんまり無いものね

難しいよねー

昔からの仲間とかそーいうひとがいたら
またよいのだけど
独りで独学でいままでやってきたし
やってこれてきたから
頼る経験ないのはなかなかねー

なんか理想としては

主催をバリバリやって
わいも呼んで呼ばれて
たまに共同で何かしたりとかね
そーいうひととかだといいのにねー

ってふわっとおもっただけ

IMG_20180526_084912_536.jpg
いぇーい!
東京のひとー!
世田谷区太子堂2丁目29−5
の!天政さんに!
このまえのアド街っく天国で三位
だったおみせー!に!
絵を飾ってもらったよー!

そんなわけで!東京!!!

最近東京よくきてるけど
なにげに絵を飾るのは初めて!

昔東京で
絵の展示で
猫関係の展示
(たぶん凄い悪い詐欺的な奴)に騙されて
展示もされないのに
おかねだけとられるやーつで
苦汁をグビグビ

うっうっう

ってなってから早数年!
いまでは良い思い出だけどね!
ぺっ!

まーそんなこともあったけど
初の展示なのだ!

今回の天政さんは
めちゃめちゃいいひとおじさんが
よいとこあるよー

!!!

なら!いくぜ!!
っで今回決まったところ!

ギャラリーとかじゃなくて
おそうざいやさんだけど

絵!って
どんな場所であっても
みられなきゃ意味がないものね

絵は場所ももちろんよいところだったら
もちろん!売れたりもするけど

いろんな人に見てもらって
ほっこり街にとけ込むアートってのも
よいんじゃない?

わいは良いと思うよ!

アート?ってことばって

ぷっ!これがアート?っぷぷー!

っていわれても
見てくれた人がほっこりかわいくむっちりしてくれれば
わいの絵はたぶん喜んでくれると思うので
ナイスな場所だとおもうのす。
IMG_20180526_184700_906.jpg
IMG_20180526_184700_910.jpg
IMG_20180526_184700_905.jpg
あらー!かわいいわねーって東京のひとは
いったときにでもみにいってみてね!

あと!
とりてんとか、スコッチエッグとか
ささみちーずとか!
めちゃおいしいものいっぱいだから
ぜひ!たべにもいってみてね!
よろしくね!
ありがとー!

あと!今後は!こんなかんじ!
5/19-6/15 #つくしのステーショナリー展ハンズAnnex8F)
5/29-6/3 #つくるアートフェス
6/1-10 #なごや栄動物園 パークスクエア
6/1-29 ネコトカ展Ⅰ(ホテルナゴヤキャッスル1F)
6/9 化ワ叉堂雑貨店(浅草橋)
6/10 Creation.Factory星ヶ丘ROCK BAR UK黒川昇龍会(ライペ※人柱画板役

これ以降もわんわんラグーナとか!クリマとかもどしどし!
どどどん!

IMG_20180526_220305.jpg
IMG_20180526_220308.jpg

#わんわんラグーナ
は!QRコードから!チケットかえるよ!

received_1878573965526726.jpeg
received_1878573982193391.jpeg
received_1878566212194168.jpeg


↑このページのトップへ