月別アーカイブ / 2017年05月

とりあえず最近
フォロワーさんも増えてきたから
わいのじこしょうかいするよー!

暇な人はみていってね
ちょっと長くなるかもだし
すこしだけフェイクも織り交ぜてるから
ほんと暇な人だけね!
※個人情報のところもあるからねごめんね


っというわけで始めます。

わいがうまれたのは、、、
遙か時空の彼方、、、まだ、、
地球が生まれる前のおはなしでした。

むかーしむかし
あるところにおじいさんとおばあさんが
おりました。

おじいさんは山へ芝刈りに
おばーさんは川へタキオンの粒子を拾いにいきました。
※注:タキオン(光の早さより早く動く未発見の粒子)

おばーさんが川で、
とれねぇよ、、、あらっても、、、あらっても、、
血の跡がとれねぇんだよぉ、、、!

と相変わらずの幻覚でうつろな目をしていると

川のうえから どんぶらこ どんぶらこと
桃が流れてきたのでした。

おばーさんは、薬物中毒なので
大きな桃に何も疑問を抱かずに
家へ持って帰って ジジイが帰ってくる前に
食べてしまおうと思いました。

SHOCK!!ジジイ!SHOCK!

そんなわけで、家に帰ると
山の上からババアを監視していた
ジジイが急いで帰宅。

ジジイは山へいって作業をするフリをしながら
最近若い男と密談しているババアを
怪しく思い監視していたのでした。


おやおや、じいさま お早いお帰りで、、、

おやおや、ばーさま その桃はいったいなんじゃね?

お互い笑顔ですが心の中は情報戦
その桃の中に間男がいると疑っているジジイ
桃を独り占めできずにジジイに発見されて
不機嫌を表にでないように苦心するババア

まぁなんだかんだあって
とりあえず仕方ないので二人で食うか
って話になりました。

そのとき、ぱっかーん!
せぃ!!呼ばれず飛び出て!わい参上!

そうですね。わいが爆誕した瞬間ですな。

とりあえず、まー拾ってきたものだし
しかたないし、二人は わしを飼う事にしました。

名前は、お尻がとってもキュートだったので
ジジイの一存で桃太郎って名付けられ
危ない視線でお尻をなめるようにみられる生活が
始まりました。

超宇宙的生命体であるわいは、
一月に1年程の成長ペースで
18ヶ月程すぎたころには、人間でいう18歳近くに
成長をしました。

最初は小間使いや掃除、出稼ぎ、人足などを
ジジババに強制をされていたのですが
このころは体力的な面で圧倒していたので
人並みの人間的生活を行うことができ

家庭内での発言力も日に日に増していきました。


そんなある日、こんな腐った家ではBIGに
なれないぜ、、、って 天の声(EーYAZAWA)が
言ってたような気が何となくしたので

おらぁ、、、鬼退治でもするわー
わるいやつ ぎったんぎったんにして
お金がっぽがっぽしてやるねん

そういって 家出をしようと準備を始めました。


これ幸い!ということで
ジジババは煙たいそんざいになっていたわいの
家で準備を大いに協力してくれて

すぐに家に帰ってきたら困るし
のたれ死んでくれればいいな という思いを込めて
キビ団子を沢山もたせてくれました。

お弁当があったら、より遠くにいってくれるしね。


また、策士であるババアの策略で
そのキビ団子には 麻薬づくりの名手である
ババアの手によって麻薬がたっぷり練り込まれていたのでした。

しかし!超宇宙次元的知的生命体のわいは、
麻薬が入れられていることを看破!

村の重度のヤク中と、売人にとりあえず
4分の1程を売却し当座の旅資金を手に入れ

その資金を元に 夢の国東京へ向かうのでした。

道中、村から村へ
最初は少量のキビ団子を破格値で提供し
中毒になってからは、高額で売りつけるという
商売で キビ団子を半分ほど消化した頃には
大きなお金と車を所持できていたのでした。

そんなある日、
サル、イヌ、キジ、ベガと名乗る物どもが
わいのまえにあらわれました

サル:もーもたろさん ももたろさん
イヌ:おこしにつけたーきびだんごー
キジ:ひっとつーわたしにくださいなー
ベガ:ふんっ!ぬるいわ!

要約するとキビ団子代を払うことができなくなった
シャブ中達が部下になるので雇ってほしいとのことでした

逡巡した結果、元悪のシャドルーの幹部ベガが
言うには、黄金の国ジパングにいけば
金銀パールプレゼント だというじゃないですか。

え!!洗剤を買うだけで!?金銀パールプレゼントなの?
すごいぜ!やっぱり洗剤はボールドに限るね!(ステマ)

そんなわけで、、

すやすや
おやおや、、、おじょうちゃん、、おぼっちゃん
もうおねむになられたみたいですね、、、

ほっほっほ、、、では続きはまた次回にしましょうね

おやすみなさいまし、、、 ほっほっほっほ

IMG_20170528_130024_963.jpg
先週は土日!ラグーナのイベントだったよー!
そんなわけでの!
うみだ!しおかぜ!

そうだ!すしざんまい!


というわけで差し入れに来てくれた人を
速攻ですしざんまい!!

P_20170528_164831_vHDR_Auto.jpg
まぐろ!
すしざんまい!
タイタニック!

そんたかんじ!

鬼畜キャメラマンなので
すしざんまい!!

いぇーい!

ちなみにすしざんまい!はまだいったことないよー
百円のくるくるずししかいったことないや

そんなわけで
今週土曜日は
東京浅草橋!写真企画室ほとりで
いべんと!

#化ワ叉堂雑貨店
よかったらよろしくね!
屋根裏に潜む予定!
ようかいへんげー!

IMG_20170528_180833.jpg
P_20170528_163744_vHDR_Auto.jpg
PSX_20170528_101333.jpg
P_20170527_143755_vHDR_Auto.jpg
P_20170527_134421_vHDR_Auto.jpg
P_20170527_115710_vHDR_Auto.jpg
P_20170527_114359_vHDR_Auto.jpg
P_20170527_094523_vHDR_Auto.jpg
IMG_vti30n.jpg
select_temp.jpg


41983424_p0_master1200.jpg
※これは2014年くらいに書いたなつかしのえ!

はい!そういうわけで
今日はみんなありがとーなわけで
プレゼント企画したり
この前もプレゼント企画したり
まー両方とも先着順!ってなかんじで
おこなったわけなのですが

正直宣伝効果とかフォロワー増やしたいぜ!
な企画だったら 抽選で! RTしてね!
なかんじでやればいいわけなんですが

なんで先着順にしたかというと
いつもみてくださっている方に
ほんのちょっとでもお返しができれば
喜んでもらえたらなーっておもってやりました。

まーここからはあんましおもしろくない話
かもしれないけどお暇な人は読んでみてね

わいは、人と人の繋がりとか
人の怖さとかいろいろあるけど
人ってほんと大事だと思うんです。

人の言葉で傷ついて 人の言葉で救われて
人の行為で苦しんで 人の行為で病んでいく

まー人の力って何気ないことでも大きいんです。

わいみたいな作家活動してると
どうしても嫌なことをいわないといけないときもあって

裏で悪口を言われてましたよって言われるときもあるし

わいの何気ない言葉で誰かが傷ついてるってときも
あるかもしれないんです。

でもわいは作家として今まで活動できていることは
ほんっと!みなさんのおかげだと思っています。

もちろんわいから離れていった人もいるだろうし
わいの事が嫌いで嫌いでたまらない人もいるとおもうし

でもこんなちっぽけなわいの絵や活動で
誰かが勇気をもらってくれたり
笑顔になってくれたり
喜んでくれたりしたら それはそれは
とても素敵なことだと思うんです。

作家活動をして辛いこともあったけど
辞めたいって思ったことは ほぼないです(あったかもだけど覚えてない)

こんな無名の作家の活動をほっこりと眺めて
もらえて、誰かに作品を使ってもらえる事って
作家活動をしなければ絶対なかったことなんです。

作家活動をする前は、誰かに喜んでもらうことも
誰かに必要とされることも とてもとても小さい世界でしかなかったことけど

いまは沢山の人に活動をみてくださって
まるで昔のわいだったら信じられない
大きい世界で見てもらってる状況なんです。

だから、宣伝の為のプレゼントじゃなくて
わいのできる限りの範囲でみなさんにお返しを
したいなっておもったんです。

みんなもすごいいろいろ学校とか社会とか
いっぱいいっぱいの辛いこととか
苦しいこともいっぱいあるし

ほんと大変だけど

もし、なにかさ、ほんの小さな言葉でも
誰かが幸せになったり笑顔にできるような
何かができることがあったら

みんなも誰かに ありがとー っていってほしいなーって
勝手に思ってます。

わいの作家活動を始めるに当たって
いろいろな人の力や言葉や気持ちには
いつも感謝しております。

もしさ、今後もっともっとわいが有名になったら
もっと辛いこともあるだろうけど
またみんなに ありがとーの気持ちを
何かで伝えれたらうれしーです。

いつも本当にありがとー!
絵を描いて物を作ってほんとうによかったです
どーもね!

↑このページのトップへ