先にお知らせ2点です~!
引き寄せ6か月実践プログラム お申し込みは本日締め切りです!
→ こちら
8月6日(土) 最高のパートナーシップの秘訣♡ と ライフパートナーと出会う秘密♡
残席わずかになってます~! → こちら
私は、女性性と男性性を理解して、何年たっても結婚生活を楽しくおくる秘訣、というテーマで
お話ししようと思っています!
===
ようやく時差ボケは改善してきましたが、まだ本調子ではありません。
すごい変化のエネルギーを感じて、それについていくように
必死で身体を調整しているような感じなのですが、
みなさんどうでしょうか?
先週土曜日は、質疑応答型のセミナーでした!

そこでもたくさんのご質問にお答えしましたが、
コメントでもこんなご質問を頂いたので、
今日はそれにお答えしたいと思います~!
===
「内から沸き起こる衝動、ふとした直観、それらにできるだけ素直でいると、
物事がスムーズにまわり始めるようになってきます。」
と、亜美衣さんの本で読みました。
いい気分で過ごすことは、良いなと体感できるのですが、
上記の衝動・直観で動いて、日々の仕事や家事、育児は進むのですか?
先日、直観で出かける準備をしていたら病院の予約に間に合わず・・や、
夕飯の支度が遅くなり・・といったことがありました。
やはり、先の見通しをつけて、やることを書き出し、順位をつけたり、
締切日を設定するなどして、時間の管理をしたほうがいいのでしょうか?
===
うん、すごくわかります。
私も、以前は普通に会社で仕事をしていたので、
先の見通しをつけて、各方面で支障がでないように、
締め切りに注意して管理していました。
でもその時から、自然と「直観で」優先順位をつけて、
それに沿ってこなしていたような気はします。
この話のポイントは、やはり、
「こうでなくてはいけない」という自分への縛り
が先にあって、それが達成できなかったら悪い事なんだ
という思い込みに気づけるかどうかだと思います。
もちろん、病院の予約には間に合った方がいいですが、
でも、もし間に合わなければ、連絡して、
予約を取り直すこともできます。
そして、予約を取り直して別の日に行った方がスムーズにことがすすむ、
ということもあり得ます。
予約を変更したら悪いな、というのもわかりますが、
もしかすると、病院側もその日は患者さんがいっぱいで、
変更したら感謝されるかもしれません。
夕飯の支度においては、
それが少し遅れたところで、何の問題もない、
という視点をもってみましょう。
実際、それほど問題はないと思います。
私も、引き寄せに出会ってからは、
「やらなくてはいけないこと」より、
「今そうしたいと思うこと」
を優先させることが多いです。
100%じゃないですが。
前回、「自分に正直」のところでも書きましたが、
100%そうしなければいけないことなんて何もないのです。
ただ、仕事がやりたいことなので、
「やらなくてはいけないこと」=「そうしたいこと」
であることがほとんどですし、
締め切りが近いけど、どうしても眠い、
と言うようなときは、まず、寝るのですが、(笑)
寝た方がその後の仕事の効率が良くなるし、
寝たとしても、ちゃんと終わる、ということに気づきました。
また、スケジュールがいっぱいいっぱいで
どうしても無理そうなときは、
ちゃんと先方とコミュニケーションをとれば
なんとかなるな、ということもわかってきました。
直観にしたがって行動した方がいいのか?
という疑問についても、
できるだけそうしたほうが、波動はいい状態になるので、
できるならそうしたほうがいいけど、
究極のところどっちでもいい、ということになります。
自分はどっちがいいのか?
眠いとき寝たいのか、寝たくないのか?
眠いけど、今回はやるべきことを優先したほうが気分がいいのか?
そうやって、自分に聞いてあげて、
「自分の気分を正解として」選択してくださいね。
そうして「自分で出した答え」に従っていると、
なんだかうまくまわりはじめる、
ということを経験することになりますよ~。
7月24日 札幌講演会 → こちら (満席 → 増席しました。残席わずかです)
7月30日 コラボトークイベント(東京) テーマ:家族、子育て こちら (満席 → キャンセル待ち受付中)
8月3日 お茶会 → こちら (満席 → キャンセル待ち受付中)
8月6日 コラボトークイベント(東京) テーマ:パートナーシップ こちら (残席わずか)
8月20日~23日 大人も子供も楽しめる! バリ島学校見学&体験型アクティビティツアー 満席
引き寄せ6か月実践プログラム お申し込みは本日締め切りです!
→ こちら
8月6日(土) 最高のパートナーシップの秘訣♡ と ライフパートナーと出会う秘密♡
残席わずかになってます~! → こちら
私は、女性性と男性性を理解して、何年たっても結婚生活を楽しくおくる秘訣、というテーマで
お話ししようと思っています!
===
ようやく時差ボケは改善してきましたが、まだ本調子ではありません。
すごい変化のエネルギーを感じて、それについていくように
必死で身体を調整しているような感じなのですが、
みなさんどうでしょうか?
先週土曜日は、質疑応答型のセミナーでした!

そこでもたくさんのご質問にお答えしましたが、
コメントでもこんなご質問を頂いたので、
今日はそれにお答えしたいと思います~!
===
「内から沸き起こる衝動、ふとした直観、それらにできるだけ素直でいると、
物事がスムーズにまわり始めるようになってきます。」
と、亜美衣さんの本で読みました。
いい気分で過ごすことは、良いなと体感できるのですが、
上記の衝動・直観で動いて、日々の仕事や家事、育児は進むのですか?
先日、直観で出かける準備をしていたら病院の予約に間に合わず・・や、
夕飯の支度が遅くなり・・といったことがありました。
やはり、先の見通しをつけて、やることを書き出し、順位をつけたり、
締切日を設定するなどして、時間の管理をしたほうがいいのでしょうか?
===
うん、すごくわかります。
私も、以前は普通に会社で仕事をしていたので、
先の見通しをつけて、各方面で支障がでないように、
締め切りに注意して管理していました。
でもその時から、自然と「直観で」優先順位をつけて、
それに沿ってこなしていたような気はします。
この話のポイントは、やはり、
「こうでなくてはいけない」という自分への縛り
が先にあって、それが達成できなかったら悪い事なんだ
という思い込みに気づけるかどうかだと思います。
もちろん、病院の予約には間に合った方がいいですが、
でも、もし間に合わなければ、連絡して、
予約を取り直すこともできます。
そして、予約を取り直して別の日に行った方がスムーズにことがすすむ、
ということもあり得ます。
予約を変更したら悪いな、というのもわかりますが、
もしかすると、病院側もその日は患者さんがいっぱいで、
変更したら感謝されるかもしれません。
夕飯の支度においては、
それが少し遅れたところで、何の問題もない、
という視点をもってみましょう。
実際、それほど問題はないと思います。
私も、引き寄せに出会ってからは、
「やらなくてはいけないこと」より、
「今そうしたいと思うこと」
を優先させることが多いです。
100%じゃないですが。
前回、「自分に正直」のところでも書きましたが、
100%そうしなければいけないことなんて何もないのです。
ただ、仕事がやりたいことなので、
「やらなくてはいけないこと」=「そうしたいこと」
であることがほとんどですし、
締め切りが近いけど、どうしても眠い、
と言うようなときは、まず、寝るのですが、(笑)
寝た方がその後の仕事の効率が良くなるし、
寝たとしても、ちゃんと終わる、ということに気づきました。
また、スケジュールがいっぱいいっぱいで
どうしても無理そうなときは、
ちゃんと先方とコミュニケーションをとれば
なんとかなるな、ということもわかってきました。
直観にしたがって行動した方がいいのか?
という疑問についても、
できるだけそうしたほうが、波動はいい状態になるので、
できるならそうしたほうがいいけど、
究極のところどっちでもいい、ということになります。
自分はどっちがいいのか?
眠いとき寝たいのか、寝たくないのか?
眠いけど、今回はやるべきことを優先したほうが気分がいいのか?
そうやって、自分に聞いてあげて、
「自分の気分を正解として」選択してくださいね。
そうして「自分で出した答え」に従っていると、
なんだかうまくまわりはじめる、
ということを経験することになりますよ~。
↓↓↓ LINEメッセージ配信中!
======
7月24日 札幌講演会 → こちら (満席 → 増席しました。残席わずかです)
7月30日 コラボトークイベント(東京) テーマ:家族、子育て こちら (満席 → キャンセル待ち受付中)
8月3日 お茶会 → こちら (満席 → キャンセル待ち受付中)
8月6日 コラボトークイベント(東京) テーマ:パートナーシップ こちら (残席わずか)
8月20日~23日 大人も子供も楽しめる! バリ島学校見学&体験型アクティビティツアー 満席
===========
コメント一覧
コメント一覧
オカプロ(女、40代)と申します。
スピリチュアルに目覚めて4年ほどたちます。
最近は、電話をかけると
相手が「いまオカプロにメールしたとこだよ」
ということがよくあります。
さて、
変化のエネルギー、わたしも感じていました。
ここ数週間、なんだか体がだるくて、
気持ちも落ち込み気味でした。
そのことを誰にも言ってなかったのに、
数日前から心が晴れるような本をすすめられたり
ふっと新しい考えが浮かんで実行したら
いままでより、いい関係性を築けたり、
モヤモヤがすーっと晴れてきています。
この感じは一体なんだったんだろうと
思っていましたが、
宇宙のエネルギーの変化かもしれないですね。
あみいさんのブログを読んで納得しました。
いつも優しい記事、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
引き寄せの基本は「自分が関心を向けることに作用する」です。
それは自分が望むことでも、望まないことだとしても、また、自分が望むことの欠落に対しても・・・
「テロが自分の身近に起こるかもしれない」という不安な気持ちが大きくなればなるほどテロを自分に引き寄せてしまいます。
この宇宙では「ノー」はありません!「イエス、テロよ私の方へおいで!」と言っていることになってしまいます。
ではこの場合どうすれば良いのでしょうか?
テロに対して一切関心を向けなければ良いです!
具体的にはテロに関する情報を意図的にシャットアウトしてしまうことです。
テレビやラジオやネット等でテロのことについて語られていたらチャンネルを変える、電源を切ってしまうなどしてテロに関する情報を一切断ち切ってしまえば良いです。
テロに関心を向けて詳細なことを知れば知るほど不安な気持ちはどんどん大きくなってゆきます。そして実際に自分が・・・なんてことになるかもしれません。
テレビのニュースはこのようなテロや事件、犯罪、事故などネガティブな情報がかなり多いです~超危険です!
極論かもしれませんが「テレビは一切見ない」というのも自分はありだと思います。
実際、自分の家にはテレビはありません!
テレビを見なくても自分にとって必要な情報は何らかの形で入ってきます。
またはテレビを見るときは情報を選択して制限して「自分にとって望ましいものだけを見る」と良いと思います。お笑いしか見ないとか(笑)
ネットやラジオ、新聞、雑誌なども同様です。
眠いけど、今回はやるべきことしたほうが気分がいいのか
みたいな文章に大納得しました!
私は、いつも女子高生なみに眠いのね
笑笑笑笑
でも、やるべきこと、たくさんあるから、いつも葛藤するけど、やるべきことやったほうが気分がいいから、やりまーす!
ありがとう、あみいちゃん!
いまから、ダーリンI love youが、土曜日に泊まりにくるから、大掃除だよお!
掃除というか、見られてはいけないものをクローゼットに押し込めるよお
笑笑笑笑
あみいちゃん、私はほんとに、ズボラなの〜〜
たまには、掃除するけど、女としてはダメな領域、、、
はあああ、、、
でも彼ぴのために掃除する!
やるべきことやったほうが気分がいいから!
何年ぶりかに人を我が部屋に招くから、頭がいろいろ考えて、こんがらがっちゃうよお
滝クリみたいに、おもてなしが上手にできないかもだけど、自分なりにがんばりまーーす!
彼ぴに、部屋のこと、いろいろ指摘されても、軽〜〜く受け流すね。
あまり、深く考えすぎると、いけないね
私は、自分が本当に歩みたかった人生が先にあって(大学や職業).全く違ってしまったから、自分を責めたりして苦しんできました。
心理学の授業で、社会心理学では、人は周りの大勢の人と同じ事をして自分を見失う事があるというのを聞き、自分もそうなっていたなと思いました。
正解は自分自身で、自分が気分が良くなれる事が答えだから。
今までの生き方に納得がいかなかったのは、周りに流されて、自分で、ちゃんといい気分になれる選択をしなかったから。
こうでなければならない、という思い込みで自分を責めて苦しめないで、どっちでもいいんだから、これでいいんだってくらいに思った方がいいのかもしれませんね。
すごくすごーく、響きました。
読んでる間ずっと頭の上のザルの目が全開になってました(笑)
本当に感謝です。ありがとうございます。
今日からのある方のブログで亜美衣さんのLINEブログのことを知り初めて拝見させていただきました
内容を読んでいたら、とてもショックなことが!!!
『引き寄せ6ヶ月実践プログラム』
申し込み期限が昨日まで!?
私も受けたかった(>︿<。)
期日最終日の翌日に出会うなんて…
これも何かの意味があるということなのかもしれませんね…
そう思うことにしようと思います
でも…残念すぎる( p_q)
まさか、私の質問に共感して丁寧に答えてくださるとは・・。
信じられないようなフワッーとした嬉しさで読みました。
このページ、何度か読み直してみますね。
実は、つい30分前にも、子供の歯医者を予約していたのですが、子供が泣いて嫌がりキャンセルしました。
このblogを読む前の出来事だったのですが、妙に今日は私が落ち着き、この子が決めたのなら、この子のハイヤーセルフが何とかしてくれるか・・。泣くだけの元気、あるね・・。
と思い、そんなに落ち込まず心が落ち着いてました。
更に、気持ちを落ち着かるため、PCを開いたところ、このご回答をいただいて、穏やかな気分です。
子供にとっても、今日キャンセルして良かったね、延ばして良かったねとどっちでも最終的には良くなるといいです。
あみいさんの存在に出会えてよかったです。
今日は質問させていただきたいことがあってコメントします!
シリアスな話になってしまいますが…テロの話です。
最近、欧米をはじめとする世界のあちこちで、ISによるテロが起きています。日本人も巻き込まれていて他人事とは思えない状況になってきました。国内で起こるのも時間の問題かもしれません。
私はこういうニュースを見る度に怖くなります。大好きな海外旅行も最近は避けています。あみいさんは、バリに住んでいらっしゃるし、ロンドンやスペインなど欧米を回っていらっしゃいましたが、テロの恐怖などは全くないのですか?
起きてないことを心配するのは、よくないことだと理解はしています。やはり引き寄せ的に、テロの脅威から逃れる方法は、「毎日楽しくいい気分で、心配しないで暮らす」ことでしょうか?では、そういう風に暮らしていれば100%安全なのですか?
世界中で大きく取り上げられているテロ問題…。まだまだ続きそうです。テロに関してどう向き合っていけばいいか、ぜひご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。
何か今までの自分をすべてこわしてもいいから、
新しく一から生まれ変わりたいって
最近すごく思うのです。
真我につながれば本当に何でもできちゃうんじゃ
ないかなというワクワクと、
そんなすごいことできるわけない、
新しいことして失敗したらどうするの
それに人目がこわいっていう今までどおりで
いようとする自分との日々、葛藤です。
それでも、亜美衣さんのおっしゃっていることが
また少し分かるようになってきており・・・
最近少し落ち込んでましたが、
人のいいところみたり、現状のいいとろこをみたりって
いうのは、何のためにやるのかというと、
結局「自分の」波動を高く保つために
やるんだな~
波動を高く保ちさえすれば、結果は
宇宙が出してくれるというか、お任せっていうか・・・
亜美衣さんはただただ一貫して波動の保ち方を
教えて下さってたんだ~と。
(今さらながらですみません(笑)夢を
叶えたいあまり、波動のことはすっかり忘れて
しまっていました。)
だから、何があっても六か月プログラムや
恋愛プログラムの通りにやっていけばいいんだな
と、シンプルながらやはり基本通りでいいんだなと
今、リラックスできています。
今、正直険悪な雰囲気の職場に対しても、
なぜかあじわい愛でる気持ちがわいてきています。
夢をかなえたい(自由に使えるお金とか尊敬しあえる
人間関係とか)にこだわりすぎて、現状をあじわい愛でて
愛すること忘れてしまっていました。
また、コツコツやっていきますね~
本日締め切りの引き寄せプログラムを今申し込みカード決済も完了したのですが
会員サイトにログインできないのですが
これってどういうことなのでしょうか?
パスワードは送信されたパスワードを入力しています
またパスワードを変更しようとアドレス入力して送信するもメールが届きません。
対処方法を教えてください
支払い完了しているので
とっても不安です 宜しくお願いします