こんばんわん🐶💋
きすみんこと天羽希純です💋
色々伝えたいことがあるのでまとまりがないかもしれないけど、どうかニュアンスで受け取ってくれると嬉しい〜❤(。☌ᴗ☌。)
話したいことは大きくわけて2つあります。
まずは、自分の自信について。
私は、自分に自信がずっとありません。
自分の顔可愛いって思ったこと1度もないし、スタイルもいいと思ったことないし、かといってじゃあなにか優れてるものあるとも思ったこともないし、なんていうか、一言で自分のこと表すなら、「普通」だと思ってる。
学生生活だって成績よくも悪くもなく、フラ〜って気付いたら卒業式だったり、人間関係だって得意じゃない地味な人だからクラスのグループとかも属したりしないで1人でいることも多かった人間です。
なのになんでアイドルになったのか?
ちょっと経緯を話させてください。
私がアイドルという存在を知ったのは中学生の頃にクラスでめちゃくちゃ話題だったAKB48さんでした。
初めて好きになったアイドルはまゆゆでした笑
そこから、アイドルのようなキラキラした存在は憧れになりました。
その頃の女の子は誰しもがそう思っていたと思います。
だけど私は長女ということもあったし、自分の容姿に自信もなかったのでアイドルになろうとは1mmも思わず、勉強や部活動に専念していました。
そして高校一年生。
受験も終わり、なんとなく高校生活を送っている時に好きになったのは乃木坂46のまりっか。
握手会とかは行かなかったですが、相当好きだったので色々SNSもチェックしてました。
その時、公式HPに「乃木坂462期生オーディション」というページがありました。
なんでかわからないけど、受けてみようと思いました。
たぶん、受験もおわって勉強もひと段落し、今まで密かに抱えていた憧れが前に出てきたんだと思います。
それは、自信とはまた違う、憧れが1歩を踏み出した感じでした。
書類審査、二次審査、三次審査…となぜかたんたんと受かっていきました。
家に合格通知がくるたびに胸は高鳴り、最初は受かったらラッキーという気持ちだったのが、絶対受かりたい、という気持ちに強く変わっていったのを今でも覚えています。
結果は、最終的に合格しませんでした。
その日はすごく泣きました。
自分が気付かないうちにこんなにも私は乃木坂46に入りたくなっていたんだと自分でも驚いたくらい、家族の心配を全無視するくらい部屋に引きこもって泣きました。悔しかったです。
今でも携帯のカレンダーにはその最後の日の日付にはマークしてあります。
このことで、私の夢は決まりました。
「アイドルになりたい!」
そこで、ネットでアイドルオーディションを検索して、前に活動していたグループを見つけ、オーディションを受け、合格して、そこからのモチベーションは、乃木坂46の私を不合格にさせた人たちを有名になって後悔させる!でした。
結局、そのグループはわけあって辞めて今レディキスにいます。(やめた理由知りたい人はチェキで直接お願いします🙇♀️)
経緯が長くなりましたが、ここから分かる通り、私は自分に自信があったからアイドルになった訳ではありません。
だから、どれだけ長くアイドルをやっていようが今まで一瞬たりとも自信がついたことはありません。
そりゃもちろん、生誕祭とかファンの人が盛大にお祝いしてくれるイベントや日頃の会話などで自信に繋がることはいっぱいありました。
けど、まだまだ自信がありませんでした。
けど、最近思うんです。
この先何があっても私推しはそばに居てくれる。
なんかわからないけど、そう思うんです。
何があってもっていうのは周りの環境とかね。
そう思わせてくれたのは、みんなです。
私推しには単推しの人もいれば、複数好きな子、などいろんな人がいます。
でも私推しに共通しているのは、私が何番とか関係なく、私のことを好きでいてくれてるということ。
ここだけの話し、アイドルって結構ファンの人に「○○ちゃんだけ好きだよこれからもずっと!」っていわれてたのに少したったら何事も無かったかのように推し変されてるとか多くて割と人のこと信じにくくなる事が多いと思うんですよね💦笑
職業病っていうのかな?
でもそれは別にファンの人が悪いわけじゃなく、アイドルはそういうものだし誰が悪いとかじゃないんだけどね。
実際私もアイドル5年近くやってるけどそういう経験何度もあるし、その度に病んでるけど笑
でもさっき言ったように、最近は私のことをホントに好きでいてくれる人は環境が変わったり何かあっても変わらずそばに居て好きでいてくれるって心の底から思えるようになってきたんです。
なんでかとか、どうしてそう思い始めたのかとか全然わからないけど、自分推しに対しても自分に対してもより一層自信が持てたというか!
(ごめんね、表現の仕方がわからなくて上から目線に聞こえちゃうかも)
だから、私はみんなにもっとずっと好きでいてもらえるように自分磨き頑張ろうと思ったし、みんなのために色んなこと頑張ろうって思ったよ!
それだけ!笑
話したいこと2つ目は、5/30のワンマンライブについてです。
告知という目線ではなく、気持ちを伝えてるというふうに見てくれると嬉しいです。
今日、すごくショックなことがありました。
今日は赤坂BLITZにてライブがあって、その後は物販、ワンマンチケット販売会でした。
その、ワンマンチケット販売会のことです。
レディキス全体で、来てくれた人数が10人もいませんでした。
ショックという言葉を使いましたが、みなさんに対してのものではなく、自分たちの力不足さに対してのものです。
ショックという感情と同時に、そうだよな、そうなるよなーと納得してしまっている自分に悔しかったです。
もっともっとちゃんとワンマンへの意思表示を込めて告知していればもう少しみんな来てくれたんじゃないかとか色々反省しかこみ上げてこなかった。
そのチケット販売会の人が来ない間に少しみんなで話しました。
どうやったら来たくなるワンマンになるか?と。
前にもミーティングしたのですが、まだまだ足りませんでした。
レディキスのチケ代は3000円。
安いとはいえません。
入場特典をつける、ワンマン限定グッズつくる、ステージパフォーマンスを磨く、演出を考える、、、など色々話し合いで出ましたが、販売会も始まっている今話し合っているのが遅いなと思いました。
話し合ったことは今すぐ告知できたり決まることではないので、またスタッフさん含めミーティングをしたいと思いますが、ぜひみなさんの意見を聞きたいです。
例えば、入場特典でライブDVD貰えたら行きたいとか。
全部通るかわからないけど、みんなの意見聞けたらミーティングでもよりよいものになると思うので力を貸して欲しいです。
なんとなく終わるワンマンにはしたくない。
赤坂BLITZは前回もワンマンやった場所なのでその時よりもっと上をいきたいんです。
だからみなさん少しだけ力を貸して欲しいです。
私達も全力で、来てよかった!っておもえるワンマンにしますので、ぜひお友達とか連れてきてくれたら泣いて喜びます😭
(結局告知かーい)
赤坂BLITZのキャパは1400人ほど。
レディキスでまた、ミーティングの際に目標動員数など決めたいと思いますが、個人的には1000人動員したい!!!!!
レディキスのファンの人が100人だったとして、1人がお友達10人呼べば1000人になる(´•̥ω•̥`)
(結局人頼み……)
それほど来て欲しいんですっ!!!汗
ながーいブログになりましたが、以上2点が今思っている伝えたいことでした。
まとまりがなくて読みにくくてごめんよー。
ということで、今から言うことは告知だなって目線で見てください!笑
5/30(水)は、3ヶ月間あったアジアツアーのファイナルワンマンライブが、赤坂BLITZにて行われますっ!✨
チケットは、
①前売券
■手売り
■LivePocket
②I-GET運営予約※5/23(水)23時~受付開始!
の4通りのゲットの仕方があります!✨
ぜひお待ちしています(><)!!!!!
この写真のテーマは、
すっぴんの時にsnowで誤魔化し自撮りして、嫌なら挙げなきゃいいのにSNSで「すっぴんだけど許して〜💕」って写真あげちゃう系女子
ちなみに俺もその1人。
おやすみん꒰๑•௰•๑꒱⭐️⭐️
きすみん