癌研の人間ドックへ行ってきました

さすが癌研、ひとつひとつ時間をかけて丁寧な検査だなという感想です

やはりつらいのは婦人科の検査ですね

男性はわからないわよね、ごめんなさい!
マンモグラフィーは胸を片方ずつ挟んで、ペタンコにして検査するのですが(アバウトな説明ですが、男性は詳しくわからなくていいので…
女性はわかりますものね
)


胸がない私は無理矢理挟むかんじで痛いのなんのって

でも、自分のため!
我慢我慢

内視鏡は以前、
『オエーッ、オエーッ』
って涙涙
だったので、今回は鎮静剤注射をお願いしたら、寝ちゃったらしく、終了と同時に目覚めました。夢の中で

『オエーッ』
ってやってた気がします

検査が終わって、今日は脱力感です。
私も40代、自分の身体を大事にしなきゃと考える年齢になりました。
まだ検査したことがないという皆さん、ひとつでもいいから検査をお勧めします。
自分では身体のことってなかなかわからないものね
