サントリー美術館 2015/7/21 00:04 サントリー美術館の、尾形乾山は今日が最終日。ギリギリセーフ💦乾山は、焼物を作る陶工で、尾形光琳の弟です。皿に絵を描くのではなくて、絵が皿になるといった発想が作品にあらわれていて、すごく面白かったです👏夏休みなので、今日は、はーちゃんと一緒に観ました。飽きてましたが😅でもやはり成長したのですね。早く行こうとか、もう観なくていいとか言わなくなりました。1人でイスに座って宿題をやってました~👏👏今日も美術館の心地よい空気に包まれました😄 埋め込みコード シンプル カード 生稲晃子 2015/07/21 00:04 サントリー美術館 前へ 次へ サントリー美術館 サントリー美術館の、尾形乾山は今日が最終日。ギリギリセーフ💦乾山は、焼物を作る陶工で、尾形光琳の弟です。皿に絵を描くのではなくて、絵が皿になるといった発想が作品にあらわれていて、すごく面白かっ... シンプル カード 生稲晃子 2015/07/21 00:04 サントリー美術館 前へ 次へ サントリー美術館 サントリー美術館の、尾形乾山は今日が最終日。ギリギリセーフ💦乾山は、焼物を作る陶工で、尾形光琳の弟です。皿に絵を描くのではなくて、絵が皿になるといった発想が作品にあらわれていて、すごく面白かっ... 前の記事次の記事 コメント一覧 コメント一覧 9.☆Manami☆ 2017/01/08 06:58 乾山の作品 😆💕大好きです この展示会、気になりつつ行くことが出来なかった。 また どこかで 作品たちに会いたいな🎵 8.城明日華@TeNY 2015/08/11 01:01 よかった 7.しおん 2015/07/22 00:11 たまに場違いでは?みたいな女性が美術館とかにいるケースもあるけど 生稲さんのように上品な女性が美術館にいるのは絵になるよね。 6.紳一郎&健吾 2015/07/21 19:24 うちは八王子の創価大学の近くなので、名前は忘れましたが大きな美術館ありますよ。 5.阿波の渦潮 2015/07/21 18:31 はーちゃんへ 素晴らしい物をたくさん見て感性を磨きましょう ("⌒∇⌒") 4.たかし(44歳)。@ヴぉるタックに気をつけましょう。 2015/07/21 13:01 最近はごぶさた・・・。(・・;) 3.のぶりん 2015/07/21 12:01 その前に美術館に宿題持ってきてるところがすごい… 私は美術館も確かに行きましたけど母が音楽が好きでよくオケを聞きに行かされましたww 私は隣で寝てたけど 2.かずた40号 2015/07/21 06:00 今回は焼物シリーズですね(^○^) はーちゃん(*^-^*)もおとなしく宿題 互いに勉強の1日でしたね(*^▽^)/★*☆♪ 1.なお 2015/07/21 01:15 落ち着いてて涼しげですね(^_^) 生稲さんは江戸時代のは文芸がお好きなんですね。
コメント一覧
コメント一覧
この展示会、気になりつつ行くことが出来なかった。
また どこかで 作品たちに会いたいな🎵
生稲さんのように上品な女性が美術館にいるのは絵になるよね。
素晴らしい物をたくさん見て感性を磨きましょう
("⌒∇⌒")
私は美術館も確かに行きましたけど母が音楽が好きでよくオケを聞きに行かされましたww
私は隣で寝てたけど
はーちゃん(*^-^*)もおとなしく宿題
互いに勉強の1日でしたね(*^▽^)/★*☆♪
生稲さんは江戸時代のは文芸がお好きなんですね。