8月4日は百鬼夜行2018〜地獄の沙汰もあれ次第〜でした!!
DISACODEの毎年の恒例行事ですが…
今年は、初代メンバーと出会って…DISACODEという名前が出来て10周年ってことで、かなりスペシャルな感じになったのではないでしょうか?(╹◡╹)
お馴染み、ダンサーズ陣は白石みずほとmomotaro〜!!
普段へにゃへにゃしている白石はステージに立つと豹変してカッコよく踊ってくれるし、タローはいつもキビキビちょこまかしてるけど、ステージ上では迫力あるダンスで大きく見える!!
二人とも毎年ありがとう!!
そして、スーパー晶子バンドからゲストoniちゃん!
久しぶりみたいだけど、流石のステージ慣れ!!
会場を盛り上げてくれました!
次は晶子とじゃなくてAKIRAともコラボして欲しいなー(`・ω・´)
ちなみに、楽屋ではゲストで来てくれてるのに「手伝うことありません?」とか常に気を使ってくれる優しい子です!
そして、菊池明人さんに柳...やっさん!!
菊池さんは、前回に引き続きメインのサポートギターとして参加してくれました!
曲数が多くて大変な中…文句いいつつもしっかり仕上げて来てくれるのは流石です笑
現メンバーのしんのすけ、まーしーとも仲良くて面倒見てくれるから助かるw
やっさんは、今回スペシャルゲストとして急遽参加!
セットリストを作ってる時に…「せっかくだし、やっさん欲しいな…」って思って、頼んでみたら快く引き受けてくれましたー!!
ありがとう!!
10年前、菊池さんとやっさんから初めて曲を渡されて、歌詞を書いてスタジオに入って…その曲を今のメンバーと当時のメンバーとで同じステージで演奏できた事に本当に感謝です。
一人でDISACODEやってた時期や、ユニットとしてやってみた時期もあったり…そして、しんのすけまーしーと出会って、
どうにかDISACODEってものが無くならないようにってやってたら、あっという間の10年でした。笑
そして、足を運んでくれた皆様。
毎年言ってる事ですが、お客さんが居なかったらライブなんて出来ないのです。
(当たり前だけど、凄く大事な事だからしつこく言います笑。)
だから本当本当にありがとうございます!!
曲数も多いし、後半は暴れる曲多くて疲れるだろうに…みんな全力で楽しそうにしてくれて、滅茶苦茶パワー貰いました。
毎年、百鬼夜行やる度にあと1年頑張るか!!って思えるのです。
ステキな時間をありがとうございました!!!