月別アーカイブ / 2019年03月


31-52

NZ遠征一発目。
ハリケーンズBチーム。

我らウルフパックは
まぁサンウルブズBチーム
というか
NDSチーム
というか
なんというか。

まぁでも今までやってきた成果をだすため、試合開始から先制点をとる勢い。

シーズン一発目にしてはいい入りだったけど、
最後は勢いに押され敗戦。

いいとこ探して、伸ばして、次もがんばろ!

夜は、
ハリケーンズvsクルセーダーズ。
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3940.JPG
SR首位攻防戦だけあって熱気満々。

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3937.JPG
いいスタジアムでした(^^)


部屋に帰り
サンウルブズ対ワラタス
観戦。

31-29で勝利!
おめでとー!

この度、パナソニックワイルドナイツを退団させていただくことになりました。

ブログをご覧の皆様、スタジアム含め、SNS等でお声がけしてくださる皆様、毎シーズン変わらぬご声援本当にありがとうございました。


伝統あるワイルドナイツのジャージに袖を通してから9年が経ち、どのシーズンも刺激的で、色濃く私の記憶に残っております。

入団当初から、まだまだラグビー選手としても、社会人としても未熟な私を暖かく受け入れてくださり、声援を送っていただいたファンのみなさんには本当に感謝しております。


ファンの皆さん同様に、飯島さんを始め、スタッフの方々、コーチの方々、何よりチームメイトであるOBの方々含めた選手の皆さんにはいつも笑顔で接していただけ、本当に感謝しております。


パナソニックという素晴らしい組織の中でラグビーをできたこと。

近年では私の昔からの願いでもある、グローバルな舞台で戦いたいという想いも叶えることができ、非常に充実した競技生活を送ることができました。


重ね重ねにはなりますが、これも全て、パナソニックワイルドナイツに関わる皆さんのおかげであります。



本当にありがとうございました。



このようなとき、ワイルドナイツでの一番の思い出なんかを語るのもあると思います。


たくさん優勝させていただきましたし、今までのラグビーキャリアの中でたくさん笑った時間もありました。


しかし、やはり、昨シーズンの私自身パナソニックワイルドナイツでラストゲームになったTL準々決勝でなにもできなかったことは今でも覚えてます。


この想いはしっかり今後も糧にしていきたいと思っています。


そして何よりラグビー選手として充実した日本代表のキャリアを築けたのも、ワイルドナイツの存在のおかげでした。

日本代表とは全く違った環境がワイルドナイツにはあり、いつもチームに戻るとホッできたのは、チームに関わる全ての方のおかげでありました。


人生はもちろん、ラグビー選手としても、まだまだ道半ばであります。

今後はこの三洋/パナソニックワイルドナイツで学んだことを生かし、経験を盾に、時に刀にし、野武士のごとくいばらの道を切り開いていきたいと思っております。




まだまだ全ての想いは伝えきれていないのですが、残りの想いは、これから先のラグビー人生において、是非ともグランドで表現させていただければと思っております。




9年間本当にありがとうございました。


ArVDUk0Cv8.JPG






本日投稿2回目という
ブロガーみたいなことしてみてます(^^)

ウェリントンの街中を歩くのはもしかしたら、初めてかもしれない。

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3813.JPG
たぶん初めてな気してる。
ついてから昨日くらいまでは天気悪かったんだけど、今日は最高(^^)
_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3812.JPG
天気がいいと外にも出たくなるし、いろんな景色が新鮮。

そりゃそうさ初めての街だからな(^^)笑

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3808.JPG
マイクデラーニくんおすすめのカフェもいってきたよー!

それはそれは美味しかった。

山田の飲み物を見てもらいたい。
自分で割るのさ。

_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3799.JPG
明日はここジェリーコリンズスタジアムで試合。

私はメンバー外だが、
今季初勝利目指してがんばりますー!(^^)

↑このページのトップへ