月別アーカイブ / 2016年12月

ついに!
2016年が終わろうとしている。

みなさんはどのような1年でしたか?

山田にとっては
昨年、2015年に、この上なく盛り上がったラグビーの火を消さぬようではなく、まだまだどでかく燃え上がるように全力で走った1年でした。

ラグビー界、全体をみると、ちょい小さくなったブームがあるものの、明るいニュースもあり、山田のラグビーも充実の2016年となり、なんとか全力で走りきれた気がしています。

それもいつも、ブログ、ツイッター、フェイスブックをご覧のみなさんのサポートのおかげであります。

2016年もありがとうございました!

2017年の豊富はまた近々!



とかではなく、フライングでいっちゃいますが、
まだまだ更に個人のレベルを上げて、今までより高いレベルで自分のプレーができるよう頑張りたいと思います!

"NEXT LEVEL"

っとかどおかな(^^)
何事も次のレベルに!!


2016ありがとうございました!


無重力体験ときくとスペースワールド。
山田の青春、スペースワールドが閉園になる衝撃のニュース。
年間フリーパスもってたくらいだからね。

あと、
最寄りの駅はスペースワールド駅だったしね。

駅名もかわるのかなー。

もう手軽に宇宙にいけなくなっちゃった。


そんな、無重力。
福岡で体験してきた(^^)


堀江選手の紹介で
カームフロート
ってとこに行ってみた。
うくうくー(^^)

浮きながら、真っ暗になったりで
メンタルケアもできるみたい。



{7A8A09FE-F6DA-41D6-A98F-2E8D57095DF4}

みなさんも是非(^^)

今年もこの季節がやってきた。

花園


高校日本一をきめる全国大会!

{99ADC5B7-6E8A-40AD-9C43-1482E62BFEA2}

そう。解説に行ってきた。
高校時代、花園出場を逃した山田にとって、
花園の雰囲気をより近くで感じれる花園解説。

非常に楽しみだったぜ。

{AFE0DB21-806E-4B6A-AA70-B8181926ABC2}

放送席からの眺めはこんな感じ。
二試合解説させてもらったんだけど、
やっぱりいつになってもみんなが羨ましい(^^)

負けた学校もあったけど、勝った学校はその学校の分まで頑張ってくれるし、
もちろん花園に出れなかった学校の想いも背負って頑張ってくれる。

{F8D096BE-CFA5-4D1E-A2DE-66C07CC44D9E}


{0D618B75-953E-4C5A-83AF-D03800F69165}

じゃんじゃん!
こんな豪華なメンバーで解説させていただいた。

Jスポーツさんありがとうございます。

まだまだ続く花園。
年末年始は高校ラグビーから目が離せません!

↑このページのトップへ