月別アーカイブ / 2013年06月

さてこちらNZでの生活リズムもつかみかけております。
そんな今日はさっそく練習に行ってまいりました。

今週末の試合に向け、まずは練習前にミーティング。
みんなに紹介をしてもらい、いざ練習へ。

雨。

グランドぐちゃぐちゃ。

さすがNZ。。。

いや、うれしい!
これを求めてきたから^^

みなさんのコメント読み返しております。
ありがとうございます。
みなさんの応援をパワーにかえ、しっかりがんばります。

今日はこちらに動画まとめました。
堀江、田中、おまけに山田のインタビュー映像です。


堀江インタビュー


田中インタビュー


山田インタビュー

頼もしいインタビュアーミヤッキーはこちらにはいませんが、
なんとかこちらからも映像を届けたいと思います。

ではまた。

みなさんすみません。
ご報告が遅れました。

この度山田章仁、ちょっとの間、パナソニックをお休みし、ニュージーランドにいってまいります。

いつもブログ、Twitter、Facebook、応援ありがとうございます。

海外でプロ選手として活躍したい。
そんな想いを胸に秘めて早10年くらいたつでしょうか。

大学卒業後からは、日本でプロ選手としてラグビーをさせてもらってます。

近年レベルの上がってきたトップリーグ。
そして、昨年の日本代表欧州遠征、今春の合宿と、素晴らしい環境でラグビーをやらせてもらっている中、
まだまだ自分の成長に可能性を感じるのと同時に、
まだまだやらなければいけないという想いも重なり、
今回の決断にいたりました。

今回のNZ行きは今までのオーストラリア、ニュージーランドの留学とは一味も二味も違い、本気の勝負です。

なかなか手にできないテストマッチ出場にはじまり、世界最高峰リーグ、
ハイネケンカップとまだまだやりたいこと、やらなければいけないことがたくさんあります。

スーパーラグビーで大活躍中のチームメイトの二人と同じステージにたてるように。
二人が開けてきれた扉を閉めさせないように。
そして日本ラグビーのみんなが、よりあとに続けるように、しっかりがんばりたいと思います。

もちろん、チャレンジをさせてもらえてるのは、パナソニックワイルドナイツという素晴らしいチーム、チームメイトがあってこそのことです。

昨年に続き、チャレンジに背中をおしてくれてるチームのためにもしっかり結果を残してきたいと強く思っています。

そしてパナソニックに素晴らしい選手が国内外から集まりますように。

そんな願いもあります。


スケジュール的には、まずはオタゴ、ダニーデンに行き、クラブチーム(オタゴユニバーシティー)でプレーする予定です。

スーパーラグビーはもちろんですが、
その下に位置づけされているITMcupも、何も確約はありません。

頼れるのは自分の経験とほんの少しの自信くらいでしょうか。
そしてなによりみなさんのサポートは頼りにさせてください。

パナソニックもこれから、夏合宿、そしてシーズンインとタフな日が続きます。
パナソニックワイルドナイツ、山田章仁、何卒応援よろしくお願いします。

何処へ…

伊勢崎です。
そんなに遠出はできません。笑

photo:01

おなじみ、タグラグビー教えてきました。
初めていくところなので、しっかり一式を準備中。

なにごとも準備が大事!

料理も手際よく作るには、まずは野菜をきっておかないと。
っとまぁ、何の例えかわからない例を出してみましたが、
準備が大事ということで、お二人準備中。

ミヤッキーとサワ。


photo:02


いざ始まると、やっぱり大人数をまとめるのは、、、大変。
でもみんな元気で意欲的だったから、すごく盛り上がりましたけどね^^




photo:04

ちゃっかり校長先生とも写真をパシャリ。
わざわざパナソニックブルーにちなんで青いシャツをきてきてくれました。

でも、こっちのサワといったら、、、
それもそのはず、私、山田がサワの借りております。苦笑



photo:03

みんなで記念撮影。
みんなまたね~




↑このページのトップへ