月別アーカイブ / 2012年04月

えー、あったかくなってきて、
なにをするにしてもやりやすくなってきましたね!

山田のネタもない中、
新しいコーナーを開設します!

その名も

"王国へ渡った野武士達"

ネーミングはイマイチかな。苦笑

ヨン様の叫びもやらないとね!^_^
オファー出してみよ(^^)
次Partなに?
わかる人教えてー!!

っとまぁ、王国はどこかというと?

そう!

photo:01



タイ!

違うか!笑

色黒だし、現地民にもいけるって?(^^)
同感(^^)

ショータで話を広げれるのは、ここまでで(笑)←ごめんショータ
本格的にかくと、


王国とはニュージーランドですね!

ワイルドナイツファンの
いや、ラグビーファンのみなさん。

野武士はたくましく戦ってます。

まずは
三輪野武士。
12,13をやりますが、11,14,15もこなす一見パワフル系かと思いきや、
巧みなパス、キックもできる技巧派!
到着してすぐに試合にでるなど、メンタル面もバッチリ!
今回のような長期?中期?の留学は初めてで、成長を期待しちゃいます。

つぎに
茂木野武士。
個人的には高校生くらいから付き合いある中、昨年慣れ浸しんだ9から一気に視界が真逆の10へ。
その10を鍛え、磨いているみたい!
パスはもちろん、タックルもはげしく、英語もバッチリなので、王国での司令塔も問題なし!
ぜひとも王国の暴れ馬達を操ってもらいたい!

そしてそして
堀江野武士。
もうなにもいうことはありません。さっきタイでおもいっきり広げたから。笑
今回はITMcupそして、全ての日本人念願のグランドスラムを達成してほしい!
ってグランドスラムってなんだーい!笑

まぁそのくらい大きな壁ってこと。

もちろん!
photo:02


マイクデラーニー野武士も大活躍中。
彼のTwitterはこちら↓
@Mike_Delany
応援メッセージをぜひ!
横に野武士がいるから、日本語でも大丈夫!なはず…(^^)

みなさん。
三輪士、茂木士、堀江士にも応援メッセージをぜひ!
3野武士もこのブログを見てるから、ブログ内で返信してくれる!
はず…(^^)
みーんなよろしくお願いします(^^)

photo:03



あっもうちょっとしたら
もう一人、ベイビー野武士が王国に渡るからそこも近々(^^)






みなさん。
この背中は誰でしょう(^^)
(答え最後)

photo:04




オフに入り、ブログの更新ペースが遅くなっており、ごめんなさい(^^)

ラグビーに限らず、色々なニュースをみなさんにお伝えしたいんですが、
やっぱりラグビーがないと
ニュースも起きないみたい。

嬉しいのやら寂しいのやら。

いつもコメントありがとうございます(^^)
そう、福岡空港でばったりお会いできた方もいて、
日本中のあちらこちらにいますので、
お見かけした際はぜひ声かけて(^^)

とまぁ、そんなこんなで、
週末はオール早慶明で秩父宮へ。
photo:01



TL決勝以来のテニスコート!

ん~なつかしい。

気合いもはいり、
まずは明治との40分一本勝負!

明治のFWに押されつつも、
うまく試合を運び勝利!!

次は早稲田。

こちらは負けちゃいました。

でも、すごく激しい試合で
ラグビーってこんなに激しかったかな…

あっ。自分もラグビーしてたっ…

って想いながら、
お水は運んでました(^^)


さて、この試合は引退者がたくさん。

まずは、
キャノンイーグルス瓜生選手。
ラグビースクールから大学まで
ぜーんぶ一緒の大先輩(^^)
そんな選手が引退すると寂しいな。
やっぱり。

実は2ショット写真あるんだけど、自分だけの宝物にしよう!
ごめんなさい(^^)


クボタスピアーズ清野選手。
僕が大学では1年生時の4年生で
すごく優しくて優しい。
清野さんがスクラムにはいると安心。
背が高くて、写真はいりきんなかった。涙

ホンダヒート須長選手。
ホンダ時代よくお世話になりました!
またまたやさしいんだな須長さんも。

写真…

あった!
photo:05




そして
サントリーサンゴリアス小田選手。
小田とはTLと高校はライバルチームだけど、
小学校から大学までチームは一緒で
WTBの山田からすると頼れるFBです。
今は仕事に忙しいみたいだけど、密かに現役復帰を願ってる。
ってここに書くと、密かになんないか?笑

photo:02



みなさんおつかれさまでした!

photo:03


みんなの新しいステージで活躍を期待しながら、
今日はブログを書き終えます。

答)NTTコミュニケーションズシャイニングアークス栗原徹選手。
(背中お借りしました(´・_・`))



photo:01



宮崎ってやっぱり南国だった。
お世話になってる人に会いにいきました。

photo:02



photo:03



高校のラグビー部の同期が働いてる居酒屋さんにて。
同期の仲間がつくってくれたー。
本人は2枚目を押してたけど、
みんな1枚目のほうが好きって話。

海もぐら
ってお店で、赤坂にあるからみんな
"赤坂の舞ノ海"
に会いにいってー!(激似(^^))


赤坂は赤坂でも福岡ね!
福岡には、六本木っじゃなくて六本松もあるし、
東比恵って、ちょっと恵比寿にみえたりもするんだなー(^^)

そんな賑やかな街で誰に会いにいったかといと…

photo:04



クラビー!!
いや、正確にいうと、クラビー!!



一つ目の発音は尻下がり。
二つ目は尻上がり。

僕は尻上がりなクラビー。
みんな先輩です(^^)

久しぶり会えて、みんなからパワーももらいました!

来シーズンはやるしかない!!

ちなみに尻下がりのクラビーは
ビーチラグビーチーム!

ラグビーマガジンの表紙を飾るのも近いね(^^)

そして、もうひとつ。
ラグビースクール仲間の披露宴も招待してもらった。

久しぶりにみんなに会えて、
あらためて、ラグビー最高!

クラビーのある方にはこんなプレゼントもらいました!

photo:05



落ちない岩。

これで大丈夫かな(^^)






↑このページのトップへ