無事実家に帰ることができ、ゆったりすぎるくらいゆったりとした日々を過ごしております


只今、お散歩中

高松はとっても良い天気で、暖かいです。


入院からガクンと体力が落ち、お腹も一段と大きくなって来て、
ずいぶんと体が重たく感じます




父のワイシャツを、近くのクリーニング屋さんに出しに行く、
その距離は、東京で暮らしていれば、家から駅までの毎日当たり前に歩いていた程度の距離です(笑)


帰りに、通っていた幼稚園の前を通ってみました。

_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2143.JPG


私が通っていた幼稚園は、カトリックで協会があり、お祈りなどがありました。


運動場では子供たちがドッヂボールをしていて、
一つ試合が終わると、先生が子供たちを集めて、最後まで当たらなかった子に、
「最後まで当たらなかったのはなんでやと思う?」
と聞いていました。


「ちゃんと投げる人のボール見よったからやな」


と。



あーーー、、
なんかすごくいいなぁーー。。

と思いました


ただ遊びを経験させるだけじゃなく、そこで得たもの、工夫の仕方なんかも、きちんとモノにできる。



小さい頃から学びの上手な子に育ちそうだなぁ、、なんて、ほのぼのしながら少し眺めておりました



ちょっと怪しかったかも(笑)