気づけば、夏本番。
海やら花火やら、みなさん楽しんで夏満喫していますか

娘もあっという間に5ヶ月半となり、日に日にしっかりとしてきています。
離乳食がスタートして、毎日少しずつお粥を食べています。
順調に食べてくれていて、今日はにんじんデビューもしました🥕
水族館にも行き、大きな水槽をキョロキョロ。
いろんなものを見せたい。
いろんなことに触れさせたい。
できればそれを、共有したい。
そんな思いで。
義実家である北海道にも行ってきました。
美瑛の青い池

冬の北海道では、きっと雪にはしゃぐんだろうな。
早くもつかまり立ちをして、一人座りもできるようになってきました。
は、はやい。
成長が早すぎる。
でも、早く大きくなって、お話ししたい

何に興味を持つだろう。
どんな人を好きになるだろう。
この家に生まれたことをどんな風に思いながら生きていくんだろう。
この子の未来に釘付け。
はじめての風邪もひきました。
私がまずひいて、ちょっとしたら娘が鼻水ダラダラ。
2週間経った今も治りません。
その間に私は乳腺炎にもなりました。
39度の熱の中、子供の世話をするのはハードでした。
これからきっと、乗り越えていかなきゃいけない壁がどんどん出てくるんだろうな。
けれど、みんなやってる。
他の人にできて、自分にできないわけがないので、
きっと大丈夫。
実家が遠方ですぐには頼れない、そんな不安な核家族がたくさん都会で頑張ってるはず。
大変だけど、たくさんの応援も受けてます。
せっかくなら、笑っていこう
