2017.2.17生まれの娘が、5.28で生後100日目を迎えました。
大きな病気もせず、健康で逞しく、100日間生きてくれました。
手足の力は強くなり、しっかりと私を見つめるようになった。
きちんと理由を持って泣くようになり、少しだけ声をあげて笑うようになった。
おっぱいを飲むとき、抱っこのとき、
服をぎゅっと握る仕草がたまらなく愛おしい。
まだ言葉を知らない娘ですが、
「ママーー」って言ってるみたいで。
そんな私も母親100日目。
最初は、実感や自覚なんてまるでなく、
尊さと責任の重さに押しつぶされそうになりながら、
必死で一日を過ごしていました。
夜眠りについてくれるまで、まるで闘いのような。
そんな日々がいつの間にか、幸せな生活に変わっていました。
私を目で追うたびに抱きしめて、
おっぱいやおむつで夜中も起きて、
あーとかうーとか、喃語が出てきてからはたくさんお喋りしました。
もう100日。
まだ100日。
どちらもしっくりこないほど、
私の人生の中で経験したことのない100日間でした。
私をこの上なく幸せにしてくれたように、
あなたがたくさんの人を幸せにできるように、
あなたにいつも笑顔が集まるように、
母は願います。
ありがとう、心都。