昨夜、西新宿。
恵比寿からタクシーで真っ直ぐ駆けつけたにもかかわらず、
開演15分ほどが経っており、その時点でもう悔しい気持ちでした。
あの子たちがどんな表情で、ラストライブのステージに立つのか、始まりから見届けたかった。
二重扉の外まで元気いっぱいな歌声が聴こえてきて、
あぁ、もうこの4人揃ったパワフルな歌声を聴くことはないんだなぁ、と、重い扉を開きました。
GALETTeと出会ったのは、2年前のテレビ番組収録。
その時はまだあかりちゃんもれいなちゃんも加入前で、
のんちゃんもゆいちゃんもフレッシュだった(笑)
もちろん私も今よりは若くて…(笑)
その時には、その収録だけのお仕事になるのかと思いきや、
引き続きボイストレーニングを担当させていただくことになりました。
全員年齢もキャラクターも違う、でもとにかくみんなが前向きでやる気に溢れていて、本当にパワフルだなぁといつも思っていました。
それは今でも変わらない印象です。
レッスンに来るたび、
「ファンの人に褒められたー!」
とか、
「え!もう終わり?早いー!」
なんて、
とにかく素直で可愛いみんな。
そんなGALETTeにも、いくつもの転機(そう呼んでいいかわからないくらい深刻な)があり、その度に悩んだり傷付いたりする姿も少なからず見てきました。
一生懸命さが空回りするかのような時間も。
私は歌を教えることしかできない立場にありましたが、
彼女たちの笑顔に、反対に勇気付けられたり励まされたりすることばかりでした。
あかりちゃんとれいなちゃんが加入してから、猛スピードで走った4人ですが、
そのエネルギーに救われたのはファンの方々だけでなく、私もその一人でした。
本当に素直で、可愛い。
そしてひとたびステージに上がると、
それぞれがそれぞれにかっこいい。
とにかく大きな声で音を出しているだけだったみんなが、あんなに切なく優しい歌い方をするようになってたなんて。
大切に大切に、言葉をメロディに乗せているのを感じる、とても良いラストライブでした。
みんなが噛み締めるのと同じように、私も一曲一曲、刻み込むように聴きました。
こんなに上手だったっけ?って、
何度思っただろう。
歌は、ただの音じゃない、ただの声じゃない、
そこに想いが乗っかれば、こうして胸を打つものになるんだなぁと、思いました。
"良い歌い手"に、みんないつの間にか成長していて、
それはレッスンの成果だけでは成し得なかったこと。
彼女たちを支える全ての環境と、試練と、
そして立ち向かう本人たちの強さや儚さのおかげ。
こんなに素敵なアイドルの歴史が、昨日を境に止まってしまったこと、本当に本当に本当に残念でなりません。
それぞれの今後に、とにかく期待!という気持ちでいっぱいですが、
個人的にはまだうまく気持ちを切り替えられずにいます。
なので、
今はただ、4人が幸せだといいなぁと願うことにします。
今回の選択も結果も、
GALETTeとしてのこれまでの全ても、
全部ひっくるめて、幸せだといいなぁ。
残念ながらダブルアンコール前でタイムリミットが来てしまったので、最後の最後の一曲に何を歌ったのかを知りません。
このモヤモヤのおかげで、
一生忘れられないライブになりました。
近くでみんなの顔が見られてよかった。
ありがとうGALETTe。