月別アーカイブ / 2015年07月

8月生まれの私にとって、いつも7月というのは、待ちわびて過ごす一ヶ月間でしたワーイ


しかし、今年に限ってはあっという間で、
それはもう本当にあっという間で、気がつけばいつの間にか7月が過ぎ去っていた、そんな感じですアセアセ2


一日、また一日と、カレンダーを毎日のように眺めて、
大好きな夏を噛み締めるように過ごしてきた今までとは全く違って、
まるで師走のように、慌ただしく夏の半分が終わっている、そんな感じですダッシュダッシュ


地元で過ごす時間は、東京での人生からすっぽり時間が抜け落ちたような感覚で、
それでも確実に時間は流れて、
日々のレッスンでの出来事も、ちょっとしたイベントも、
あまりにも早いスピードで展開していくのです。


歳を重ねる度に、時間の流れを早く感じますし、そう言われてきましたが、
こんなに早いとあっという間に人生終わっちゃうとさえ思います。笑アセアセ2



一日を大切に生きたい。

もっと大切に生きたい。



それでも、
楽しいことも、悔しいことも、きっとあっという間に過ぎていくんだろうけれど、
待ちわびて過ごしたい。


カウントダウンしたくなるようなワクワクすること、
指折り数えて夢に見る出逢い、
これからもっともっと増えますように。



みんなにも、増えますように4つ葉のクローバー




さて、夏本番のはじまり。

夏の終わりのはじまり。

生徒さんとの時間の中で、教えることが私の仕事の第一ではあるけれど、
教わることの方が実は多く、
それらはいつだってとてもとても大切なことばかり。


笑顔で元気にしてくれて、
優しい言葉で温めてくれて、
素敵な歌で生き甲斐を感じさせてくれる。


いつも心に染みるのです。



レッスン終わりに、気遣いのこもった、それはそれは優しいメールをくれたりなんかして、
もう私はそれだけで、愛おしい気持ちで溢れてしまうのです。


大きなプレッシャーの中、コツコツと課題をクリアしていく姿を、
私の方がいつの間にか追い掛けているのです。




日中と、そして、サンセット。





きっとあなたも、夢中になったのでは?(赤)?(赤)複数ハート複数ハート

↑このページのトップへ