5月が終わりますね。
湿気も多くなりましたね。
暦の上でも、しっかりと夏がやってきますね。
基本的に繁忙期というのはないように感じますが、やっぱりちょっと月末は慌ただしいような気がします
今月最終日の仕事を終えて、今、羽田空港にいます。
今月も、
レッスン、レッスン、時々打ち合わせ、レッスン、体幹トレーニング、レッスン…
たくさんお仕事させていただきました。
感謝です。
大きな声では言えませんが、うまくいかないこともあります。
もどかしい気持ちもしょっちゅうです。
けれど、「せんせ?ぇ?」の一言で、いろんなことに立ち向かえる気持ちに切り替わる。
この子たちのために声を枯らして(枯らすことは滅多にありませんが
)、
悩んで、ときには(私よりもっと)オトナと戦って、
彼女たちが“歌手”として“アーティスト”として輝けるよう、悪戦苦闘したいと思ってしまいます。
この、大好きな東京でエネルギーを燃やした自分が、
少しずつ成長して逞しくなって、故郷に帰ることで行う経過報告のようにも感じる帰省。
今生活している場所と故郷が違う人たちは、どんなふうに感じていますか
私のように、いつもいつもセンチメンタルになる人はいますか


何度繰り返しても、胸がなぜか、熱くなるこの瞬間です。

湿気も多くなりましたね。
暦の上でも、しっかりと夏がやってきますね。
基本的に繁忙期というのはないように感じますが、やっぱりちょっと月末は慌ただしいような気がします

今月最終日の仕事を終えて、今、羽田空港にいます。
今月も、
レッスン、レッスン、時々打ち合わせ、レッスン、体幹トレーニング、レッスン…
たくさんお仕事させていただきました。
感謝です。
大きな声では言えませんが、うまくいかないこともあります。
もどかしい気持ちもしょっちゅうです。
けれど、「せんせ?ぇ?」の一言で、いろんなことに立ち向かえる気持ちに切り替わる。
この子たちのために声を枯らして(枯らすことは滅多にありませんが

悩んで、ときには(私よりもっと)オトナと戦って、
彼女たちが“歌手”として“アーティスト”として輝けるよう、悪戦苦闘したいと思ってしまいます。
この、大好きな東京でエネルギーを燃やした自分が、
少しずつ成長して逞しくなって、故郷に帰ることで行う経過報告のようにも感じる帰省。
今生活している場所と故郷が違う人たちは、どんなふうに感じていますか

私のように、いつもいつもセンチメンタルになる人はいますか



何度繰り返しても、胸がなぜか、熱くなるこの瞬間です。
