はじまりました第2回🙌

8年前のよこたんのテレビ取材映像からスタート。タブレットを売り込むよこたん。アプリをインストールして自分好みにできるPC=タブレットという紹介。私ははじめて持ったPCがMacBookなのでPCもタブレットもスマホも画面の大きさくらいしか機能の違いを感じない。8年間の成長が凄まじい、、8年前画期的だったものが既に当たり前だ〜
しかも次世代通信5Gになったら通信速度が今の100になるらしい、お、おそろしや、、

20年前くらいはインターネットは有料だったらしい。夜割があって21時以降とかにみんなインターネットを使ってたらしい。だからその時間まではテレビをみてたんだって。ときどきテレビで視聴率ランキングとかやってて昔の視聴率えげつな、、って思ってたけど謎が解けた。今はインターネットがあるからテレビをみなくなってるんだなあ、確かにテレビ持ってない友達いるしなあ、

次はブラウザ戦争について。
シェアと争う衝撃の動画はこちら↓↓
黄緑色のChromeというのがGoogleで水色のIEがMicrosoftのInternet Explorer。Googleすごいなあ、、これだけのライバルがいるからそこここまでインターネットが成長したんだろうな。

しめはよこたんと奥さんの馴れ初め🌹
年賀状をきっかけにメル友になり、電話をするようりなり、、当時の電話代は相当高くて、固定電話と携帯電話で話すと高くなるから少しでも安くするために携帯電話を買って奥さんに渡したそう、愛だねえ〜〜❤︎

前回リンク間違えたので、もう一度よこたん↓