月別アーカイブ / 2015年05月

 
アイドルでプロ雀士のみくぽむです♪
 
リーディングバーHideawayに出演しました。
リーディングライブは二度目の経験だけど
今回は「語り」に初挑戦しました。
短いお話の中にどれだけ共感出来るか。
それをテーマに自分なりに考えイメージして
お話してみました。
みんなに伝わる時の情報源が「声」だけだから
ラジオもそうだけど
声だけで伝えるって難しい。。
少しでもみんなの心に残っていたらいいな。
 
いろんな人から
前回のubugoeの時より成長してると
言ってもらえた(*^ω^*)
 
自分でも
舞台を経験して以来
声の出し方に変化を感じられるようになってきて
前までは声量が小さいと何度も言われたけど
今回は言われなかったことが
個人的には努力の甲斐あったなあ(*^ω^*)
でもまだまだだけど。
 
みくぽむまだまだだし
こうやって
少しずつでも
継続的に経験を重ねて
力をつけていきたい!!
声や演技のお仕事が出来ることが嬉しいです(*^ω^*)
 
はあ、演技がしたいという欲が日に日に強くなります。
 
こうしてみくぽむのイベントに足を運んでくれるみくぽむ推しさんたちがいてくれるから
素敵なお仕事に巡り会えると思うんだ!!
これって大げさとかじゃなく本当に本当に大切なことなの!!
みんなの応援がみくぽむの夢を叶える力を貸してくれてるんだよ。
いつもありがとりん。
これからもみくぽむについてきてね。
絶対新しいみくぽむワールドを見せるから(*^ω^*)
 
 
 
 
みく∩(=・ω・=)∩ぽむ
 




孤独を愛せる人は強い






これは本当なのかな(´-`).。o?





みんなは、1人が好きですか?









私は一人っ子なので、
1人遊びには慣れているし、
そもそも1人でいる時間ってやっぱり必要な時間だと思います




でも、私はやっぱり人が好き!
色んな人が居て、その人の色んな話を聞いたり価値観を共有したり。


でも、相手の性格とか相性とかって
人と関わるにおいて重要ですよね





『この人、酷い(;-;)!!!!』

って、怒った気持ちになること、
ありますか?('_')

私はあります。


でも、
『この人嫌いだな』


となりますか?


私の場合は、ならないです


合わない。と 、嫌い。は全く別の物だと感じてるから、('_')





どれだけ性格が私と違っていても、
意見を否定されて、不愉快になったとしても、【その人が嫌い】とはならなくて
いいことなのか、悪いことかは分からないんですが、嫌い。って気持ち


学生時代、
大喧嘩をした同級生が居て

口もきかなくなってしまって


でも、1週間後のバレンタインの日
手作りチョコレートを私の中学校(女子校)
ではみんなで交換しあったりするんですが、その友達に渡した瞬間
その子はすっと笑顔で、


『ありがとう』って言ってくれたんです


それが凄く私の中のなにかを変えるきっかけになりました。



どんなに嫌なことがあっても、
それはその人のほんの少しの一面性でしかないんだなって

そんな少しの理由でその人を決めつけるのは、悲しいことだなって




私は人が好きだから、こう思うのかもしれないなぁ




きっと、悪い人なんて居ないの(´-`)


その人のいい部分を引き出してあげられるような、優しい人になりたいな。


人生の目標です!



少しずつ、大人になろう(´-`)








ツイッターで、飽き性と書きましたが
人に対しては全く飽きないよ。!!

人と、趣味の対象は全く違うから、
心と心で関わっているものに、
飽きは来ない!

だって、家族や友達のこと、
飽きたりしないでしょ?


それと同じだよ。




アリスはそう思います(´-`).。oO






眠い(´-`).。oO







語りべアリスだな(´-`).。oO











またの。






アリフ・ローゼン





ローラさんの卒業ライブ



本当に本当に、
『卒業ライブが終わったのか?』

まだ、5月28日の気でいます。







改めて見ると、既に5月29
(あぁ、本当に終わったんだ)       と。






セピア始まりのスパーク終わりという、
普段なら絶対ないだろうセットリスト

あっという間に、本当にあっという間に終わったライブで、
こんなに早く感じたライブは初めてかもしれません。


スタートからラストまで、ずっと盛り上がりが最高潮だった。

本当に、いっぱいいっぱい
汗をかいたな
いっぱい汗が目に入って、
目からも汗が出て、

この汗はどっちだろう。。
と考えながら

ふと、
先輩の方向を見ると、みんな汗かいてた
みんなが一点を見つめて、
みんなが白のペンライトを持って


ローラさんを照らしてた


先輩達が、一つになって
それは本当に綺麗で、

(こんなに多勢の先輩達を一色に染められるローラさんは、本当に愛されているんだなぁ.....)


そう感じて、込み上げてくるものがありました。


そんなローラさんの卒業という出発の日
にこんな素晴らしいライブが出来て
本当に良かったです。

そしてそんなローラさんの卒業ライブに参加できたことが、嬉しくて誇りです








ローラさんの卒業を聞いた瞬間は、
悲しいとか思うこともなく、
自然に泣いていました。

自分の知らないところで、
ローラさんの存在は大きかったんだな
とその時痛感しました。


だから、今回のライブでは
絶対笑顔で!!!!!!


と決めていたのですが、
やっぱり、感情はコントロールがきかないものです。いっぱい汗かいちゃった





新メンバー加入してから、
本当に母のように面倒をみてくれたり
楽屋の雰囲気をいつも明るくしてくれたり、周りのことにいち早く気づいて気遣いばかりで、本当に周りに尽くしてばかりのローラさんだった。


サーガを卒業して、
新しい道に進むローラさん


寂しいけど、卒業ライブを終えた今、
胸を張って



ローラさん!!
卒業おめでとうございます!!!!
今まで本当にお疲れ様でした!!!


そう言えます。





先輩のみんな、
この先、ローラさんが卒業をした事によって以前のサーガとは変わります。

でも、ローラさんの培ってきたものを消して無駄にしないように
お世話になった私たちが引き継いでいけるように頑張っていきます。


なので、これからもアフィリアサーガを
見ていて欲しいです


そして一緒にローラさんの新しい道を応援しましょう!!



長くなってしまいましたが、
やはり文字にして纏めることってとても難しいことですね……

でも、きっと先輩達と気持ちは一緒です
同じ時間を共有したもんね







そして……!!




残るはローラさんの引退試合です!!o(^▽^)o!!!
※注意書きが記載されています。



本当の本当のさいご
みんなで愛に行きましょうね!o(^▽^)o





ローラさんが幸せになりますように。



アリス・ローゼン










腰を少し痛めましたo(^▽^)o


アリスです!
腰が痛いなんて。
なんだか歳を感じますね(・_・)

先行き不安です(・_・)⤵︎












ところで、皆さんの宝物って何ですか?





お金?
それとも、
大切な人から貰ったアクセサリーとか。


人生を変えた一冊の本とか…?
はたまた、お誕生日に貰ったくまのぬいぐるみだったり…!







昔から、貴方の宝物は何ですか?

っていう質問が苦手だったりしました。
大切な物なんて数え切れない位あるし、
思い出の品も沢山あるから、
(なんて意地悪な質問なんだろう?)

って思いながら、

地球です。

とかいう面倒な回答したりしてた。






欲しい物は絶対手に入れたい主義だから、割と欲しい物はなんでも持ってたし一人っ子ってこともあって、
割とというか大分周りよりワガママさせてもらえてた。



でも、今私の心に残っているのは、
物じゃないんだ。



子供雑誌の裏表紙にあったおもちゃを探し回って、色んなところに電話しまくって探して探して、やっと見つけて買ってくれた両親


シンデレラのドレスが欲しくておもちゃ屋さんで泣きまくってたら、(ドレス買いすぎでお母さんに止められてた)手を引いて買いに行ってくれた、お父さん(甘い)




ロリィタ服に目覚めた11歳の頃
街で見かけるロリィタさんのお洋服は一体どこで売ってるんだろう??
って思ってたら、

その歳の誕生日、
ゴシックアンドロリータバイブル
という雑誌をお母さんがプレゼントしてくれました。

本屋さんで、探してくれてたみたい。





物なんだけど、物よりもやっぱり経緯が嬉しいし、大人になるにつれ、どんどん濃い思い出になります。



甘やかされて育ったなぁ、
って凄く自分で分かる。その分、いつかいっぱい親を甘やかせてあげたいって、
思いますo(^▽^)o





最近感動したことは、
地元に帰った際、急遽高校時代の友達に会うことになって会ったら、
誕生日でもなんでもないのにいきなりメイクブラシセットをプレゼントされたこと!!



あの短時間で急いで考えてくれたんだなって。数分間、アリスの事考えてくれてるんだなって。
とても嬉しい!

だから、先輩からのなまめーるやコメント、お菓子やプレゼント、ツイートも全部嬉しいです。

いつもありがとう。!



自分で買った物って割とすぐ捨てられるけど、誰かに貰った物や買ってもらった物ってなかなか捨てられないんだ~(;-;)




そんなこんなで、私の部屋には物が溢れています。おもちゃやぬいぐるみ、
凄い情報量です。
どんな小さい物でも一つ一つが私にとってデータフォルダなんですよね。


こういう人を、とある人は面倒臭い人とも言いますが(>_<)!!

面倒臭い人間のままでいいかなって、

思います!





そんなわけで、今なら宝物、
即答で思い出って答えられる(*´∪`)




みんなの宝物ってなんですか?










さて!





とうとう、明日
ローラさんの卒業ライブです。


明日お越しいただける先輩、
最高に盛り上がりましょう!


ローラさんの引退試合ライブ!
素敵な時間を、宝物の共有です。




お待ちしてます




アリス・ローゼン





「しずる館」で共演したばかりの
なっつんなつっきーこと
AKB48小嶋菜月ちゃんとデートしたょ(*^ω^*)
 
 
こんなにはやくまたなつっきーに逢えて
うれちい(≧∇≦)♡♡
なつっきーとは共通の話題おおくて
すぐに打ちとけられたょ(*^ω^*)
なつっきー可愛くて気が利いて
めっちゃいいこ!!
みくぽむぶりっ子で
アイドルのおともだちあんまりいないけど
なつっきーは受け止めてくれるから
だいしゅき♡
 
 
 
SupremeLa.La.の展示会いったょ(*^ω^*)
 
山田さん可愛い♡
今回もお誘いありがとうございました♡
 
秋物可愛いかったなん♡
たくさん注文しちゃったぬん
ノベルティのピアスもかわゆう!!
 
今日の私服
わんぴーす
お花のピアス
ぜんぶSupremeLa.La.でちた♡
かっちりわんぴーすにスニーカーでラフさを足してみたのどうかにゃ(*^ω^*)
 
 
 
 
でもまだまだ暑い夏はこれから、、、
夏バテには気をつけたいね。
 
みく∩(=・ω・=)∩ぽむ





作業が一向に終わらない……











こんばんは。深夜の友、アリスです。


ブログコメントありがとうございます。
サイダーごくごくコメント読んでるよ。



気づけば毎回零時過ぎます。
変だなぁ。体内時計大丈夫かなぁ?


まぁ、いいや(^_^)






いつか深夜のピクニックするのが夢だったりするアリス。
そう、耳のついたサンドイッチ作りますよ。



具はそうだなぁ。
・たまごとタマネギと辛子マヨネーズ和えたもの
・シンプルにハム&チーズとレタス
・シーチキンとベーコン
・いちごジャム

これにおにぎりいっぱい握ろう。


具はお楽しみなんだよ。





深夜の公園で~♩ルンルン
なにこれ凄い楽しそう。
昼が嫌いって言うわけではないんだけど
夜が好きなんだ(・_・)
理由は人が居なくて暗いから。

あと、みんなが寝てる時間に起きてると、ちょっとした背徳感というか優越感を感じられたりする…から?


ま   アリスの場合はタダの不規則な生活だけどね('_')




そんなわけで、きれいなお花が咲いてるところでもぐもぐしたい~o(^▽^)o



一緒にいこー!!o(^▽^)人(^▽^)o







あ、妄想話が膨らみすぎた(・_・;)
ダメだダメだ。



(ここでふと、湿度計を見る)



(70%……構わずブログ書こう)






特に五月病を言い訳にするわけでもないけれど、数日前からやってる作業がなかなか終わらず力尽きてしまう。
今月ももう少しで終わってしまうなぁ。
早いなぁ。

来月でもう2015も半分突入だよ。
早いなぁ。

5月ラストスパート、
ぶっ飛ばして行くか~(´°ω°`)


とりあえず、明日までになんとか終わらせねばだぞー!





ぱにゃにゃんだー💓(がんばるぞー)






アリス・ローゼン





↑このページのトップへ