今日は串に刺さない焼き鳥です。鳥を小さめにきり、ハーブソルトで下味をつけ、お供に白ネギとピーマン(昨日の残り)にしました。
焼き出すと意外に白ネギに火が通りにくいなあと思いながら焼き進めます。
実は今回実験もかねていましてこの前紹介したジンギスカン鍋と厚手のアルミと使いやすいのはどちらか?を試す為に意図してジンギスカン鍋ではなくアルミを使って見ましたが結論としてはジンギスカン鍋のほうが使い易いです。
ひらの鉄板だと、どうしても生の肉と焼けてる野菜が交差してしまいました。
ジンギスカン鍋ならそんな事もなく使い勝手がいいです。
タレと、ハーブソルト、山椒を用意して食べたのですがタレ焼きピーマンに肉をはさむのがかなり美味かったです。
やりたかった1つが、この肉は塩、野菜はタレというたべかた。めちゃくちゃ美味かった。串に刺しては出来ない食べ方。串には刺してないけど、焼き鳥堪能しました。オススメです。
鶏肉140円ピーマン95円白ネギが70円ぐらい。計305円少し贅沢になりました。