おはようございます。
あ~るママです。
今日は兄妹お揃い弁当です。
ぷりっぷりの桜海老がお買い得だったので、
玉子と合わせてシンプルなチャーハンにしてみました♪

Today's Menu
・桜海老と玉子の彩りチャーハン
・白菜と人参の中華和え
・豚こま肉団子とピーマンのオイスターソース炒め
・プチトマト
・みかん
桜海老のピンクでお弁当がぱっと華やかに♡

桜海老と長ネギ、玉子のみを使用したシンプルなチャーハンです。
桜海老を最初に乾煎りして香ばしさを出しています。
副菜は作り置きの中華和え。

白菜と人参とザーサイを中華風味の和え物に。
メインはピーマンと豚こま肉の炒め物です。

丸めた豚肉とピーマンを炒めて、オイスターソースとみりん、砂糖を絡めています。
お肉の下味にはおろし生姜と塩コショウを少々。
そうそう!
スーパーでかわいいプチトマトを見つけたので
お弁当用に取り分けておきました。^^

さくらんぼトマトという品種のようです。
皮が薄くて甘~い♡
そして小さい!
デザートには頂き物のみかんを添えて♪
栄養満点のお弁当に仕上がりました。

~抗がん剤治療経過報告~
明日は前回中止になったハーセプチンの点滴予定日です。
抗がん剤投与から9週、ハーセプチン投与から6週が経過したわけですが
体調は可もなく不可もなく。
相変わらず浮腫みに悩まされ続けています。(泣)
(むしろ酷くなっているかも)
手のひらと指の浮腫みが酷くなってきたので指輪とは疎遠に。
爪は2枚爪が酷いのでもちろんマニキュアの類は塗らず。
家では着圧ソックスを穿き、利尿剤を欠かさずに飲み、
体調の良い日はトランポリンを飛んでみたりしながら
規則正しい生活を心がけています。
(出来る限りだけど。)
そうそう。髪は順調に生えてきています♪
こないだまで母に「ちゃぼ」と呼ばれていましたが
今は「パイセン」程度にまで成長しました。
(母よ。笑)
今はとにかくこの浮腫みの原因が突き止められればいいのだけれど、
どうなることやら。
心臓のエコーも予定しているのでしっかりと診てもらおうと思います。
(焦らずがんばろう~☆)
あ~るママです。
今日は兄妹お揃い弁当です。
ぷりっぷりの桜海老がお買い得だったので、
玉子と合わせてシンプルなチャーハンにしてみました♪
Today's Menu
・桜海老と玉子の彩りチャーハン
・白菜と人参の中華和え
・豚こま肉団子とピーマンのオイスターソース炒め
・プチトマト
・みかん
桜海老のピンクでお弁当がぱっと華やかに♡
桜海老と長ネギ、玉子のみを使用したシンプルなチャーハンです。
桜海老を最初に乾煎りして香ばしさを出しています。
副菜は作り置きの中華和え。
白菜と人参とザーサイを中華風味の和え物に。
メインはピーマンと豚こま肉の炒め物です。
丸めた豚肉とピーマンを炒めて、オイスターソースとみりん、砂糖を絡めています。
お肉の下味にはおろし生姜と塩コショウを少々。
そうそう!
スーパーでかわいいプチトマトを見つけたので
お弁当用に取り分けておきました。^^
さくらんぼトマトという品種のようです。
皮が薄くて甘~い♡
そして小さい!
デザートには頂き物のみかんを添えて♪
栄養満点のお弁当に仕上がりました。
~抗がん剤治療経過報告~
明日は前回中止になったハーセプチンの点滴予定日です。
抗がん剤投与から9週、ハーセプチン投与から6週が経過したわけですが
体調は可もなく不可もなく。
相変わらず浮腫みに悩まされ続けています。(泣)
(むしろ酷くなっているかも)
手のひらと指の浮腫みが酷くなってきたので指輪とは疎遠に。
爪は2枚爪が酷いのでもちろんマニキュアの類は塗らず。
家では着圧ソックスを穿き、利尿剤を欠かさずに飲み、
体調の良い日はトランポリンを飛んでみたりしながら
規則正しい生活を心がけています。
(出来る限りだけど。)
そうそう。髪は順調に生えてきています♪
こないだまで母に「ちゃぼ」と呼ばれていましたが
今は「パイセン」程度にまで成長しました。
(母よ。笑)
今はとにかくこの浮腫みの原因が突き止められればいいのだけれど、
どうなることやら。
心臓のエコーも予定しているのでしっかりと診てもらおうと思います。
(焦らずがんばろう~☆)