こんばんは
まーりんこと隈本茉莉奈です🏠
突然ですが
私は小さい頃ほんとおじいちゃんっ子でね
孫のなかで一番の末っ子、隔世遺伝で家族全員背が低いなかで私だけおじいちゃんの背の高さを継いだことも相まって、、、?
かなーーーーり甘やかしてもらった自覚があります🤭
食べたいものなんでも食べさせてくれたり
囲碁が好きなおじいちゃんの膝の上に座りながら囲碁おしえてもらったり🏠笑
怒られた記憶も、やりたいこと言ってNOと言われたことも、一度もなかったです
優しくて大好きなおじいちゃん
私がアイドルになるんだ〜!って言った時もとっても笑顔で応援してくれて
福岡に住んでることと、体調崩しちゃうことが多かったから、アイドルしてる姿を直接観てもらえる機会は来なかったけど
武道館でライブするよって言った時も自分のことみたいに喜んでくれて、嬉しかったなあ、武道館に立ってる姿直接見せたかったなあ
2023年になってしばらく経ったとある日
おじいちゃんが
一生会えない存在になってしまいました
ここ数年身体の調子が良くないことは聞いてたんだけど、いつもありがたいことにたくさんお仕事をさせていただいて
お仕事以外で帰省できるタイミングもなく、(帰省できても終日お仕事で埋まっていたり、コロナが流行ってることもあって)
ここ数年、直接おじいちゃんに会えてなかったんです
一生会えなくなる日の数日前、
覚悟してくださいってお医者さんに言われたよ、と母から連絡はもらっていて
なんとか帰れないかなって思ったけど
お仕事に穴をあけるのは難しくて。
そしてお通夜、告別式も行けなくて
たっくさん甘やかしてくれて応援してくれてたおじいちゃんに最後会いにいけなかったことが悲しかったし、なによりおじいちゃんに一度もアイドルしてる姿みてもらえなかったなって
どうしようもないけど、少しの後悔と罪悪感が胸に渦巻いていました
お仕事でいっぱいいっぱいになってた時期に、、、おじいちゃんのことがあって、、、それからすぐ結音の2人が卒業することを聞いて、、、
なんか全てのタイミングが重なりすぎて!笑
(重なりすぎじゃない?
誰にも言えないことだらけだったから
思考とやらなきゃいけないことの狭間で生きてて正直苦しかったです、ここ最近)
なんでこうも立て続けに起こるんだ、、、
と暗いことを考えてしまう日々が続いてました
そんなある時
おじいちゃんの四十九日の納骨式をする日が決まって
四十九日ぴったりの日は埋まっていたらしく、少しずれた日に佐賀で納骨式をすることになったこと。
その日程が3月11日なこと。
連絡をもらいました
3月11日。
ちょうど虹コンおかわりツアー
佐賀公演をすることになっていました。
なんか示し合わせたみたいだった、、、!
親戚の方にも誰にも言ってなかったから、
本当に偶然の出来事だったんだ、、、
最後の最後におじいちゃんに呼ばれたんだな〜〜!きっと。会いにきて!観に行くよ!って。
おじいちゃんに会える機会
私がアイドルをしてる姿を見てもらえる機会
もらえたんだなって思いました
マネージャーさんに相談して許可をいただいて、リハが始まる前の時間をぬって納骨式に行けることになりました。
納骨式でおじいちゃんにお別れの挨拶をしてから、佐賀のライブ会場に向かい
それから佐賀公演は、いつも通りの楽しいライブするぞ!って気持ちと
おじいちゃんにアイドル隈本茉莉奈の格好いい姿見てもらうぞって、特別な気持ちを込めながらライブしました
観てくれてたかな〜〜おじいちゃん、アイドルしてる孫の姿、どうだったかな〜〜
きっとおじいちゃんのことだから
とっても褒めてくれてるはず!!!笑
そしてきっと、
はじめてライブ見てもらえた💪🏻
いつかプライベートで帰省できる時間とれたら、その時はゆっくり会いにいくからね
おじいちゃんたくさん感想きかせてね〜〜
佐賀公演のあとしばらくは悪夢見ずに眠れたし、きっとおじいちゃんパワーで守ってくれてたんだな❤️🔥
私のお仕事をたくさん応援してくれてたおじいちゃんに、誇れるような、冥土の土産話になるような(?)アイドル人生を歩めるように、隈本茉莉奈の人生を描いていきたいなあ〜〜〜
読んでくれて、ありがと🦕🏠
声出しOK全国ツアーあと2公演!
✔️3/31(金)[大阪]@ GORILLA HALL
✔️4/7(金)[東京]@中野サンプラザ
\#虹コンおかわりツアー 詳細/
https://umaimono2023.2zicon.tokyo
🔗SNS & 情報 まとめリンク🔗
隈本茉莉奈のことがほぼ全て網羅できます
https://lit.link/kumamotomarina
隈本茉莉奈(くまもとまりな)
コメント一覧
コメント一覧
誰しもに平等に訪れるものとはいえ、その痛みは計り知れないものです。
その痛みと哀しみを抱えながら、
自らの使命を全うし続ける隈本さんに、改めて感謝を伝えたいと思います。
お祖父様にとって、隈本さんは自慢の孫であり、
生涯愛して止まない「アイドル」そのものであったと思います。
きっと隈本さんの想いは、伝わっているはずですよ。
帰ることを強制しなかったご両親も素晴らしいし、お仕事をやりぬくことを決めたまーりんも素晴らしい。
今のご時世は「仕事休んででも帰った方が良いよね」という風潮はあるけど、自分的にはまーりんの選択で正しいと思う。
ご縁ってあるから、49日の納骨式と佐賀公演が同日になることも、きっと偶然のようで、必然かもしれない。
自分の心に耳を傾けて、本心からやりたいと思えることに、これからも挑戦してください。いつでも応援しています!
私もコロナ禍で最愛の母を亡くしました。
母は遠い九州の弟夫婦の元で暮らしていたので、通夜・葬式の参加を見送りました。
私一人が感情のまま動くことで、周りに迷惑をかけることを考えたからです。
そして騒ぎが落ち着いてきた去年の夏、単身で福岡へお墓参りに行ってきました。
人には色々な状況の中で判断・行動します。それが自分にとって正しかったかどうかは、その後の自分の行動にかかるのではないかと考えています。
佐賀公演と四十九日が重なったのは、まーりんの行動が正しかった証明なんじゃないかな?おじいちゃんへの想いを忘れない、その姿勢がこの巡り合わせを生んだのだと勝手に思っています。
まーりんの行動は正しいよ。
遠い未来、おじいちゃんに胸を張って会える、そういうアイドルになってくださいね。
心から応援しています。
隈本さんの中で、おじい様が大きい存在であったことが非常に伝わってきました。時々生きていると、これは必然なのではないかという出来事ってありますよね。
おじい様に誇れるアイドル人生をすでに描けていると1人のファンとしては思っておりますが、今後少しでもご自身が描く理想のアイドルへと突き進めることを願っております。
自分も昔、じいちゃん亡くなった時に、最後会いに来てくれたのかなっていう出来事があったのを思い出しました。そういう不思議な縁とか繋がりって本当にあると思うよ!
今週末の大阪は行けないけど、遠くから念を送ります。
最後のお別れが出来なかったお爺さんが可愛い孫に寂しい想いをさせたくなくて、会いに来てくれたんだと思います。
余裕が出来たらいっぱいのお土産話をしてあげてくださいね。
おじいちゃんも天国で今の活躍を喜んでいることでしょう
教えてくれてありがとうございました
このブログを読んで留学生には申し訳ないですが、後悔ないように会いに行くことを決めました。背中を押していただきありがとうございました。
納骨式行けて良かったね。
そんな中でもきちんと私たちを楽しませてくれるまりなはほんとすごいし、おじいちゃんにとっても自慢のアイドル、自慢の孫だと思うよ
佐賀のライブは私たちと一緒におじいちゃんも楽しんでくれていたよね、これから先もまりなのことおじいちゃんが見守ってくれるから大丈夫
教えてくれてありがとう
そんな人一倍大変な感情の中でも、アイドル茉莉奈を見せ続けてくれて本当に強いなって。
おじいちゃんもきっと喜んでくれていると思います。
大変な仲良くのりきったね。
余裕が出来たらゆっくりおじいちゃんにあいにいって感想たくさん聞いてきてね☺️
私も去年の秋にだいすきなおじいちゃんをみとどけたばっかりだから重なるところもあって、、
まりなちゃんのお祖父様、アイドルまりなちゃん観に来てくれたんだね( ; ; )
仕事へのプロ意識が本当にすごくて、絶対メンタルきてるだろうにステージ上では涙ひとつみせずに笑顔でキラキラで、そんなまりなちゃんはお祖父様にとって自慢のお孫さんでいちばんのアイドルだったとおもうよ
でもきっとおじいちゃん、今頃天国で自慢の孫の話してると思う!!
こんな素敵なアイドルやってる孫をきっと誇りに思ってるだろうな☺️
苦しい気持ちの中、全然そんな顔見せずに頑張ってくれてたんだねありがとうね、まーりんほんとに最高のアイドルだよ〜〜